goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

Jacksonville 北24条本店

2016年12月25日 10時22分54秒 | ハンバーガー
Jacksonville 北24条本店に行ってきました



場所は、札幌市北区北23条西3丁目2-51 HP



アイスの色合いがアメリカっぽい
今回はポコっと空いた時間を利用して、平日のランチタイムに行ってきました。

さてメニュ~メニュ~~・・・・・・・・・



ランチメニューがある――――――――――
平日ランチがあるのは知ってたけど自分には関係ないかと気にすることが無かったけど、
これは棚ぼた気分で嬉しい!ステーキとかめちゃおいしそう。しかも相当お得だね



だがしかし今回はこれを食べます実はもう決めてきたんです
ハンバーガーはビーフが最高と思ってるんですがJacksonvilleのチキンバーガーはちょっと気になってて
いつか食べようと、でもそんなすぐには予定してなかったけど今回の月替わりバーガーになんとピーナッツバター!
ピーナツバター大好きです、これはもう食べるっきゃない



今回は使い慣れない携帯カメラ、焦点がなかなか合わせられなくて手こずったけどなんとかこんとか



ピーナッツバターベーコンチキンバーガー820円、プレートセット260円、コーラMサイズ190円



粘度しっかりのピーナッツバターには粒々(と言うよりコロコロ、ゴロゴロ)のピーナツがたっぷり
一口目のピーナッツの香りったらなかったです、白く見えるのが鶏肉です
むね肉かな、厚みはしっかりあるけど肉々しい感じと違って味わいは淡泊。
そこに合わせるピーナッツバターがおいしい――――――――――



大きさも充分
ベーコンのカリっと食感もいいです

ちなみに食べてる時のBGMはRare EarthのGet Ready大~~~~好きです
ア~ア~ア~アァ~~~
BGMにアメちゃんソングが流れてるのは当たり前かもしれないけどそれにしたって当たりが多くて最高です
rare earth - get ready


今回の目的は月替わりバーガーを食べるだけじゃなくジャクソンチキンの予約もします



ジャクソンチキンの様子はまた後日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モス

2016年12月23日 10時43分07秒 | ハンバーガー


イルミネーションを見た後、ピリっと辛いハンバーガーが食べたくなったのでモスです

モス HP



普段あまり食べないモスバーガーですが辛いバーガーが食べられるのはここだけだっけ
唯一の存在なので食べたいと思ったら選択肢も無くモスに決定



買ってきたのはスパイシーチリドッグ380円
スパイシーモスチーズ430円

もともとモスの性分ではないのでセットはやめて単品注文
オニポテも大好きなんだけどあれこそお店で食べるもの、
オニオンリングは2つしか入ってないのにけっこういい値段するんだよね
でも実は界隈ではモスの利用率が一番多いかも、と言うのもモスはコーヒーがおいしい
カップで飲めるのが嬉しいポイントです味も濃くおいしいです、それが250円!
しかもブレンドコーヒーならお替り2杯目100円
ま、お替りするほど長居したことが無いけど(結局あまり食べないし)コーヒーはもう間違い無しです。



まずはスパイシーモスチーズ
デロンデロン



ちょっとしっかり写真を撮ろうと取り出してみたけどまたすぐ包みに戻して食べました。おいしい
もう少しトマトが薄いと嬉しいなーでもやっぱりおいしいです。これがモスだ!と思う味。



スパイシーチリドッグ
パンダブルが出来るならそれでお願いしたいくらい、ソーセージが強くてこれでご飯が食べられそう。
実際に梅おにぎりと同時進行です、ちょっと食べ過ぎだけど
まぁあれですイブイブですからこれくらいは良しとしましょうおいしい!
そしてやっぱりハラペーニョがいいです辛いのが食べられるモスはやっぱり貴重です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAMBURGER SHOP TACK

2016年11月06日 10時46分27秒 | ハンバーガー
初めて行くハンバーガーのお店です「TACK」さんに行ってきました



場所は、札幌市中央区南4条西9丁目 中央分離帯を挟んで北側

南側にある信号の住所も南4となっているので一周する覚悟でグルっと歩くと本当に一周した。
太い道路を挟むなら住所も変わっていいと思うんだけどね、その割に丁目はシビアだし
こっちにある気がする、なんて働かない勘を頼りに歩き始め無駄に一周してしまう。
これじゃほぼスタート地点じゃん!とかよくあります。



お店に着くと賑やかな外観にわくわくするも店内の様子は暗く見えないので営業してるのか一瞬心配になる、
周り込んで入口チェック、大丈夫!営業してます



あれこれ予習はしてたけどメニューを前にすると揺らぐ~
値段からボリュームはそこまでじゃないだろう、そうだ2個食べよう!と
思い付くも好みじゃなかったらあれなので初志貫徹の1個に決定。



アルコールメニューも充実!棚にはたくさんの酒瓶があって出てくるまで眺めつつ、ジューって焼く音を聞きつつ



セットのドリンクはコーラにしました。
大事に飲まなきゃ、ハンバーガーがくるまで一口でこらえる。

きました!(゚∀゚ノノ゙☆



ベーコンエッグバーガーのセット 930円



ベーコンの香りがすごいーおいしそう!
玉子も形は目玉焼きなんだけどどんな風になってるのか、ちょいトロ



こじんまりとしてるけど全部の香りがすごくてホカホカ万歳ー



組み立てた



おいしい――――――――――

あっという間に食べ終わってしまったーやはり、2個だったな。
こんなにベーコンや玉子が強いのにパテがその倍は強くて濃厚ー!おいしいです。
次はチリリーズとかラタトゥイユとか、グズグズした感じのバーガーが食べたいです。また行きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KFC/月見和風チキンカツサンド

2016年10月16日 10時48分13秒 | ハンバーガー
KFC HP

まずは合わせて飲んだビールから



ささやなか贅沢、琥珀エビスです
琥珀エビスを見ても秋だな~と感じます
普段はもっぱら発泡酒やらリキュール類の第三種、そりゃおいしかったです。泡はきめ細かく味わいはどっしり、
感想としてはありきたりですが味わう頻度が物を言うのかめちゃ旨い



最近よく飲む極ZERO、新商品のチューハイです。
どちらもおいしかったです。極ZEROのアルコール9%はなんかちょっと嬉しい



期間限定の月見和風チキンカツサンド430円これが今回の目当てです。
他にはチキンフィレサンド390円、フライドフィッシュ200円
ポテトとチキンがついたセットを注文しそうなところで食べかけのポテチが残ってるのを思い出して
それなら!とチキンフィレサンドも追加 イッタレ~



開けてみるとこんな感じ
持ち帰りだとこのしんなり具合はしょうがない、けど、ただちょっと帰ってきてから兄弟の散歩に行ったり
風呂入ったりなんだりしたのでしんなり具合は強めかも。
月見和風チキンカツサンドおいしいです
若い頃ケンタでサンド系を食べるならチキンフィレサンド一辺倒だったんですが
コメントで和風チキンカツサンドが好物で、と見て食べたのが最初。これがめちゃめちゃおいしくて、
それからはすっかり和風チキンカツサンドになりました。タレ味しっかりにマヨソースが最高
ご飯がいける味の濃さでもあるんですがそこに合わせて食べるポテトもまた良くてネ

そこに玉子が加わったら最強なんじゃないと今回楽しみに食べたところ、
めちゃバランスが良くておいしかった。味の濃さも玉子でカバーされてるのかご飯欲もポテト欲もわかず・・・・
ちょっと寂しい感じも。でもでもおいしかったです
今回オリジナルチキンを買ってないのでチキンフィレサンドの定番力たるや、買って良かった。



極ZEROはトマトエキスの方をパチリ赤くない風味はしっかりトマトでした



ケンタ記事なら任せてよってことで他2回分



(HPより抜粋)昨年大好評だった「カーネリングポテト」を、7月21日(木)から
全国のケンタッキーフライドチキン(以下:KFC)※で発売します。


昨夏もあったのネってケンタ任せてよと言いつつ今回初めて食べた気がする
その発売に合わせて出たお得なパック。



まだ熱々のところをパク~♪ジュワーおいしいです



ピザハットで食べた生地がおいしくて以来すっかり見直したケンタのビスケット
パカっと半分に割ってハニーメイプルをたっぷりかけていただきます。おいしいー
クリスピーは衣が厚くていまいち好きになれません、ついてるなら食べるおまけ気分。




これは8ピースバリューパック 2,360円



カーネリングポテトにもすっかり慣れました
でも普通のが好きです。って今HP見たら普通のフライドポテトに戻ってた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメダ珈琲/コロッケバンズ

2016年10月11日 10時13分22秒 | ハンバーガー
平日朝のコメダ珈琲です。駐車場は相変わらず混みこみ、ってお店に入ると待ち席も混んでる



コメダ珈琲 HP

待ち席の前には喫煙席の入口がありガラス越しに見えるんですが禁煙席が混んでてもこちらは空席も目立ち
仕切られてるから静かで雰囲気もゆったりして・・待つくらいなら喫煙席でも・・・・(*゚パ)ハッ!危ない危ない、
朝珈琲とタバコのおいしさが思い出されます吸いませんけどねこんなんで折れるわけにいかない

店内は2人組のお客さんが多くパソコンを広げてる人もよく見ます。
回転が悪そうですが一人だとわりとスイスイ、5分も待つことは無かったです。



過去3回二人掛けテーブル席だったので今回もそうだろうと思ったら初カウンター席
席間は広く椅子もゆったり、なんて居心地が良いんだ~~~~

にて、普通サイズのコーヒーはやめて注文したのは豆菓子のついたたっぷりブレンドコーヒー520円
モーニングの時間帯ですがトーストはやめて、今回はこれ



コロッケバンズ 430円

ちょっと温かくて、歯切れの良いふっくらバンズに千切りキャベツ、熱々のコロッケ
がぶっと食べた時にキャベツの冷たさに油断すると熱々ねっとりのじゃが芋で歯茎をやけどしそうになりながら
キャベツもけっこうな量が入ってるもんで口の中は熱いんだか冷たいんだか。



アッ!コロッケ小さい!でも大丈夫。これが意外に厚みがあって、反対側はもう少し大きい
キャベツは盛大にこぼれて相変わらず食べづらいけど最後はフォークでチャチャ~っとかき集めてペロリ
お腹が空いてたのであっという間に食べ終わりました。満足、満足

ハンバーガー
フィッシュバーガー
エッグバンズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする