「まいどおおきに食堂」に行ってきました


ワンコインでおさえることが出来たら最高!と思いながら見る目は厳しく、
でも食べたい欲求には逆らえず
選んだのは普通サイズのご飯と味噌汁セット200円、関西風玉子焼き198円、梅干し90円、鶏と筍の治部煮238円
合計726円
玉子焼きは親分と半分ずつ食べるのでまぁいいとこかな
親分は同じ味噌汁セットとすき焼き299円、納豆108円。

鶏と筍の治部煮
レシートの名前を見て初めて治部煮と言うものを知りました。
おかずを選んでる時にはこの名前に気付かず
調べてみると石川県の郷土料理(加賀料理)だそうです。
鴨肉を使うのが本当なのかな、作り方も調べてみると鶏肉に小麦粉や片栗粉をつけて煮る料理みたい。
これ本当においしかった。塩辛いわけじゃないけど、ご飯何杯でも食べちゃいそう。

横に梅干し
これいつも騙される、と言っては人聞きが悪いけど
見た目おいしそうでついつい取ってしまうんだけど味は好みと正反対。

これで90円かよー
と思いながら、前回もそうだったことを思い出す。

出来立ての玉子焼きがおいしい
大根おろしにお醤油をちょっとかけて、熱いのか冷たいのかって感じで食べるのもまた好き



ワンコインでおさえることが出来たら最高!と思いながら見る目は厳しく、
でも食べたい欲求には逆らえず

選んだのは普通サイズのご飯と味噌汁セット200円、関西風玉子焼き198円、梅干し90円、鶏と筍の治部煮238円
合計726円
玉子焼きは親分と半分ずつ食べるのでまぁいいとこかな

親分は同じ味噌汁セットとすき焼き299円、納豆108円。

鶏と筍の治部煮
レシートの名前を見て初めて治部煮と言うものを知りました。
おかずを選んでる時にはこの名前に気付かず

鴨肉を使うのが本当なのかな、作り方も調べてみると鶏肉に小麦粉や片栗粉をつけて煮る料理みたい。
これ本当においしかった。塩辛いわけじゃないけど、ご飯何杯でも食べちゃいそう。

横に梅干し
これいつも騙される、と言っては人聞きが悪いけど
見た目おいしそうでついつい取ってしまうんだけど味は好みと正反対。

これで90円かよー


出来立ての玉子焼きがおいしい

大根おろしにお醤油をちょっとかけて、熱いのか冷たいのかって感じで食べるのもまた好き
