goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

たこ焼道楽 わなか

2018年06月02日 10時19分06秒 | 大阪
「たこ焼道楽 わなか」千日前本店に行ってきました

たこ焼きリベンジ
大阪のたこ焼きを悪いイメージで終わらせたくない、そう決めて
まだ明るい時間に遠目で眺めたお店に行ってみることにしました。



場所は、大阪府大阪市中央区難波千日前11-19 HP

雨が降ってたのもあるのか客足はいまいち、でもここは裏手にある店内で食べることが出来て
そこには先客がちらほら。



たこ焼き 450円

おいしい良かった!おいしい――――――――――
表面はやっぱりちょっと固いけどこういうものなのかな、でも前回食べたお店のとはえらい違い。
中はふっくらトロトロで、めちゃめちゃおいしい
たこ焼きなら銀だこ一番と思ってたけど今回でちょっと変わった、
たこ焼きらしい?なんか正統派のたこ焼きを食べた気分。
出汁の味が濃くて熱々をハホハホしながらビール飲みたい。
やっぱり来て良かった~!たこ焼き大好き、めちゃめちゃおいしかったです

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 串かつ だるま | トップ | 再び神戸 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほっ・・・w (やえ)
2018-06-02 12:01:21
>たこ焼きなら銀だこ一番と思ってたけど今回でちょっと変わった、
よかったよかったw
銀だこはね、たこ焼きではなくたこ揚げです。
返信する
Unknown ()
2018-06-02 23:22:18
たこ焼き、完全にあなどってました
最初に食べたお店のたこ焼きは本当もうどうしてくれるんだ!と
怒りすら覚えましたがここは絶品
めちゃめちゃおいしかったです
あでも意外だったのがたこ焼き屋さんの数、
三歩歩けばたこ焼き屋さんに当たるくらいに思ってましたが
これがなかなか見つけることが出来ずで
周辺地図で探したくらいです
次はたこ焼き屋さんもきっちり予習します
返信する
Unknown (やえ)
2018-06-03 10:35:09
>これがなかなか見つけることが出来ずで
そうなんですよねー。
昔は、たこ焼きは屋台が多かったです。まさにファーストフード。
だから、この店の、ではなくて偶然見つけた屋台で買い食いが普通でした。それでけっこう美味しかったんですよね。
そういえば、美味しいたこ焼き食べないなぁ最近。関西から離れたせいもあるけど。
美味しいと言われる店が、大して美味しくなかったり・・・いやにウンチク多すぎたりで「たこ焼きが何言うてんねん!」と思ってしまいますw
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。