https://twitter.com/adachiyasushi/status/1070975901821620224?s=20
ブログランキングに参加しています。
励みにしていますので、記事に行く前にクリックして下さいね。
政治ランキング
12/7 国会
衆議院 原子力問題調査特別委員会
足立康史議員登場!(最後の30分ぐらいが足立議員の質疑です) 国会中継 LIVE 衆議院 原子力問題調査特別委員会
益田参考人「GAO(米国会計検査院)が【結果としてどんな効果が表れたか】重視するようになったのは議会からの要請に依るものだと思う」足立康史「まさにそういう意味で会計検査院は憲法機関としての独立性ゆえに頼りない。森友学園関係でやり取りしたが本当にやる気が無い」その有り方を考え直すべき pic.twitter.com/WpdFdQ2guv
— ピーチ太郎 (@PeachTaro_Japan) December 7, 2018
12/7 ジョネトラダムスウィークエンド
【12月7日配信】ジョネトラダムスウィークエンド「ソフトバンク通信障害で上場前大ピンチ・米中貿易摩擦新たな展開へ・原油価格急落でロシア経済、北方領土どうなる?」上念司 吉田渚【チャンネルくらら】
12/7 プライムニュース
プライムニュース 2018年12月7日 紛糾する国会!与野激突!6党の国会議員が激論
遠山議員「民主党政権は技能実習制度に手をつけられなかった。政権が変わり、技能実習制度には問題が多過ぎるとなった。入管法の附則だけに基づいて運用だけでやってきた制度に対し、現政権が基本法を作ったのが一昨年。新制度は始まってまだ半年」#primenews pic.twitter.com/Z9uonPvszt
— 雨雲🌧 (@N74580626) December 7, 2018
所謂徴用工について共産党の藤野議員「重大な人権侵害。被害者の尊厳と名誉を回復することが政治に求められてる」企業から徴収した未払い賃金を朝鮮総連経由で懐に入れた日本共産党が偉そうに。党と党幹部の資産全部売ってお金作って、訴えてる人らに『返して』くればいいじゃんね。 #primenews pic.twitter.com/YsPPTQqvlj
— 雨雲🌧 (@N74580626) December 7, 2018
馬場議員「国会議員の多くが勘違いしている。憲法改正における国会の役割は改正項目を国民に提示すること。そこが他の法律とは全く違う。憲法審査会の設置の理由は改正項目の審査。これをしないのは職務怠慢。先週の憲法審査会に他の野党は出なかったが、その晩のこの番組には揃っていた」#primenews pic.twitter.com/AulMfgeMdD
— 雨雲🌧 (@N74580626) December 7, 2018
馬場議員「国会の運営費用は1時間で1,250万円。全部税金。今日の国会では結果に全く左右しない問責決議が行われ、久しぶりに牛歩というものを見た。本会議場での討論時間を11分もオーバーし議長から再三再四注意されてもやめない。生産性のあることをやっていきたい」#primenews pic.twitter.com/B5MgMOfgCH
— 雨雲🌧 (@N74580626) December 7, 2018
海外ネタ
北海道で不法滞在の中国人11人逮捕 46人行方不明の事件を報じる上海TV
(動画紹介コメント)
日本は安い給料で外国人をこき使う、悪い国なので中国の方は働きに来ないでくださいねw
米国LA 韓人タウンの公立学校に旭日旗模様の壁画がと発狂し抗議の末消させる
(動画紹介コメント)
日本と全く関係のない、この学校の学生が描いた放射状の壁画に発狂する韓国系米国人って?そして、こんな出来事がニュースになる韓国って本当にもう・・・病気ですねw
Google翻訳
アメリカLA韓人タウンにある公立学校ロバートF.ケネディコミュニティ・スクールで、ジム外壁に描かれた旭日旗模様の壁画を韓国人コミュニティの努力の末に消去する事を学校が約束しました。
ロベルト・マルティネス地域教育監は、記者会見で「韓国人コミュニティの指摘に共感し、地域社会と学校を保護するために人気があった壁画を冬休み期間にわたって削除することにした」と明らかにしました。
この壁画は、2016年には、学校の壁画祭でビュースタントンが描いたもので、韓国人社会はこれに対して継続的に問題を提起してきました。
ブログランキングに参加しています。
(。-`ω-)真面目に国会やろう。って思われた方は下のアイコンをクリックして下さい。
政治ランキング
世界は日本が大スキ! | |
クリエーター情報なし | |
青林堂 |
日本国紀 | |
クリエーター情報なし | |
幻冬舎 |
日本を亡ぼす岩盤規制 既得権者の正体を暴く | |
クリエーター情報なし | |
飛鳥新社 |