MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

ディスカヴァービートルズ2-12 ポール月間パート4〜ポールのベースって何なん!?

2023-06-27 09:40:16 | 音楽夜話(音楽一般)


ポール月間パート4〜ポールのベースって何なん!?


リクエスト


Long Tall Sally(のっぽのサリー)(2分)
<PARLOPHONE GEP-8913>






独特・まねできないパターン。歌に近いベース。リズム隊に
ならない。ポールのベーシストとしての独特の特性がある。


And I Love Her(2分27秒)
<PARLOPHONE PMC 1230>
1度と5度の音を重ねて出している。アイデアあり。


・ミッシェルのベースラインが重要。印象が変わる。
イントロ弾き比べ;




Taxman(1分37秒)
<PARLOPHONE PMC 7009>
ポールの卓越したベース・ラインが聴ける。
Rain(2分31秒)
<PARLOPHONE R 5452>
ベース・フレーズ。音が動く。フレーズがつく。1度5度だけでない。
ペットサウンズ(ビーチボーイズ)に影響受ける。


Getting Better(2分45秒)
<PARLOPHONE PMC 1230>


べース音が飛んでフレーズを形成している。アレンジの妙。出てくる音が
クール。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アイ・ラヴ・びーとるず 2 スキマスイッチ大橋卓弥


I Should Have Known Better(恋する二人)(2分40秒)
<PARLOPHONE PMC 1230>


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アイブ・ガッタ・フィーリングのジョンのパートの裏でポールのベースが暴れる。
このラインが印象的。


Dear Prudence(2分8秒)
<PARLOPHONE PMC 7067>
不思議な独特なライン。 ある日気が付くような曲に入っている。


Come Together(3分13秒)
<PARLOPHONE PCS 7088>
ベースのリフがかっこよすぎ!!。
怪しい曲になる。


See Your Sunshine
Paul McCartney(3分17秒)
<Universal UCCO-3001>


クラウディオ・アバド指揮グスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団 ブルックナー交響曲第5番

2023-06-27 08:13:58 | 音楽夜話(クラシック)
6・27


02:00-04:30 19.00-21.30 Polskie2


 ブルックナー:交響曲第5番

クラウディオ・アバド指揮グスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団
1993年8月14日 ポズナニ、アダム・ミツキエーヴィチ大学




6月26日はアバド氏の誕生日。(1933年6月26日 - 2014年1月20日)生誕90周年 没後9年)
ベルリン・フィルのシェフだった時期を含め、オペラからシンフォニーまでレパートリーを
持ち活動したマエストロ。アルバム数も多く、名盤もある。
個人的には知的でスマートな感じの音楽作りをする方なのではないかと思っている。
まだ元気なころの演奏。
1986年オーストリアでアバドにより設立された楽団。ブルックナー:交響曲 第8番 (ノヴァーク版)
フランツ・ウェルザー=メスト 、 グスタフ・マーラー・ユーゲント管弦楽団(EMI)により
アルバム化されている。


しかし、放送で始まったのは5番だ。ウーム。番組表違いか。曲目だけ違うのかそれとも・・・。
W 90. rocznicę urodzin Claudia Abbado – koncert z Auli Uniwersytetu im. Adama Mickiewicz w Poznaniu, 14.08.1993
Anton Bruckner Symfonia nr 8, wyk. Mahler Jugendorchester, dyr. Claudio Abbado
曲目だけが間違っているのかもしれない。


5番の感想でいえば若々しくきっちりとした瑞々しい感じの演奏だった。26歳以下のオーディションで
集められたメンバーによるオーケストラ。
良く訓練され練習も行き届いている感じの演奏。指示が行き届いているというか。アバドらしいというか。


内田光子(ピアノ)指揮ロサンゼルス・フィルハーモニック オール・モーツァルト・プロ

2023-06-27 07:27:08 | 音楽夜話(クラシック)
6月26日


11:00-13:00 19.00-21.00 KUSC


モーツァルト:歌劇「魔笛」 K.620~序曲
同:ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K.595


ソリスト・アンコール
モーツァルト:ピアノ・ソナタ第10番ハ長調k330第二楽章アダージョ


同:交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」


内田光子(ピアノ)指揮ロサンゼルス・フィルハーモニック
2023年6月3,4日 ロサンゼルス、ウォルト・ディズニー・コンサートホール




内田光子さんの弾き振りでの27番。優雅というか、出来上がっているというか。
安心して聴いていられる。モーツァルトにスリルはいらないというか・・・。
色々な聴き方があると思うけれど、今日はこれでよかった。
魔笛とジュピターの指揮は告げられたけど、聴きとれなかった。もしかすると聞いたことない
指揮者かもしれないけれど検索かけても出てこなかった。今日は内田さん1択。