経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

安全のマネジメント

2016-03-27 23:52:26 | 雑感
安全に関するマネジメントだけど,コレをどう導入するのか,というアタリが重要なの.既に規格もあるし,業界等によって取り組みや指針も出されていて,フレームワークを掴むのって難しくない,そんなこと,だけど,実績をきっちり上げるために何をすべきか,ということが難しくて・・・.それに,独自のノウハウも蓄積する必要があって・・・.

こういったことも経営では必要でしょ.

頑張りましょう.


社会人教育

2016-03-27 08:59:41 | 雑感
社会人の方々への教育だけど,やはり重要でしょうよ.特に,ビジネスに絡む専門能力の養成に関してはグローバルな動きも活発で,要はwebによるMBAといった大学院教育が増えている,そんな状況かと.

ビジネス・パーソンとして長期にわたって種々の社会人教育を利用する,というやり方が一般化されると,ビジネスそのものも強くなる,という気がしているの.

海外だけど,Distance LearningのMBAあるいはMS,ホント,色々あって,ココイラの伸びと社会の変化が予測できる,というのが個人的な感想.単純な言い方をすると,学び続けて,専門能力を高め,その成果を収入に換える,ということで,悪いことはでないでしょうよ.

ただし,常に謙虚に,そして常に市場による厳しい評価がくだされる,といったことを忘れない,そんなことが大切かと.歪みのあるやり方ばかりで攻めいていると,後で厳しく痛い目に合う,そんなことでもあるのかなー? 正統的な実学を意識する,ということが大切かと.この実学って説明するだけでも厄介だけど,実践に対する思慮深さ,という捉え方なの.

頑張りましょう.

3月26日(土)のつぶやき

2016-03-27 04:17:56 | 雑感