経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

知識創造の仕掛け

2013-05-13 06:16:35 | 日記
知識創造だけど、社会イノベーションが活性化するには重要でしょ。でも、知識創造を支える仕掛けがないと、個人、組織、社会などでのイノベーションって上手く展開しないでしょ。逆に、いろいろなレベルで知識創造に自信が付けば、社会全体のイノベーションも高まる、そんなこと。

で、その仕掛けだけど、基盤は教育、そして思考成長を徹底的に扱う、そんなことが要かなーと。個人的に感じるのは、40歳や50歳前後での思考成長って大切で、これを社会人のビジネス教育で促す、そんな仕掛が社会イノベーションでは大切ってこと。

で、こういう年齢になってもお勉強、かつ思考の訓練が必要、そんな認識が若い世代にも広がると、青年期での取り組みにも影響が出るでしょ。若い人たちにだけお勉強の競争を促して、有能な人材を輩出し、ここで人生の勝ち負けまで与えてしまう、そんな体制って、どう考えても知識創造が広がらない、そんな気が。柔軟で持続力のある活力、こういったことが下地にある社会にしないと、上手く行かないでしょうよ。

中年の方々の動きが、社会全体に影響を広げる、ココイラの考察って重要。で、具体的にどんなビジネス教育をするのか、このアタリは実践を通じて模索中なの。でも、感触は得ているけど・・・

がんばりましょう。

最新の画像もっと見る