「麺GO家」に行ってきました


場所は、札幌市白石区本郷通3丁目南2−1
初めてのラーメン屋さんに行くこのわくわくがめっちゃ久しぶり

すごく嬉しい気持ちなんだけど、親分は飲まない人なのでさておいて
わたしはすっかり酔っ払った後。親分が全然ご飯を食べてないとのことでお付き合いラーメンです

調味料入れがピカピカですごくきれい
こちらのお店は「家」とあるから家系ラーメンってこと
わたしに家系を語らせたら長いんだね。知識の無さから書き始めるから
とてもこの記事一つにはおさめられない。
この件に関してはいつかしっかりと記事にしようと思います


さぁ食べよう食べよう
親分注文のラーメン、メニュー名はすっかり忘れてしまったけど
半熟玉子がキラキラと色鮮やかでおいしそう

こういう玉子が作れたらそれはもうゴールと思う、わたしも頑張るよー!

わたしが頼んだラーメンもおいしそうです

こっちにも玉子が入ってるー


味が全く思い出せない
でも確かおいしかったと思う。スープが山岡家っぽいけどそこまでガツンとはこなかったです。
そう言えばご飯も注文してないあたりらしからぬ、です
そうそう玉子がおいしくてこの瞬間にどうしてご飯を頼まなかったんだろう!って言った気がする。

一番印象的だったのが、自分たちより1分先に入った男性二人連れのお客さん、
もちろん先に食べ始めてたんだけどまずスープを一口飲んで、
小声で「あ~~~!旨い!おいしい!」「やっぱりここが一番だわ」と、
確か大盛ご飯ももりもり食べてすごい頷きながら食べて、それがすごくおいしそうだった。
きっと残業後だったんだろうと思う、同僚と二人揃って感動する
行きつけのラーメン屋さんってなんかちょっと羨ましい。
この時間に珍しいと思うような、あきらかに自分より年上だったので
あそこはこの年ではもうだめだわ~なんてお店では無いことだけは確かです
今度はご飯と一緒に食べることが出来たら良いな。あとしっかり味わいたい




初めてのラーメン屋さんに行くこのわくわくがめっちゃ久しぶり


すごく嬉しい気持ちなんだけど、親分は飲まない人なのでさておいて
わたしはすっかり酔っ払った後。親分が全然ご飯を食べてないとのことでお付き合いラーメンです


調味料入れがピカピカですごくきれい
こちらのお店は「家」とあるから家系ラーメンってこと

わたしに家系を語らせたら長いんだね。知識の無さから書き始めるから
とてもこの記事一つにはおさめられない。
この件に関してはいつかしっかりと記事にしようと思います



さぁ食べよう食べよう

親分注文のラーメン、メニュー名はすっかり忘れてしまったけど
半熟玉子がキラキラと色鮮やかでおいしそう


こういう玉子が作れたらそれはもうゴールと思う、わたしも頑張るよー!

わたしが頼んだラーメンもおいしそうです


こっちにも玉子が入ってるー



味が全く思い出せない

でも確かおいしかったと思う。スープが山岡家っぽいけどそこまでガツンとはこなかったです。
そう言えばご飯も注文してないあたりらしからぬ、です

そうそう玉子がおいしくてこの瞬間にどうしてご飯を頼まなかったんだろう!って言った気がする。

一番印象的だったのが、自分たちより1分先に入った男性二人連れのお客さん、
もちろん先に食べ始めてたんだけどまずスープを一口飲んで、
小声で「あ~~~!旨い!おいしい!」「やっぱりここが一番だわ」と、
確か大盛ご飯ももりもり食べてすごい頷きながら食べて、それがすごくおいしそうだった。
きっと残業後だったんだろうと思う、同僚と二人揃って感動する
行きつけのラーメン屋さんってなんかちょっと羨ましい。
この時間に珍しいと思うような、あきらかに自分より年上だったので
あそこはこの年ではもうだめだわ~なんてお店では無いことだけは確かです

今度はご飯と一緒に食べることが出来たら良いな。あとしっかり味わいたい
