マロンの庭 

愛犬マロンとの思い出の庭

ホバリングする蝶

2016年10月17日 22時28分51秒 | 花と昆虫
今日は朝から雨 肌寒い

10/13撮影
庭のシュウメイギクやホトトギスが咲き乱れて倒れていた
支柱を立て まとめてすっきりした


ホトトギスを写していると 
ホバリングしているハチドリのような蝶が飛んでした


スズメ蛾の仲間で ホウジャク(蜂雀)?ネットより
画像をトリミングすると蜜を吸う細長い管が見えた


傍の山茶花が優しく咲いていた 秋ですねぇ~


最近私は
少しづつ終活を始めることにした
大事な事項は娘の依頼でノートに記録

晴れた日は
手指が少々痛むができるだけ 
無理がきく元気なうちに 肉体労働 
庭の手入れがし易いように整理した

雨の日は少しづつ 断捨離
先日は ほとんど着る事のない衣類をかなり処分
今日はシュレッターを使って古い書類の処分した

しかし懐かしい手紙や写真 
実母の自筆の和歌や俳句集をみつけると
しばし手が止まってしまった
(母の一周忌に当時ワープロでまとめ 
自筆はコピーし冊子を作成したものを身内に配布した)

季節の移ろい 世相 子や孫への愛 病んでいく夫や姉への
母の思いが句から伝わりウルウル
又、晩年読みづらくなった 
曲がり震えた文字をみると尚悲しい
 
そしてそれらはまた元の場所に収めた






イノモトソウの葉巻

2016年09月20日 16時33分12秒 | 花と昆虫

家の北側に生えている シダの仲間 イノモトソウ(ネットで調べて分かった)

イノモトソウの葉が丸まっていた


写真を撮ってから中を開けてみると中は空っぽ  
蜘蛛の殻のような物が残っていた 


ミズヒキソウが咲いている 細かい胡麻粒大
水引の糸のように細く長い茎から水引草 斑入りの葉も気に入っている


色々な植物が蔓延り草丈を伸ばす雑草園の激戦区で 
その中でも背の高いホトトギスの花一輪を見つけた
 


キキョウが切り戻しと追肥で次々と咲いている
本当に良い子たち 


東京は台風の進む方向から 北からの風で長袖を着るほど涼しい
夕方から雨音が激しくなった
長雨の続く中の台風の襲来だ! どうか 弱まって欲しい!







黒アゲハ の 舞

2016年08月14日 15時46分02秒 | 花と昆虫

クロアゲハ


旧盆の頃は、毎年静かな日々を過ごしている
車もほとんど通らず
子供たちの声も聞こえず 
夜の散歩は寂しいほど

このところ暑さも一休みで 
蝉の声と夜には虫の音も聞こえてきた

パソコンの画像を整理していたら
クロアゲハを撮った短い動画があった

YouTubeにアップロードするのに
セキュリティが厳しく ログインができず
その時は時間が無くて そのままにして置いた

ムービーメーカーで編集したが極短編で 
BGMはあえて入れなかった
何故なら 羽音が聞こえてくるような気がしたからだ

涼やかな花と 昆虫《スケバハゴロモの成虫と幼虫》

2016年07月26日 14時08分53秒 | 花と昆虫
7/25 夕方の散歩で 烏瓜の花が咲いていた
カラスウリの花と実は私は好きではあるが 蔓延る蔓性植物は庭には植えたくないのだ
幽玄な花は 繊細なレース編みの様だった (スマホで撮影)


7/26朝 雑草園に1cm位の虫を見つけた 急いでデジカメで撮った
動かないと虫には見えなかった

kazuyo様から アオバハゴロモではなく スケバハゴロモと教えて頂きました。
ここをクリックスケバハゴロモ 


アシタバの葉にも 黒の涼しげな蝶が2匹止まっていた これもスケバハゴロモ



暑中お見舞いの季節 7月下旬に冷房無しの 涼しい日が続いて助かるが 梅雨明けはいつになるのか? 

千両に鳩 室内にカメムシ

2015年11月02日 15時27分48秒 | 花と昆虫
今日は冷たい雨 暖房を入れた
体が慣れ無い為か 室内温度が20度でも寒く感じる

寒くなるとカメムシが室内に入ってくる
天井近くを飛んでいたが食器棚の近くへ降りてきた
嫌な臭いがしないうちにティッシュに包んで捨てた





鉢物の植え替えをしたばかりのフシグロセンノウが
咲き出していた 花はもう終わりと思っていたが
3輪も・・・新しい土で元気づいたのか



11/1 庭の草むしりをしていると
庭樹に住み着いている鳩やメジロの夫婦が
スイレン鉢の水を飲んだり水浴びをしに訪れる
その姿を見ると微笑ましくなる

しかし、千両が今年は沢山色づいたのだが
鳩が 紅い実を啄みに来るのだ

毎年、暮れまでには ヒヨドリも寄ってきて
実がすっかり無くなってしまうのだ

鳥よけのテープを張ってみたが
効果はあるだろうか?

クリックで!















挿し木した観葉植物

2015年09月21日 11時29分05秒 | 花と昆虫
暑さ寒さも彼岸まで 
朝夕はめっきり涼しくなったが
平年並みのであっても日中は 汗ばむほど
今年は残暑が無く涼しかったためか
平年並みでも暑さを感じる

蘭の遮光ネットも外した
シンビジュウムの鉢の傍に
名前の分からぬ植物が育っていた

いつの頃かだったか定かではないが
戴いた花束の中に入っていたものを
挿し木で育てたものだ

根元には 蘭類の鉢から毀れた
パステルカラーが可愛く咲いていて
室内で観葉植物として楽しんでいる



庭の草むしりをしていると 
土の中から ミミズがよく見つかる

しかしこれはミミズではない
頭がハンマーの形で 今の言葉で言うとキモイ



網戸にしがみついた カマキリの淡い緑が美しい
昨年 見たカマキリの子供なのか?



これからの時期 植え替えを待つ鉢が沢山ある
中でも今年は、数年前に三番目の兄から貰った
黒竹の大鉢6鉢の植え替えを予定している

連休が終わったら用土を買ってこなければ
最近、土木系の力仕事が多いからか
以前よりが体力が付いたような気がする

若い頃は手が汚れる土いじりは嫌いだったが
40代になったころから
園芸にしろ陶芸にしろ 土いじりが好きになってきた






カクトラノオとアサガオとアシタバを食害する幼虫

2015年09月15日 09時11分04秒 | 花と昆虫
カラッとして過ごし易い日が続いております

又、庭の雑草・雑木と蔓退治の再開
高いところが平気な私は(豚も煽てりゃ木に登る?)

脚立に立って 榊に絡んだ蔓を取り除いたり
いつの間にか3mにも細く伸びた雑木を伐採した

同じ植物でも大事に育てても枯れてしまう山野草
何度も徹底して除草しても 尽きる事の無い雑草達

夏から私はなにかと雑用に明け暮れてのんびりできていない
先日、コンサートに誘ってくれた病弱な友人に
『貴女は黙ってみては居られない性格だから貧乏くじを引く性格だね』と言われた
確かにそうかもしれない!その友人には言えないが

まっ!健康で有るからできる業 感謝せねば・・・と
雑草みたいな自分に言い聞かす

蔓にも負けず雑草の中でカクトラノオが開花していた
切り花にして 仏壇に供えた



知人に頂いたアサガオが今、沢山咲いている
2度程、草刈り機に駆られてしまったのだ






明日葉の花にも葉にも キアゲハの幼虫があちこちにいたいた~~~
山茶花の葉にも毛虫が発生して 殺虫剤を散布した
植物を食害する幼虫や蝶や蛾が大嫌い大嫌い~~~

 

9月の初めころからお彼岸には早すぎるヒガンバナが 
お盆の頃(7月中旬)から咲いているミソハギと一緒に咲いている
日照不足が原因なのか?
年々、赤花が少なくなってきている



残暑お見舞い申し上げます

2015年08月15日 15時09分52秒 | 花と昆虫
立秋を過ぎたころから少し涼しくなったが
又、蒸し暑い日々が続いている

夜間は少し涼しくなって寝心地がよく寝坊をしてしまった

窓を開けると簾の内側にアブラゼミをみつけ 一寸、秋を感じた

庭に出て、マロンは弱ったセミを見つけると
可愛い顔でむしゃむしゃと美味しそうに食べている 



雑草園のオイランソウ(フロックス)が三色咲いていた
暑さの中でも長く次々と咲いてくれる



ジュズサンゴが 蕾・白い実・紅い実・半分紅い実などが
今は、一鉢でそれらを見ることが出来る

毎年 種が毀れて あちこちの鉢で実を付けている
小さなサンゴのビーズのような実がとても可愛い



 



ウチョウラン 

2015年06月16日 22時46分22秒 | 花と昆虫
白花のウチョウランが咲き揃った



2013年に大鉢二鉢に球根を植え替えた

同時に植え替えたがこの鉢のみが開花
もう一鉢は全滅 
義母が育てていたもので
家人に知られるのは 尚、辛い

赤花のウチョウラン(都千鳥)は
自分で買ったものだが なかなか増えない
鮮やかなピンク色が編集しても表示できていない



ラッキョウを夫が掘り出してきてくれて
ここまで綺麗にするのには手間が掛かった
不揃いだが 小さい物は生でも美味しい 
約2kg 500gを塩酢漬けに 後は甘酢づけにした



服にカミキリムシ(ゴマダラカミキリ)が付いていた

かつてイチジクの木の幹の中に入られ
何度もこの虫に食害されて枯らされてしまったのだ

昨年、近所の方からイチジクの苗を頂いたので心配になった。 
洗濯ばさみで足をはさみ 写して処分した。












 

あらっ!こんなところに・・・

2014年11月08日 20時43分15秒 | 花と昆虫
暫くブログの更新を休んでしまった。
10/28撮影 
サンルームの網戸に大きなカマキリが3日間もじっとこの場所にいた
以前マロンはカマキリの威嚇に負けたことがあった。



お友達のブログでサフランの花の咲くのを見て
例年咲く場所を探したが見つからずにいた。

昨日、皐月の枝を掻き分けてみると
こんなところに隠れていたサフランを見つけた
花は盛りを過ぎていたがシベを取り 
煮出してはちみつを入りのドリンクを作った
11/7撮影


ダイアモンドリリーも例年咲く場所に見当たらずにいた
皐月の中から顔を出したピンク色の花は何?
長い茎を隠して皐月と一体化したダイアモンドリリーだった。
11/7撮影