goo blog おすすめ
カテゴリー
- 陶芸と花(6)
- 手作り(6)
- 旅(2)
- 小鳥(1)
- 小鳥と花(4)
- 花と昆虫(21)
- 画像編集(2)
- 昆虫(3)
- 花器と花(14)
- 散歩(31)
- 花とペット(16)
- イベント(29)
- マロンの庭(72)
- 鳥と花(4)
- ペット(16)
- 植物(34)
- 野鳥(1)
- その他(9)
- 何か変(2)
- マロンと花(35)
- 山野草(1)
- マロンの遊んだ庭(0)
- マロンの庭の花達(4)
- 素晴らしい❣(1)
- 花と昆虫(2)
- マロンの庭の花(4)
- 花鳥虫(1)
- 思い出のフォトチャンネル(0)
- 木の実(0)
- 木の実(1)
- マロンの庭の植物(1)
- 植物(0)
- 庭の植物たち(6)
- お出かけ(2)
- 植物(2)
- ガーディニング(819)
- 美味しい!(30)
- おでかけ(92)
- 犬(48)
- 近所(48)
- 陶芸(27)
- つれづれ(82)
- うれしい!(25)
- 犬と花(38)
今日は大宰府だろうと思っていましたら当たりました
私が行ったのは丁度梅の盛りだったので境内が全て
梅の花で埋めつくされていて本当に見事でした
境内で 梅ヶ枝餅を食べました。
その時の写真を今探しているので見つかったらまた
お邪魔します。
なんと言っても九州は食べ物が美味しい。これが一番の魅力かもしれません。
細麺のラーメン大好き。
天満宮、さすがに、すばらしい神社ですね。
前にも書きましたが、ずいぶんと強行軍だったんですね。
確かにいけるうちにいろいろな所に行っておきたいものです。
先日、妻が箱根に行きましたが、友達が末期の癌で、抗癌剤で、動けなくなり、死ぬ前に一度箱根に行きたいと事から、抗がん剤を、ひと時やめて死を覚悟して箱根に行ったそうです。
それにお付き合いしたのですが、その人のせりふが、もっと動けるうちにあちこち行っておくべきだった。
それが一番の心残りと言っていたそうです。
贅沢な生活も、当然旅行なども我慢して働き、財産も
大分残したそうですが、結局何の意味もなかったなんて言っていたとか、かわいそうなかたですが、cocoaさまの記事で思い出しました。
楽しませていただきました。
以前に行った、四国の金丸座を思い出しました。
桟敷の芝居小屋って素敵ですね。舞台裏の構造、回り舞台など、昔の人の偉大さを改めて、感じます。
山鹿の灯篭も、凄くきれいですね。
1~2月に とび梅が開きます....池の周り
一面に咲き誇ります...
ちょっと 早すぎましたね...ココの名産 梅がえもち
.....で---す.中に あんこ入ってます..
又 遊びに 来ます.
おまけ編
そらにしても...今回の旅行 ハ-ドスケジュルの
ようですネ...
梅が枝餅屋さんが軒を並べていました。
韓国の観光客の方が見えていました。
飛行機で30分で着くのでは東京より近いのですね。
写真見つかりましたら見せてくださいね。
これが仕事でしたら疲れもドッと出ますでしょうね。
飛行機は速くて良いのですが私はどうも耳が痛くなり困っています。(飴や空気抜きをしても)
息子さん達がいらして楽しみですね。
魔女様も細麺がお好みでなのですね。食べやすいですね。
一度しかない人生悔いのないようにいきたいですね。
お友達も優しいfujiminoさんの奥様と箱根旅行が出来てきっと感謝されていると思いますよ。
過ぎ去ったことを後悔するよりも残された人生をプラス思考でより楽しく暮らしたいですね。
笑っていると免疫力が付くそうですね。
師走に遊びに行ってしまったので掃除に年賀状作成など仕事が山積です。
山鹿は他には余り見所がないの地味な静かな町でした。
桟敷の木の部分にキセルの火種を置いた焦げ後が点々としていました。ですから昔は火事を出したのですね。
八千代座の桟敷は床暖でした。昔は夏は暑く冬は寒かったそうです。 役者さんは大変だったでしょうね。
そうそう梅が枝餅屋さんや明太子のお店が沢山有りました。
積立旅行で師走は内容の割りに安価で欲を出して行って来ました。