goo blog サービス終了のお知らせ 

mScase

☆☆☆

マック

2017年09月17日 10時32分03秒 | ハンバーガー
マックHP



たまにマック
マックで一番好きなのはビッグマック
次に好きなのが今回のベーコンレタスバーガーです
胡椒のピリっとがおいしくて、またちょっとはまりそう。

と言うわけで早々に行ってきました。ベーコンレタスバーガーがおいしくて行ったのに
注文したのはダブルチーズバーガーのセット。腹ペコだったのでがっつり食べたかった



ダブルチーズバーガーのセット
単品のクーポンがあったんですが、それを使うより普通にセットを注文した方がお得だねと
店員さんの助言もあって普通にセット注文です
ちなみにこちらのお店、土日はあほみたいに混んでるけど(昼時は行くもんじゃない)平日ののんびりした時間なら
こんな風にあれこれ考えてくれる嬉しいお店です



たまにSポテトとコーヒーと単品でバーガーを注文することもあるんだけど(頻繁に行ってた時は楽しみ方もあれこれと)
ダブルチーズバーガーの時はポテトは絶対にM以上
ダブルチーズバーガーのこってりをサポートすべくはポテトです、マックのポテトはわたしにとってご飯です



「ダブル」と聞けばボリューム満点なんて直結されるわたしには見る度小さいなと思わせるには充分で、
でもこの感じも好きです。この小さな塊でも塩分は相当と思われます
食べても太らない体とか、もうここまでくると特別魅力を感じないけど
塩分をどれだけとっても大丈夫な体には魅かれる。
とりあえず最近気を付けてることと言えば野菜を茹でる時に入れてた塩は入れるのをやめた。
違いもわからないので良しとする



うん!おいしい!



月見バーガーね~~~
これあんまり好きじゃないんだよね、年々小さくなるしさ。と、思ってたけど
期間限定とあれば食べる!ってことで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FRESHNESS BURGER

2017年09月10日 10時03分50秒 | ハンバーガー
「FRESHNESS BURGER」に行ってきましたちょっと久しぶりだ



場所は、札幌市中央区北3条西28丁目2-1 HP

前回のメルマガは果物がサンドされたハンバーガーで「食べてみたい!」と思ってたのにケロっと忘れて
今回のメルマガを見てそれはもう終わったんだと気付く動きが遅いよまったく
そんなこともあり今回は機敏に

今回はハンバーガーの内容よりもプレゼント企画につられて行ってきました



これです

HP Informationより)スタッフ人気NO.1なのに売上数ランキング最下位の「スパムバーガー」
キャンペーン期間中売上げ数ランキング上位に入らなければ販売終了!
「スパムバーガー生き残りキャンペーン」実施!
2017年8月23日(水)から『スパムバーガー生き残りキャンペーン』を実施いたします。



スパムは好きだけどスパムバーガーにはあまり興味が無くて、
でもこのスパミー人形はアメリカっぽくてちょっと欲しい。
全国抽選で500名、こういうの久しぶり。願いを込めて投函です



ランチタイムだったのでバーガーに+420円でフライドポテトのセット、
ドリンクはブレンドコーヒーで+20円でトールサイズに変更です
砂糖とミルクは2つずつ付けてくれるんですがミルクを一つもらってあとはお返し、
でも結局このミルク1つも使わなかった。まだ半分寝てたのでコーヒーがやけにおいしい

レジのところにレーベンブロイの瓶ビールが展示されてたり、その上には何のビールかわからないけど生300円の文字
休みだったので飲もうか迷ったけどそういう雰囲気じゃなかったのでやめ。今度は夜に行ってみようかな
並びの中華屋さんには昔一度行ったことがあって餃子がおいしかった思い出



きました、きました
スパムバーガー380円+税、店舗限定メニューから北海道限定の北海道ザンギバーガー430円+税



セットのフライドポテトはほっくりねっとり、おいしいー



まずはスパムバーガー

もいっちょ別アングルキャベツがもりもり入って野菜だらけの見た目、
ペラペラでも無いけど厚くは無いスパムはソースがしっかりついてました。この薄さでも存在感はしっかり
スパム食べるの久しぶりだった、わざわざハンバーガーで食べるのもな~と思ってたけど、合う合うおいしい
でも一度でいいかな、満足出来ちゃいました。ああ~でもこの味なら普通に思い出しそう。
あと目玉焼きの黄身の半熟具合が最高でした
FRESHNESS BURGERは追加トッピングが出来るようになると良いな



次は北海道ザンギバーガーです
普通に2個食べてしまったけど運ばれてきた時どちらもそこそこ大きくて『あ、やべ』って思った。
こちらも携帯で別アングル
白いのはポテトサラダでザンギは衣の存在はそれ程じゃないけどフリッターみたい、
でも味わいはしっかりざんぎと思う。味付けに醤油とにんにくと生姜と、
あとはなんだろう、唐揚げとはあきらかに違うそれでした
大きさは普通かな、それが2個入って隙間にポテトサラダ。この手のバーガーを食べるなら、と
ただちに函館が浮かびました。
北海道選抜にこれかとスパムバーガーよりこっちがどうにも引っかかる。なんかもっと無かったのかな
ブログにはどうやって書こうかなって、食べてる時はこっちの方が真剣です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BURGER KING

2017年08月25日 10時10分00秒 | ハンバーガー
稚内を出ると後はもう、ひたすら札幌に向けて車を走らせる



でもそう言えば夜ご飯の時間だね、夜に旭川にいるってめちゃめちゃ貴重なことじゃないってことで
旭川に立ち寄りです。行ってみたい味が付いてないタイプのジンギスカン屋さんがあり
そこに行こうと提案するとお酒が飲めない親分はいまいち乗り気じゃない、混んでるお店のようだから
空いてたら腹決めて行こうよと口説きお店に到着‥‥「え~だめじゃんお店の前まで人が溢れてんじゃんね」と
親分だけじゃなくわたしも即あきらめ。お店のある右方向ばかりを見てるとふと視界に入る左の人混み、
親分もほぼ同時に気が付いたのか2人で左を見てみると、
「〇〇〇待合所」だったか、〇の部分は店名ですが一軒家みたいなところからも溢れる人、人、人!
えーだめ過ぎ無理過ぎ混み過ぎ
北海道の人は行列が苦手、あれは嘘と思うわ。あでも店前に並ぶことはしないから嘘では無いか、
待合所があるとはびっくりでした。北海道の飲食店であんなに混んでるのを見たのは初めてです。

店前の混雑を見て「だめだね~」と鼻で笑った親分もあの混雑を見ていよいよ乗り気になったようで、
予約できる時間があるそうなので今度はそれを目標に行ってみます

あの混雑を見た後で他のお店はなかなか浮かばず、夜に営業してるラーメン屋さんもなんかこうぱっとせず
せっかくの旭川、何か一つ爪痕を残したい~と半ば意地もあり撮った写真がこちら



おぉー!お土産窓口で注文してるお客さんがいる
外で待つとかちょっとしんどいよね、冬とか。と信号待ちで話してると
注文を済ませたのかお客さんは中へ。出来上がりを待つのね。

この写真を撮った後は真っ直ぐ高速に向かい、あとはやっぱり札幌に向けて走るのみ~~~~



それでもやっぱり夜ご飯は食べましょうってことで行ってきたのが「BURGER KING」です

BURGER KING HP



注文したのはこんな感じ、親分はチーズバーガーのKING BOX 690円



このBOXのチョコレートパイを他の何かに変更出来たら良いんだけどなぁ
ドリンクもついて690円はお得です



わたしが注文したのはクアトロチーズワッパーのポテトとドリンクのMセット990円



濃厚、濃厚!野菜はどれもシャキシャキでリセットしながら食べる感じ、おいしいー
疲れた体にしみこむよ~って、わたしはただ乗ってただけだけど。
ちなみにこの時親分は半分寝てた。
次こそ運転を変わってもらおう!逆に疲れそうとのことで、なかなか運転出来ないでいるけど
わたしはいつでも準備万端

さて、明日の朝ご飯も買ってます



アングリーアンガスバーガー単品640円



もう一つアンガスチーズバーガーもあったんですがこれは辛い方、ハラペーニョが入ってます



旨ッッ
ワッパーばかり食べてると小ぶりな見た目が頼り無く感じるけど厚みもあって充分量!おいしいー
期間限定かな、もう一度食べる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOS/ソイパティ

2017年08月13日 18時44分51秒 | ハンバーガー
前回のmos記事を読み返して、そうそう食べたいバーガーがあったんだと
早速行ってきました。mos再びです
mos HP



今回注文したのはソイテリヤキバーガー360円、ブレンドコーヒー250円

HPのメニュー情報をそのまま書くと、
テリヤキバーガーに使用しているパティを、大豆由来の植物性たんぱくを使った「ソイパティ」にしました。

カロリーは定番のテリヤキバーガーが370kcal、ソイテリヤキは318kcal
肉パティをソイパティにするとか好奇心とは言えわたしにしては思い切った注文、
目の前にするといきなり健康になったような、何かを成し遂げたくらいの気分になったけど
こうしてカロリーを数字で見比べるとそれほどじゃなかった。

何かを履き違えてる気もするし必要とする人が食べる物、そんな認識もあるけど
知る上での最初の一歩はまぁこんなもんかもしれない。



ソイパティは粒々がはっきりと見て取れて、包みを持った感じ重い軽いの違いはわからず
次ににおいを、と鼻を近付けたところでなんか面倒になりいいやとバクっと一口。

ピーナッツバター
雰囲気は粗挽き肉で作ったハンバーグ、それにコツっと、『あ今食べたのは大豆かな』と思う食感がたま~にあって
味もテリヤキソースだから『あ!大豆味!』なんてわたしに気付けるわけもなく。
でも当たり前に若干淡泊ではありました。ただ!そこに広がるピーナッツバターの風味。
ピーナッツバターは大好きです、まさかここでそれを感じるとは思わずビックリしながらもおいしい~

ソイパティ、意外や意外、良かったです。
今度は辛いのも食べてみようかなシンプルなソイハンバーガーがいよいよ気になってきました。
最初はそれを食べるつもりだったんだけどおいしくなかったらいやだな~と、寸前でテリヤキ注文でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOS

2017年08月13日 10時22分03秒 | ハンバーガー
辛いハンバーガーが食べられるお店と言えばモス
HPをチェックすると夏らしいメニューが出てたので行ってきました。



モスHP



アジアンカレーモスバーガー420円
オニポテ通常240円のところセット割引で190円
ブレンドコーヒー250円

モスで食べられる辛いバーガーと言えばスパイシーモスバーガー、これがなかなかしっかり辛いもんで
同じ「辛」マークとあって期待したんですがそれ程じゃなかった、スパイス感もいまいちぱっとせず。
チーズにしたからかな
どんどん小さくなるイメージのモスバーガーですが今回はたっぷりのカレーソースがきいてるのか
意外に満足出来ました。わたしにとってこの量は朝飯前なわけですが
いつも思う「足りねーな~」とかは全然無かった。

モスは菜摘もソイパティも、今回食べたのはちょい肩透かしだけど辛いのも
狭い範囲の需要をしっかり汲み取ってくれるところが好きです。
そうそう菜摘もソイパティも食べたことが無いので今度食べてみます、
ソイパティは辛いのもあるようなので楽しみでもまずは普通のを食べてからだね。

上のセットで丸っと満足ですが胃袋的にはまだまだもっと、これも狙いを定めておいた



持ち帰りでスパイシーチリドッグ 380円



サッポロラガービールと



辛旨です
ビールが合う合う~!ラガービールの後味がまた良かった、おいしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする