セウォル号沈没事故の作業でまた一人死亡者が出たみたいです。
日本でもしつこく報道されるんでしょうか。
ネタもないのに報道はずっと続いているわけですが、さすがにもう終わりでしょ。
先日、長妻の記事を書くために過去記事を調べていたら、こんなのを発見しました。
〔サンモニ追加〕おおすみの事故は来週、うやむやにします。田崎がまともに見えるほどひどいサタズバ
2014-01-19 20:07:56
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/8287380d4e03be3eee547ddbfa2eaf93
海上自衛隊輸送艦おおすみの事故って覚えてますか?私もすっかり忘れていましたが、
あれって結局どうなったんでしょうか?(私が結末を知らないだけか?)
上の記事のタイトルの通り、マスコミは自衛隊を叩くだけ叩いてうやむやにしてますよね。
セウォル号に粘着するぐらいなら、こっちがどうなったのかを報道してくれませんかね。
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

CGでは完璧だったのにw 船体切断作業でまた民間ダイバーが死亡
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23674353
冒頭から 韓国の報道 沈没船の解体作業開始について
21日から 行方不明者は発見されていません
3分20秒 解体作業2日目、民間ダイバーが亡くなりました
日本でもタンカーの爆発事故が起きたり、北朝鮮との交渉がニュースになったりして、
ようやく日本でのセウォル号沈没事故報道も減ってきたって感じですかね。
引き揚げ作業に移れる日はいつになるのでしょうか。
【韓国崩壊】 90年代の事故~セウォル号沈没事故まで・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23667143
もうイベントには行けませんが、今日が国立競技場の最終日ということで
イージスさんのこちらの動画も貼っておきましょう。
【さよなら国立競技場】 当日券あります!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23673404
先日、ヨメさんと娘がももクロを見に行ってましたが、私はもう15年以上行ってませんね。
ラグビー、サッカーの試合を見に何度も足を運んだので、無くなるのはちょっと淋しい感じがします。
(と言っても、どこかの誰かのように保存しろとか、壊すなとは全く思いませんが…)
ちなみに私が初めて行ったのはこちら↓の試合。日本代表のユニフォームが赤だったことすら
忘れてしまってました。
イタリア90一次予選日本対北朝鮮 1989/06/04(日) 日本2-1北朝鮮
北朝鮮を応援するチマチョゴリの一団がいたことは覚えているんですけどね。
新しい国立ができるのは2019年、ラグビーワールドカップ日本大会の年です。
素晴らしい施設ができることを楽しみに待ちましょう。
ブログランキングに参加しています。
さよなら国立競技場って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。
日本でもしつこく報道されるんでしょうか。
ネタもないのに報道はずっと続いているわけですが、さすがにもう終わりでしょ。
先日、長妻の記事を書くために過去記事を調べていたら、こんなのを発見しました。
〔サンモニ追加〕おおすみの事故は来週、うやむやにします。田崎がまともに見えるほどひどいサタズバ
2014-01-19 20:07:56
http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/8287380d4e03be3eee547ddbfa2eaf93
海上自衛隊輸送艦おおすみの事故って覚えてますか?私もすっかり忘れていましたが、
あれって結局どうなったんでしょうか?(私が結末を知らないだけか?)
上の記事のタイトルの通り、マスコミは自衛隊を叩くだけ叩いてうやむやにしてますよね。
セウォル号に粘着するぐらいなら、こっちがどうなったのかを報道してくれませんかね。
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが、一日一回、クリックをお願いします。

CGでは完璧だったのにw 船体切断作業でまた民間ダイバーが死亡
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23674353
冒頭から 韓国の報道 沈没船の解体作業開始について
21日から 行方不明者は発見されていません
3分20秒 解体作業2日目、民間ダイバーが亡くなりました
日本でもタンカーの爆発事故が起きたり、北朝鮮との交渉がニュースになったりして、
ようやく日本でのセウォル号沈没事故報道も減ってきたって感じですかね。
引き揚げ作業に移れる日はいつになるのでしょうか。
【韓国崩壊】 90年代の事故~セウォル号沈没事故まで・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23667143
もうイベントには行けませんが、今日が国立競技場の最終日ということで
イージスさんのこちらの動画も貼っておきましょう。
【さよなら国立競技場】 当日券あります!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23673404
先日、ヨメさんと娘がももクロを見に行ってましたが、私はもう15年以上行ってませんね。
ラグビー、サッカーの試合を見に何度も足を運んだので、無くなるのはちょっと淋しい感じがします。
(と言っても、どこかの誰かのように保存しろとか、壊すなとは全く思いませんが…)
ちなみに私が初めて行ったのはこちら↓の試合。日本代表のユニフォームが赤だったことすら
忘れてしまってました。
イタリア90一次予選日本対北朝鮮 1989/06/04(日) 日本2-1北朝鮮
北朝鮮を応援するチマチョゴリの一団がいたことは覚えているんですけどね。
新しい国立ができるのは2019年、ラグビーワールドカップ日本大会の年です。
素晴らしい施設ができることを楽しみに待ちましょう。
ブログランキングに参加しています。
さよなら国立競技場って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。
