goo blog サービス終了のお知らせ 

MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

冷凍凝固法12 9月3日

2021-09-03 15:52:01 | 旅は道連れ世は情け
冷凍凝固法12 9月3日


12回目を迎えた。1年通った。よくなったところもあるが、
そうでないところがまだある。
治療後が痛いので、痛み忘れるまでというと1月ぐらいが
ちょうどいい。


先生は、刺激を増やすという意味で、内服薬(ヨクイニン)を
処方した。効く場合もあるしそうでないこともあるという。
1日3回1回6錠服用。漢方だからというのもあるが、
まず、ひと月飲んで様子見るということになった。
長期戦もここまで来ると笑ってしまうが、2瓶受け取った。
なかなかな錠数だ(笑)。


ハロルド・ヴィック(ts)ステッピン・アウト!(Bluenote52433)

2021-09-03 14:14:50 | 音楽夜話(ジャズ)
ハロルド・ヴィック(ts)ステッピン・アウト!(Bluenote52433)


60~70年代に活動し、ブルーノートに1枚リーダー作を残している。
いきなり耳に飛び込んできた1曲。「ステッピン・アウト」。
サックスとオルガンとギターの取り合わせにはある意味目がない。
これだけでご飯お替りできる。
ジャケ写もブルーノート・チックで大変よろしい。


以前でたものが再発されないので、高値がついていた。
しかしながら9月にブルーノート80周年の60ワークスが
再発される。日本はいい国で、待っているとどこかで
必ず再発される。


いきなり聴いた、ハロルド・ヴィックのTsだったけれど、
このジョン・パットンのオルガンが定番だけどいいし、
グラント・グリーンのコロコロしたソロが華を添えている。
ソウル・ジャズは入りやすくて個人的になかなかよい。


Steppin' Out
https://www.youtube.com/watch?v=5hBBfLx4OFM&list=OLAK5uy_kRu0HAhHD2NzxY1P7K9rDUdh715Eyu1VY&index=6


★1963年5月27日
録音場所 ニュージャージー
演奏者 ハロルド・ヴィック(ts) ブルー・ミッチェル(tp) 
グラント・グリーン(g) ジョン・パットン(org)
 ベン・ディクソン(ds)