10月1日(木)。今回、始めて校庭で4学年が同時に体育をしました。普段は、広い広い校庭を1学年が悠々と使っています。しかし、研究発表では、教室で1年生、校庭を4分割して2年生から5年生。そして、体育館で6年が授業発表します。今日は、授業内容は異なりますが、研究発表当日のように校庭を4分割して授業をしてみました。ちょっとした大規模校にきた雰囲気でした。
10月1日(木)。今回、始めて校庭で4学年が同時に体育をしました。普段は、広い広い校庭を1学年が悠々と使っています。しかし、研究発表では、教室で1年生、校庭を4分割して2年生から5年生。そして、体育館で6年が授業発表します。今日は、授業内容は異なりますが、研究発表当日のように校庭を4分割して授業をしてみました。ちょっとした大規模校にきた雰囲気でした。
10月1日(木)。新しい先生による音楽の授業がありました。今日は、2年生です。2年生は張り切って「花は咲く」、「校歌」、「町民歌」を音楽のピアノ伴奏で歌っていました。子供たちの歌声は、やっぱりいいですね。
10月1日(木)。研究発表会では1年生は場所の関係で教室で体育の授業「コオーデネーショントレーニング」を見せます。先日から1年1組は教室での体育をしています。みんな楽しそうにしていました。
10月1日(木)。今日は、先週できなかった縦割り集会の日です。まず集会の前に、昨日の理科見学〔プラネタリウム見学〕でしっかり話を聞けた4年生のお話がありました。次に、10月1日から音楽の授業を教えてくれる新しい音楽の先生の紹介がありました。そして、その後、縦割り集会をしました。新聞紙を破かないで、班の子供たち全員が新聞紙に乗るゲームです。まず、集会委員の子供たちが見本を見せ、それから縦割り班で挑戦していました。楽しそうでした。
9月30日(水)。いよいよ、研究発表会まで、あとわずかとなりました。今日は、教育委員会の先生を呼んで研究発表会のリハーサルをしました。ぜひ、10月9日(金)、授業参観にきてください。また、その後行われる研究発表会と講演会もおもしろいのでご参会板だっければと思います。よろしくお願いします。