ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

咲くやこの花館シリーズ 高山植物室編

2021-08-06 08:07:06 | 日記

 いつもの咲くやこの花館シリーズ再開 7月29日に出かました。
暑い時期は まずは体を冷やしに 高山植物室です。 
 レンゲショウマが数輪 

下から  蕊が見たくて撮ってみると 


メコノプシスの蕾1が つぼみは初見でした。


メコノプシス 蕾1 翌日 ちょっと元気に上を向いてました。


蕾2 7/29 15:41 撮影


蕾2 翌日には 咲いてました・・・・・色がいい感じ(7/30 10:37撮影)

どうやら開花には 2~3日かな いやもっとかも?


メコノプシス ・・・・額がしっかり残ってます 開花してから日が浅いかも?


蝦夷スカシユリ ・・・・なぜか一輪だけ ちょっと寂しいなぁ     名札が目立って邪魔です




名前不明 近くの名札には Aquilegia CV・・・・これはカナダオダマキの英名だ
黄色いカナダオダマキもあるそうです。


マツムラソウ・・・・国内では西表島、石垣島に分布しているそうです


再登場、キタダケトリカブト・・・・ちょっと色が濃くなっていました。 
南アルプス北岳(3193m)山頂付近に自生するそうです


チシマルリオダマキ・・・・いい色してました


ルイコフイチゲ 蕾が・・・・樺太の地名から名前がついてます


チングルマ(クレマチス  マクロペタラ) 初見かも? よく覚えていないなぁ(>_<)


オオバナノエンレイソウ・・・・沢山咲いてました


ヤマブキソウも沢山咲いてました。


夏場の高山植物室は最高で~す。 翌日も出かけてました(^-^)

ご覧いただき有難う御座います。 

余談
新型コロナ感染症 ほんとに収まるどころか オリンピックの盛り上がりと同じように益々増えてますね
大阪府では 連日、1,000人超 10代~40代で816人と80%以上を 亡くなった方が2人です。
ほんとに怖いですよね 重症者の17人の中には 20代1人40代2人後は50代以上 矢張り高齢者が圧倒的に多い
ワクチン未接種なのか 接種済みなのか不明ですが どうなのか知りたいところですね

 過去のインフルエンザ死亡者数は2019年全国で3,575人 新型コロナ感染症で亡くなった方は
大阪府では2020年~2021年で2,726人です。
この現状を 若い方々に知ってもらうにはどうすればいいのかな
 医療機関の行き詰まり 政府が何とかしてくれると思っているのかな 若い方々の10年後、20年後さらには100年後に
自分たちの生活行動に影響することを考えてほしいなぁ
目先だけにとらわれずに 将来を見据えた対策が 乏しいと感じてます。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高山植物室 (ピカ)
2021-08-07 00:52:28
困った時の高山植物室。
暑い時の避難所(?)があって最高ですね。
(^^ゞ


都会の感染者増は止まるところを知りませんね。ここまで来ても人流はあまり少なくならず。路上で飲んでいる若者もいる有様、、、
これでは先が思いやられますね。
返信する
高山植物室 (チャーリーブラウン)
2021-08-07 06:09:12
ピカさん おはようございます
 そうなんですよ~ ほんとに涼しくって快適です 
往復時の暑さは別格ですが(笑い
 自転車で移動するとアスファルト路面からん照り返しも少し和らぎます
 公園内 日陰のベンチも いいもので 池を渡ってくる風が心地いい感じです
医療ひっ迫だからもありますが 感染症の怖さ 社会的影響を どうやって
教え込むか ここが大きな課題ですね
 感染しないよう行動しようっと 
返信する

コメントを投稿