ムネコマサン

写真付日記で~す。物忘れないうちにメモして、日々の出来事、アチコチ出かけコンデジ・一眼画像をアップしてます。

ブラブラ~フォト お馴染みの水鳥達 & 花

2022-05-07 07:05:07 | 野鳥

 いつもの公園です。
四季の池のコサギ・・・・・目元の色が気になります。 薄いピンク色


魚?小エビ何を狙っているんでしょうね


バンがスイスイ・・・・・・・この個体、ひょっとすると留鳥になりそうです。


トモエガモが残っていないかなぁと大池を眺めていると
ヒドリガモとマガモが


マガモさんこんにちは


ヒドリガモ頑張ってます


もう行くの(マガモ) 羽ばたきの威嚇?で逃げ出した(笑い 


トモエガモは筏を観てみるも 居なかった

カモは 殆どがヒドリガモ(10数羽)でした カルガモ、マガモもみかけるのですが おそらく留まるでしょう
5月に入りヒドリガモも居なくなってます。
これからカルガモの赤ちゃんが 今年は見れるかな?

4月に撮影した花達
コウホネ(自然体験観察園で)


風車前花壇(見納めですね 次は何を受けてくれるか楽しみです)


チューリップはすでになく ビオラも元気がイマイチ 長い間ありがとう(^-^)

サクランボも



鶴見新山麓の新緑(通称レンガ道、葉が生い茂り小鳥が見えなくなってきてます(>_<))


オオムラサキツツジ(クロアゲハを楽しませてくれた場所です)



ネモフィラも長く楽しませてくれてます


バラ園前のコロラマ


ニセアカシアの木に白い花が



ユリノキの花

うーんなんだろうな カキツバタ?かな 花の名前は苦手だぁ(>_<)

4月に撮りためた花達でした。

ご覧いただきありがとうございます。