みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

言の葉コンサート 坂東玉三郎が語る『天守物語』

2006年03月31日 | その他舞台
 3月31日、JR東静岡駅からすぐのグランシップ静岡中ホールにて玉三郎さんの朗読を鑑賞。昨年秋のお能を見に行った時にこの公演のポスターを発見した時は狂喜乱舞しました(笑)お席は7列やや下手側。前とは段差があるので見やすかったです。開演前はお友達と「玉さまはどんな格好かな?」と話していました。だって素の玉三郎さんを生で見るのは初めてでしたから。
 
 幕が開くと、幻想的な舞台に溜息。下手には富姫の打掛、舞台後方には雲のような綿(冒頭のお花の釣りを思い出します〜)上手側に花。その前に椅子と小さい丸いテーブルがあり、そこに玉さま。濃い茶色の紋付き袴でした。椅子からお立ちになられる仕草、おじぎ、すべての所作や立ち居振る舞いが素敵です。中央やや下手にもう一つ椅子があり、そこでお笛の藤舎名生さんが演奏されるという形式です。朗読の前にこの『天守物語』という作品についてのお話がありました。映画を観て、原作も読んでいるのですが富姫がなぜ天守に住みつくようになったかという仮説(?)は「なるほど〜」と思いました。

 『天守物語』は戯曲なので、台詞とト書きで進行していきます。まず冒頭びっくりしたのは(冒頭だけじゃなかったけど)玉様の歌う「とおりゃんせ」を聴けたこと!!これは女の童が歌うんでしたっけ?もう一度チェックせねば。

 玉三郎さんの朗読は心地よくて、情景が目に浮かびます。そして富姫だけでなく、舞台では絶対になさらないようなお役の台詞を聴けたのは、かなり貴重です。舌長婆は映画でなさっていますけど(後で思い出した・・・)、朱の盤坊や亀姫、図書之助など全部玉さまですからね!!会話部分など、体の向きを変えながら読まれたりして、かなり分かりやすかったです。ト書き部分は終わった後にお話されていましたが、「ト書きは普段は絶対に声を出さないところなので、こうやってお話するのは今日が初めてです。だから何度も間違って読んでしまってごめんなさい」と仰っていました。確かに3度くらい噛まれていたりしましたが・・・(^^;でもとても素敵でしたし、富姫の台詞はさすが!!!と引き込まれました。そして、お笛は心情を表現したり、効果音にもなっていたり、とても良かったです。

 映画や舞台(舞台は未見ですが)のように、ダイレクトに誰がどうしている・・・ということは視覚的には分かりませんが、朗読というスタイルで、この『天守物語』に触れると、泉鏡花の文章はとても耽美的で美しい言葉で綴られているということがはっきりと分かります。
 玉三郎さんは終わった後にもお話をしてくださいました。この『天守物語』は泉鏡花先生の存命中には舞台化が実現できなかったけど、きっと劇場の天井から見守ってくださっていることでしょうと・・・。そして「言葉」の話題になり、今の若い人たちは、それなりの言語を持つというのは良いけれど・・・「語り」の大事さを仰っていて、「ふむふむ。。」と思いました。若者の言葉の例として、玉さまの口から「いやだー」「やめたー」(だったかな?)などの言葉を聴くとは(笑)自分もそういった話し方をしてしまう部類に入ってしまうかもしれませんが、やはりしっかりと相手に伝わる話し方、綺麗な日本語を使うように心がけたいものです。そして仕草も・・・。玉三郎さんが藤舎名生さんを紹介された時の手の感じと、送り出す時に手を合わされて・・・。普段の舞台が美しいのは、自然に出る仕草も美しいからなんだなぁと思いました・・・。少しでも真似したい・・と思いました。
 素顔の玉三郎さんを拝見できましたし、とても素敵な朗読会でした。

『ゲロッパ!』(DVD)

2006年03月31日 | 映画(DVD含む)
 『コーラス』と一緒に借りてきました。
ゲロッパ! GET UP(期間限定廉価版) BIBJ-3964A
ゲロッパ! GET UP(期間限定廉価版) BIBJ-3964A


【あらすじ】(goo映画より引用)
  ヤクザ組長の羽原(西田敏行)は、刑務所収監を控え、大好きなジェームズ・ブラウンの名古屋公演に行けなくなってしまった。気落ちして「組を解散する」と言い出す羽原を見て、弟分の金山(岸部一徳)は、子分に「ジェームズ・ブラウンをさらって来い」と、突拍子もない命令を下す。名古屋に向かった子分たちは、早速JBらしき人物を捕まえた。一方羽原は、25年前に生き別れた娘、かおり(常盤貴子)に会いに行く。イベント会社を運営するかおりは、物まねショーの営業で愛知に出かけていた。

【感想】
 結構面白かったです。何よりも西田さん最高です!!!ファンキーな一徳さんも面白かったし!!偽(ものまね)JBを誘拐する辺りから面白くなってきて、一気に見てしまいました。ちょい役でもいろんな役者さんが出ていて、寺島しのぶがタクシーの運転手だったり、徳井優さんやナイナイ岡村など豪華で楽しかったです。徳井さん・・・かなりサカイのCM入っていたような・・・^^;
 やっぱり面白いのは、西田さんの泣きの演技(笑)寺島しのぶ運転手の身の上話を聞いて泣いていたり、娘のかおりの家に訪問し、出てきたお手伝いさんの佐藤さんに抱きついたり、死んだ奥さんの遺影に泣いたり、孫を見て泣いたり・・・・「ナイトスクープそのまんまじゃん(笑)」と私は思ったのであります(^^;。でもそんな西田さん最高!!で、歌うまいですよね。
 最後はかなりあり得ないくらい平和的でしたが(笑)でも面白かったです〜。たぶん『THE有頂天ホテル』を楽しめる人は、楽しめるだろうなぁと思います。

東京文花座3・4月号

2006年03月30日 | 雑感~芝居関連
 桜が咲きましたが、寒いですね。“花冷え”ですねぇ。先日、東京在住のお友達から東京文花座というフリーマガジンの1・2月号が送られてきました。歌舞伎座などにも置いてあったそうですが、恥ずかしながらこの冊子の存在を知りませんでした。中身は無料とは思えないほどの充実した内容!!
 仁左衛門さんの奥様博江さんのインタビューは素敵でしたし、團十郎さんのインタビューは読み応えありました!!なんか修験者のよう・・・と思ってしまいました。葵太夫さんの記事もあり、なかなかよかった!
 そして先日の上京時に、そのお友達と会った時に3・4月号を頂きました。ありがとうございました!!仁左衛門さんの記事があったし満足!!そうそう頬被りが似合うのよね〜♪学生時代に仁左さまや歌舞伎のことを語れる友人とも「私たちが真似したら泥棒になるけど、なんで似合うんだろうねぇ」と話したことを思い出しました(笑)その他にも亀治郎さんと花緑さん水原さんの対談が面白かった。今後もこのフリーマガジンには注目したいと思います(^^)

 さて、明日はグランシップ静岡にて玉三郎さんの『天守物語』朗読です。楽しみです。

新選組!!ポッドキャストに愛之助さん

2006年03月30日 | 雑感~芝居関連
 新選組!!ポッドキャスト第4回の企画に愛之助さんが出演という情報をキャッチし、ダウンロード。だいぶ前に聴いてはいたものの、記事にするのが少し遅れてしまいました。ポッドキャストはweb上のラジオみたいなもの。使い方は、まだいまいち慣れていませんが英会話とか無料配信されています。
 土方役の山本さんと対談です。リスナー(?)からの質問に答えるという形式です。お正月の『新選組!!』に出演されてから、歌舞伎を見に来るようになった新たなファンが増えたようで、「片岡さんて、歌舞伎もなさるんですね」と言われたとか(笑)これをきっかけに歌舞伎をずっと見てくれる人が増えるとよいですねぇ。
 素の関西弁な愛之助さんの慣れないテレビ撮影のお話を聞けることができて、貴重な番組でした。舞台の話よりも当然ですが新選組ネタの方が多いですが、幕末の人物を演じるとしたら坂本龍馬を演じてみたいそうです。そして舞台とテレビでの演じ方の違いは「いきなり場面に入る」ことと「立ち位置」だそうです。iTunesがない方もダウンロードできるか、ちょっと分かりませんが、おすすめです(^^)また愛さんの舞台楽しみにしています!!
 (後日追記)波華さんに教えていただきましたが、iTunesは無料ダウンロードできるので、どなたでもダウンロードできると思います。私、iPodユーザーしかできないのかと思ってた・・・(^^;

『コーラス』(DVD)

2006年03月29日 | 映画(DVD含む)
コーラス メモリアル・エディション(初回生産分のみ限定仕様) ASBY-5288コーラス メモリアル・エディション(初回生産分のみ限定仕様) ASBY-5288 

 またまた某レンタルショップで旧作半額で借りてきました。

【あらすじ】
  世界的指揮者のピエールは、母親の葬儀のために帰郷する。そんな彼に、古い友人のペピノが一冊の日記を手渡した…。時は、1949年のフランス。問題児が集まる寄宿舎へ、新しい音楽教師マチューが赴任した。子供たちの酷いイタズラに迎えられたマチューだが、何よりも、体罰で規律を保とうとする校長に疑問を持つ。子供たちの心を開くため、合唱団を結成したマチューは、学校一の問題児、ピエールの美声に驚嘆する。やがて子供たちは、歌を通じて純粋な心を取り戻していくのだが…。

【感想】
 問題児達を音楽を通して指導する・・・というのは、よくある話ですし展開です。ちょっと地味な部分もあるけれども良かったです。ただひたすら生徒の為に音楽を教えている先生の姿と、あの少年の美しい歌声が印象に残りました。学校を去ることになってしまった先生に紙飛行機と歌でお別れするシーンはちょっとしんみりしてしまいました・・・。
 こういう静かな(?)感じも良いのですが、個人的にはもうちょっとスパイスが欲しかったかな・・なんて思ったりもしました。

銀座食べ歩き

2006年03月26日 | 美味しいもの
 菅丞相を務められる仁左衛門さんは牛肉絶ちなど精進潔斎をされていますが、私たちは舞台後に別のお友達と合流して銀座の街を食べ歩き(笑)
 まずは銀座千疋屋へ。休日なのでさすがに並びました。春らしく苺パフェとも迷いましたが、チョコレートパフェを食べました。なお、画像は食べるのに夢中で忘れたのでありません(爆)さすが千疋屋。メロンがおいしすぎる!!!!!パフェのトッピングだから小さいけど・・・一玉おいくらでしょうか?と野暮なことを考えるのはやめましょう^^;。
 ここでお友達と歌舞伎談義しながらパフェを食べていましたが、いろいろなお話ができて楽しかったです。

  
 その後、友人と別れ、連れと計画していた通り歌舞伎座の裏(?)にある「銀の塔」へ。歌舞伎役者さんにも贔屓の多い有名なビーフシチュー(タンシチュー)のお店です。蔵を改造したお店は、鉄の大きな扉がそのまま残っていたり、とてもユニーク。私は以前に行ったことがあるし、お肉よりも野菜の気分でしたので野菜シチューを頂きました。とろ〜りシチューは絶品です。お肉なんて軟らかいし。そして、何よりもユニークなのはレンゲとお箸でシチューを頂き、ご飯とひじきの煮物と切り干し大根、漬け物などの和風総菜がついてくるのです。でもこれがさっぱりしていて、シチューと合うのです。我が家でもシチュー&ご飯はよくやるので、参考にしたいです(笑)野菜シチューはじゃがいも、にんじん、たまねぎは基本ですが、しいたけが入っていました。これが和風ぽくて良い!!ちなみにご飯はおかわりOKですが、ぺろりと2杯いけてしまった(笑)これで2500円ですが、充分にその価値はありますね。今度はグラタンを食べてみたいなぁ


 その後、お口直しにこれまら歌舞伎座横(裏?)の鳴神という日本茶カフェへ。煎茶の「7132」というお茶を頂く。まろやかな味わいで、美味しかったです。日本茶カフェって、私の地元ではないに等しいのであるといいなぁなんて思ってしまいます。


 この日の着物は、母のもの。付下げ。母が20歳頃に作った着物で、もう何年も着ていなかったものらしい(汗)私の帯にちょうど合ったので良かったです。こういう楽しみ方も着物ならではだと思います・・・。

三月大歌舞伎・十三世片岡仁左衛門追善

2006年03月25日 | 歌舞伎
 十三代目さんの十三回忌追善興行の歌舞伎座公演昼の部へ行ってきました。お目当ては当代仁左衛門さんの菅丞相の『道明寺』です。私は十三代目さんの存命中にお舞台を拝見したことはありません・・。ですが、とても素敵なお人柄に惹かれる一人です。松嶋屋揃い踏みの舞台なので楽しみにしていました。お席は一階の7列5番(花道のすぐ脇)という最高のポジション。私なんかのような者がこんなVIP席に等しいところの切符を頂いてよいのだろうか?と何度も思い、「それは間違えて手配したので返して下さい」なんて夢にまで見る始末。(正夢にはならなかったけど〜・笑)花道ブロックで観劇したことはあるけど、花道のすぐ脇は初めてだったので、本当にドキドキわくわくでした(笑)この日は友人(小学校&高校の後輩)と一緒に観劇しました。気合いを入れて着物で行きましたら、友達には「気合い入りすぎ!」と言われました(笑)

『吉例寿曽我』
 初めてみました。短いけど曽我物らしい一幕です。けど、曽我兄弟は印象薄(爆)やっぱり愛之助さんです♪花道からは進之助さん。横顔が十三代目さんに似ているかな?と思いましたが、正面から見るとやっぱり我當さんに超そっくりです。そして愛之助さんは白塗りすると仁左さまそっくりなのが不思議です。(誰かの血が混じってるんじゃ?と常に思う・・・)この二人の階段での立ち回りが面白かったです。がんどう返し・・すごいなぁ・・・と思いました。次の場面では、だんまりが豪華。友達は芝雀さんファンですが出番がほんの少し・・とも嘆いていました・・・。でも素敵でしたね。

『吉野山』
 福助さんの静と幸四郎さんの忠信です。私、歌舞伎を見始めた学生の時にこれを見て、「鼓って狐の皮でできているんだ」と思っていまして・・・、初めて鼓を触った時先生に「何の皮でできていると思う?」と聞かれ、思いっきり「狐ですか?」と答えました(爆)狐の皮のもあるのか知りませんが、一般的には「馬皮」です。そして鼓をお稽古している人間としては、「あんな風に鼓を転がしたら、滅茶苦茶怒られるだろうなぁ」と、だけどそんな風に思ったら芝居見られないわとも・・・(苦笑)、無駄話が多くなりましたね^^;。
 花道の福助さん、まじまじと観察。衣装とかも素敵!幸四郎さんの忠信は貫禄ありすぎて、あまり狐っぽくなかったかな?!藤太が出てきてからがパッと明るくなりました。荒川静香がイナバウアーってネタがありました。

『道明寺』
 前回見た時は4年前の菅原の通し。今回は『道明寺』のみの上演です。通しで・・というか筆法伝授がついていた方が分かりやすいとは思うのですが、これだけでもとても良かったです。4年前と苅屋姫、宿彌太郎以外はほぼ同じキャストでした。(ちなみに苅屋姫は玉三郎さん)
 仁左さまの菅丞相は、4年前よりも神々しさを感じました。4年前のは人間ぽさを感じたので・・。前見た時もそうですけど、木像の菅丞相が印象的です。やはり、これを演じるには精進潔斎をされて臨まれるんだな・・・と感じる場面です。苅屋姫との別れの場面では、もらい泣きしてしまいそうになる・・・。前回見た時は、同じ7列でも上手側だったので花道の涙は見えませんでした。ですが、今回はバッチリ拝見。仁左さま号泣でしたよ目の前であの涙を見たら、いろんな意味で心がきゅんとなりました・・・。前回は玉三郎さんの苅屋姫ももちろん素敵でしたが、あまり親子っぽくなく恋人っぽかったです。しかし、今回は孝太郎さんでしたので、玉三郎さんの時よりは親子感は強かった。(当たり前か・・・^^;)
 その他では芝翫さんの覚寿と秀太郎さんの立田、そして富十郎さんの判官代輝国が印象的でした。
 
 今回はとても良いお席で見ることが出来て良い思い出になりました。特に仁左衛門さんの菅丞相の涙。目の前での演技に大感動でした。また、仁左さまの菅丞相を何年後かに拝見したいです。(その時は渋いけど、菅原の通しで是非・・・)

  

 左は、歌舞伎座入り口すぐの所にあった十三代目さんのお写真。二階ロビーにもたくさんの写真が展示されていました。『荒川の佐吉』の親子共演見たかったなぁとかいろいろ思いました・・・・。これからも松嶋屋さんのお舞台を楽しみにしています!!

文楽地方公演『野崎村』『勧進帳』

2006年03月23日 | その他舞台
 3月22日、お隣の富士市のロゼシアターまで文楽地方公演を見に行ってきました。昼の部の『野崎村』『勧進帳』は歌舞伎でもおなじみの演目ですし、見たことがあるので、比較の意味でも楽しみでした。まず開演に先立って解説がありました。人形が役によって違うのはもちろんですが、綺麗系のものと、力強い役のものでは顔の仕掛けがあるかないかの違いなど新鮮な発見がありました。高校時代に淡路島に修学旅行で行ったのですが、淡路島では人形浄瑠璃の鑑賞&体験がありました。その時学年代表で(班長のじゃんけんで負けて)人形を操る体験をさせて頂いたのです。(負けてよかったよと今思います・笑)私は足を担当したのですが、難しかった!!!足のことを紹介していた時、そんな事を思い出しました。

『新版歌祭文 野崎村の段』
 歌舞伎では上演されない(もしかしたらあるかもしれないけど)、久松が久作の家に帰ってくる場面があります。お光可愛いです。大根を切る場面は本当に切っているのがすごいです。お灸の場面も可愛かった。で、お染に嫉妬メラメラなお光も可愛かった。やっぱり最後は切ないですよね。歌舞伎では二人は両花道を使って駕篭と船で帰るのですが、どうするのかな?と思ったら本舞台を使っていました。幕切が文楽の方が爽やかかな?船頭さんのコミカルな笑いで終わりでしたし。

『勧進帳』
 歌舞伎でもおなじみの演目。お能(『安宅』)でも歌舞伎でも見たことあるので、どういう風に演じられるか興味津々でした。歌舞伎とはまたひと味違う感じで面白かったです。歌舞伎は長唄だけど、こちらは太夫さんもたくさん、太棹もたくさんですからね、迫力ありました。かっこいい!!
 歌舞伎と同じく松羽目の舞台ですが、弁慶たちが必死の思いで関を通ることができ場面が変わると、青海波&松羽目の背景に。お人形の弁慶の延年の舞も迫力!!そして、六方がありました!!花道じゃなくて袖舞台ですけど、面白かったです。

 人形に命を吹き込む芸能文楽はとても面白かったです。また見に行きたいです。画像はパンフレットより。パンフレット(筋書とも文楽で言うのかな?)は床本(台本)などがついて500円はなかなかお得!

楽しみが増えた!

2006年03月23日 | 雑感~ひとりごと
 7月の帝劇ミュージカル『ダンス・オブ・バンパイア』のチケットをVISA貸切公演の日に無事に入手しました。全然電話が繋がらなくて、文楽の会場の公衆電話からチケットを予約。お友達と4人で観劇予定です。山口さんファンの貴重な同世代&身近なお友達なので楽しんできます。

WBC日本優勝!!!

2006年03月21日 | 雑感~ひとりごと
王JAPAN優勝やったね!!!!

 最高だよ!!!みんなかっこいいよ!!!!ありがとう!!!いろいろあったけど、頑張った!!!!日本の誇りです!!!!

 みんなどの選手も素敵だったけど、イチローかっこよすぎ!!!尊敬!!!あなたは英雄です!!!コメント、プレー共に心に響くものがありました。

 途中、ドキドキハラハラしたけど、9回の4得点はすごすぎ!!最後まで気を抜くな、諦めるなということとかいろいろ教えてくれた。王さん、選手のみんな感動をありがとう!!!この感動はずっと忘れない!!

『田村』サシからキリ

2006年03月20日 | お稽古
 先日『田村』を打たせて頂いたのですが、5月初旬にも打たせて頂くことになっているので、19日の稽古も再び『田村』です。先生に「この前のは最後はどうしちゃったか分かる?」と聞かれ・・・・。間違えた箇所が最後の最後の打ち込みのところでした。たぶん「もうすぐ終わる〜」と油断していたんですよね・・・。それまでは順調だったのに。「もう終わりだと考えたことは、余計なことを考えたということ。非常によくあることだけど・・・。」と・・・。そう、「終わりだ」と考えた時点で余計なことを考えていたんだよね。そして、ちょっと違うけど『徒然草』にも確か書いてあった、中国の故事で木登り名人が木登りの仕方を教えて、それまで黙っていたのにもうすぐ降りてくる時に「危ない!」と注意した・・・というのを思い出しました・・・。

 この日は鼓が思うような音が出なかったです。先生には「天候のせいにしておこうか?」と言われました(^^;。うーん、でも打ち込んでいったら出るようになっていったから、最初の方は私の手が悪かったのか?何なのか?でも、「甲の音が良かった、カシラとか。」と^^;。乙の音がもっとよくなるようにがんばらないと!!あとかけ声はよくなってきたということなので、もっと頑張ります。
 『田村』に関しては、トリ地の謡をよく聞くようにとのアドバイスを頂きました。手をしっかり覚えるだけじゃなく、ちゃんと曲を作り上げて行かねば。

 そして連調で『蝉丸』の道行を打つのですけど、見事に忘れまくり、はずしまくり・・・『田村』の稽古ばかりで忘れていた・・。最初の頃にお稽古したものですが、こちらも「油断」せずにしっかりと稽古しなくては。

 余談ですが今出ている『きものサロン』が着物で和のお稽古という特集があって、源次郎師に小鼓を師事されている方の記事がありましたよ。私もこの日は着物(祖母のピンクの紬)を着て稽古しました。なるべき着物で稽古していきたいです。
 

 この日はWBC準決勝対韓国戦でもあった。ちょうどお稽古の時間とバッティング。気になったのですけど、出かけました。で、勝って良かった!!!イチローかっこよすぎ!!!前から凄いプレイヤーだと思っていましたが、凄いとかではない・・・侍魂というものを彼の中に見出しました。同じ日本人として誇れるし、尊敬すべきプレイヤーです。でも韓国も素晴らしい試合をしたと思うし良いチームだとも思う。明日の決勝戦、全力で戦ってほしい!!頑張れ日本!!!

名前バトン

2006年03月20日 | 占い&お遊び&バトン
mixiのすみよしさんから頂きました「名前バトン」やってみます

Q1・あなたのLN又はHNはなんですか?
      みゆみゆ

Q2・LN又はHNの由来は何ですか?
      本名の下の名前を一部繰り返し

Q3・差し支えなければ本名もお願いします
      ここでは内緒です。mixiプロフィールにはあるんで、そちらを見て下さい。

Q4・本名の由来は?
      私が生まれる直前に亡くなった曾祖母の名前を取って。
      あと、両親がそれぞれ名前の候補を出し合って、二人の希望が一致した名前。
      どうやら、女の子ならひらがなの名前がよかったらしい。

Q5・過去に使ってたLN又はHNを教えてください。
      本名の下の名前をそのまんま(笑)

Q6・過去につけられたあだ名を教えてください
      下の名前プラスちゃんorさん、名字プラスちゃん、みるきー、あといろいろ(笑)

Q7・今まででこの名前かわいいと思った名前はありますか?
      「つづみ」ちゃん
      直接の知り合いでもないし、会ったこともないですが、
      鼓の先生のお知り合いの孫娘さんのお名前。とても印象的でした(^^)

Q8・1番大切な恋人にはなんと呼ばれたいですか?
      名前プラスちゃんか呼び捨てですかねぇ。

Q9・LN又はHNと本名どっちが好きですか?
      本名ですが、本名ありきのHNなので・・・

Q10・また生まれ変わってもその本名でいたいですか?
      下の名前はお気に入り。珍しい名字とかいいよねぇ・・・。

Q11・今までに自分の名前で困ったことはありますか?
      全国的には少ない名字だけど、家の周りは同じ名字だらけ(親戚でもないのに)
      あと、同姓同名の人が強盗事件の人質になってニュースになった時・・・。その方無事だったのでよかったけど。親戚に「まさか?」と思われた。しかもそれは伊東だったけど、熱海に出かけていて、叔父から私の所在を聞かれた母が「今どこ?」と電話してきた・・・。とにかくその方がご無事でよかった・・・。

Q12・この名前の異性に弱いというのがあったら教えてください
       ●ひこ(素敵だなぁと思う男性に多い名前・・^-^;)
       あとは●之助とか、●衛門とか?!(^-^;

Q13・次にまわす5人の名前
       では柏木ゆげひさん、dream-manさん、peacemamさん、パナリさん、fuyusunさん、よかったらお願いします。
       

チロルチョコのパン

2006年03月18日 | 美味しいもの
 mixiで再会した高校時代の同級生ヴィッキー★さんのところで情報を知り、さっそくファミリーマートで買ってきました。その名も(?)
   
   チロルチョコのパン!!

 駄菓子の王道チロルチョコですが、ついにパン業界にも進出のようです。10円でなく105円です。もちろんあのサイズでなく、種類によっては大きいくらい。20日までのキャンペーンらしいです。近くにファミリーマートがある方は是非!昨日、たまたま通りかかって寄ったらあったので買いました。私はコーヒーヌガーとビスケットを買いました。他にもミルクやイチゴちょこがあるのですが、時間が夜だったので売り切れだったのかな?ありませんでした(ちなみにミルクのチロル大好きです!)

   

 このようにパッケージもチョコと同じだから、ちょっと楽しいですよ!!ビスケットはパンの下にビスケット生地があります。どちらもなかなか美味しい!!機会があれば、ミルクといちごも食べてみたいです。あときなこも。

『海を飛ぶ夢』(DVD)

2006年03月18日 | 映画(DVD含む)
【あらすじ】(goo映画より引用)
 海の事故で、首から下が不随となったラモン・サンペドロは、26年間をベッドの上で過ごし、その年、自ら命を絶つ決断をする。人権支援団体で働くジェネは、ラモンの死を合法にするため、弁護士のフリアの協力を仰ぐ。法廷へ出る準備を進め、ラモンの話を聞くうちに、フリアは強く彼に惹かれていった。ある日フリアは、ラモンの家で発作に倒れる。不治の病に冒されたフリアは、やがて自らも死を望み、ラモンの死を手伝う約束をする。

【感想】
 「尊厳死」がテーマのこの映画。公開時、興味はあったのですが、「私には重すぎる」と思って避けていました。私の祖父も脳梗塞からの脳出血で半身不随になってしまったからです。でも、この映画の主人公は若くして海の事故で首から下が不随になってしまったし、私の気持ちも落ち着いたし、祖父のこととは切り離して見ることはできました。(少しはひっかかるけど、事情も違うしね・・・)
 
 「もし愛する人が死を望むのなら、それを手助けできる?」
 主人公であるラモンは26年も寝たきりで、死を望んでいる。応援してくれる友人たちと共にそれを法廷に訴えているが認められない。面倒を見ている兄はそれを認めない。
 きっと私も同じような立場なら、私は「生きていて欲しい、死ぬな」と思う。だから兄の気持ちも分かる。けど、もし自分が患者の立場だったら・・・?きっと主人公と同じことを考えると思う。けど、「頑張って生きたい」とも思うはず。だから、それぞれの立場の人のことが痛いほどよく分かる。
 「死」とは?「生きる」とは?ということを考えると、答えが見つからない。考え込んでしまう。だけど、人が皆違うように、死生観も違う。だから、ラモンの選択も支持したい。だけど、もし自分が手助けすることになったら・・・。できない・・・。この話題はループしてしまいそうなので、この辺でストップしておきます・・・。

 重いテーマだったけど、対照的な海と空の爽やかさが印象的でした。そして、結構モテるラモン。この役者さん、すごかった。病気になってしまう弁護士さん、あと義理の姉の愛情と、甥が最後に車を泣きながら追いかける場面が印象的でした。
 この話は実話なのですね。でも、こういう問題はどこにでも起こりうることなのだと思いました。あと『ミリオンダラー・ベイビー』とちょっと重なるところがありました。昨年のアカデミー作品賞のミリオン・・・、外国語作品賞の本作。二つとも「生と死」を見つめ、考えることができる素晴らしい作品だと思いました。

海を飛ぶ夢 PCBG-50808海を飛ぶ夢 PCBG-50808

野球・vodafone

2006年03月18日 | 雑感~ひとりごと
 まず野球ネタから。WBC王ジャパン、準決勝進出やったね!棚ぼたと言われようといいのだ。アメリカ戦ではいろいろあったけど・・・。そして、メキシコの分も頑張ろう!!!そして、イチローはやっぱ凄いよ。 発言といい、プレーといい、やはり一流の人は違う。ますます格好良くなったなぁ・・・。

 そして昨日のニュースを賑わせたソフトバンクによるvodafone日本法人買収のニュース。私はJ-PHONE時代からのvodafoneユーザーです。なので、ちょっと気になりました。新ブランドになるということですが、そうなったらメールアドレスのドメインも変わるのでしょうか?今までもj-phoneから移行する時も問題はなかったけど、どうなるのかしら?そして料金形態とかどうなるんだろう?今後の展開が気になるところです。