今日は富良野滞在日です。
9時過ぎにホテルを出発。
北の国からで有名な麓郷方面へ。
まずは、一番奥にある石の家です。

次は、廃材を拾って作られた、拾って来た家です。
他の家も見学して来たのですが、この二つの家だけ見学料(200円)が必要でした。

昼食には、初めて北海道に来たときにも立ち寄った。
富良野駅近くのカレー屋さん。
唯我独尊に行き、ソーセージカレーを食べました。
街の雰囲気は少し変わっていましたが、店内は当時の記憶とほぼ同じで、らくがきノートまだ続いているようです。

昼からは、昨日行けなかった吹き上げ温泉へ。
今度は上富良野から行きました。
通行止めのせいもあり、入浴客も少なく秘湯の雰囲気を十分味わえました。
駐車場から温泉までは、人一人が通れる雪道を歩きます。
これが、下り坂もあり結構スリルがありました。
9時過ぎにホテルを出発。
北の国からで有名な麓郷方面へ。
まずは、一番奥にある石の家です。

次は、廃材を拾って作られた、拾って来た家です。
他の家も見学して来たのですが、この二つの家だけ見学料(200円)が必要でした。

昼食には、初めて北海道に来たときにも立ち寄った。
富良野駅近くのカレー屋さん。
唯我独尊に行き、ソーセージカレーを食べました。
街の雰囲気は少し変わっていましたが、店内は当時の記憶とほぼ同じで、らくがきノートまだ続いているようです。

昼からは、昨日行けなかった吹き上げ温泉へ。
今度は上富良野から行きました。
通行止めのせいもあり、入浴客も少なく秘湯の雰囲気を十分味わえました。
駐車場から温泉までは、人一人が通れる雪道を歩きます。
これが、下り坂もあり結構スリルがありました。