

https://twitter.com/Mojaecodrive/status/1266907276025008128?s=20

ブログランキングに参加しています。
励みにしていますので、記事に行く前にクリックして下さいね。

(。-`ω-)ツイッターがロックされてしまいました。
しばらく非難アカを使います。@Moja12711926

https://twitter.com/Moja12711926/status/1267022420461776896?s=20
5/31 サンデージャポン
サンデー・ジャポン 2020年5月31日 Full


https://twitter.com/Mojaecodrive/status/1266914128725045249?s=20
5/31 TVタックル
ビートたけしのTVタックル 2020年05月31日
上念司チャンネル
種苗法改正反対派の主張のどこが間違っているのか?誰でも分かるように10分で解説します 上念司チャンネル ニュースの虎側
仲田洋美チャンネル
アベガーの皆さん 勉強不足での発信は恥ずかしいわよ

ビーチ前川「アベノマスク着用義務づけは学校にファシズムが及んで来ていることの証左。笑い事でない」 – えら呼吸速報
http://erakokyu.net/leftwing/前川喜平/20200525/77650.html

https://twitter.com/sv2tss/status/1266668023479300097?s=20
その他ネタ

中国が国営メディアに安倍首相批判を控えるよう指示 米中対立で考慮か - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18332260/
5/31 日曜報道 the PRIME
【香港情勢と『日本』】宮家邦彦「一国二制度の終わりの始まり。中国の態度は不退転の決意でとっている。これは単に香港だけの問題ではない、”香港”が落ちれば次は”台湾”。場合によっては”尖閣”にも来る。日本の安全保障において対岸の火事ではない。将来を考えると今の段階で止めなければいけない」 pic.twitter.com/yftZJkQYxZ
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) May 31, 2020
【媚中的意見中国大歓喜】橋下徹「国会議員が”非難決議”をやってるが【やった感アピール】。香港は中国の主権に服す所で一国二制度もいずれ無くなるもの。沖縄の反対運動に中国が乗り『沖縄県民の意思を尊重しろ』と言ったら『内政干渉だ』と撥ね付ける。ならば、中国の内政への口出しは限界がある」 pic.twitter.com/BjZrkcXuaG
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) May 31, 2020
続き】橋下徹「元々香港は中国がアヘン戦争で英国に奪われた。もし沖縄が何処かの国に奪われたら怒り狂って奪い返しますよ。奪い返した後に他国になんやかんや言われたら反発します。これは中国の言い分もそれなりにある」中国の立場に立って【日本の考え方】で考える事には何の意味も無い😩 pic.twitter.com/puZolYoBkA
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) May 31, 2020
ワイドスクランブル
【香港 国家安全法】周庭「今回びっくりしたのは”国家安全法”そのものではなく。【中国政府が直接、香港で立法すること】これからもし中国政府が気に入らない事があったら同じ手段で直接、香港に法律を作ることも出来る。それが一番”危険”」 pic.twitter.com/y857by7IwY
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) May 30, 2020
海外ネタ
米国主要都市で暴動.略奪.放火が多発...後手に回る警察で街が無法状態に
(動画紹介コメント)
失業者だらけになった米国低所得層が、チャンスとばかりに店から商品を持ち出しているのか?トランプ大統領が言う「無法者」の数が多過ぎて警察の出動が追い付かないようですね。米国メディアは黒人差別を全面に押し出し、デモ参加者の権利ばかりを強調、警察が執行する暴徒や略奪者の逮捕にまでイチャモンを付けています。ゴム弾や催涙ガスの使用にも目を光らせて、警察官の負傷や略奪放火された被害者の事はそっちのけで、暴徒をデモ参加者と言い換えて擁護をしています。流石に略奪放火の現場を報道する時には批判をしていますが・・・なんだかねぇ。
えっ!フロイドさんへの追悼は?...デモ参加者へのインタビューが裏目にw
(動画紹介コメント)
ミネソタ州知事が史上初の外出禁止令を出した5月30日、ミネアポリスで違反を犯して暴動参加真っ最中の市民にインタビューを試みたCNNのリポーター、しかし、選りに選って声をかけたのが最近アフリカから自由を求めて入国した移民だった。 移民の主張が全世界に放送されてしまう事に ...だからCNNの生中継は面白いw
SpaceX社 Demo-2クルードラゴン宇宙船がISSに向けて打ち上げ成功!
(動画紹介コメント)
2020年5月30日、NASAの宇宙飛行士であるボブ・ベンケンとダグ・ハーリーを乗せた「SpaceXクルードラゴン宇宙船」が、フロリダ州のケネディ宇宙センターのパッド39Aからファルコン9ロケットの上に打ち上げられ成功しました。米領土からのNASA宇宙飛行士の打ち上げは9年ぶりで、民間のロケット会社としては最初の宇宙飛行です。
ブログランキングに参加しています。
(。-`ω-)ホント、マスゴミはクソだなって思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。


https://twitter.com/livedoornews/status/1247455387197927425?s=20