みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

静浜基地航空祭2015 ~その4・T-7 Jr.

2015年05月31日 | 自衛隊イベント
さて静浜航空祭といえば・・・そうです!T-7 Jr.ですね。今年は会場最前列で見学しました(^^♪始まってからは後ろの人が見えるように座っていました。



ウォークダウンからして本格的ですね(^^♪機体のチェックも入念に行います(?!)



ハンドシグナルで機体を動かしていきます(?)でも、本当にプロペラも回るところとかすごいんですよね~(^^♪



さてショーの始まりです。



皆さん、ヘルメットも思い思いにアレンジをしています。後ろの部分もメッセージがあって、これが面白いのですよね。これはまた別に載せようと思います。







おかしいけど、可愛い。でもなかなか凝っていて、楽しませてくれます!!





2番機のパイロットさん、T-7の本体でもこれはいらないであろう装備をつけていますwwwでもこういうのが面白いですね。



続いては、真ん中の人が軸になって円を描くように横一列で一周します。



機体の間隔を確認しながら・・・



ブルーインパルスにも劣らない(?)個人技とチームワークが光ります!





さて、いよいよ終わりです。うまく撮れませんでしたが、コンバットピッチもあるんですよね(笑)



赤いヘルメットの彼は、てっきり某ジオン軍の某●ャアを意識しているのかと思ったら違いました。こちらはまた番外編で(?)



そして、最後も整備士さんがお出迎え。



今年も面白かったです(^^♪このワッペンも良いですね。


静浜基地航空祭2015 ~その3・外来機展示飛行(後編)

2015年05月28日 | 自衛隊イベント
つづきです!

小牧からC-130が2回パスしました!去年は1回でしたので、去年の倍です(笑)こちらも、自衛隊機・米軍機ともにうちのほうにも飛んできますので、よく見ます~。



静岡県警のヘリです!地味にがんばってくれます!こちらもたまに見かけます。私はひそかに最後に鳴らしてくれるサイレンが好きです(笑)

さて、あとは全てF-15の写真です!!



例年は小松から飛来しますが、今年は百里からです!梅組さん登場!!



2機飛来しましたが、昨年のように編隊飛行はありませんでした~ちょっと残念ですが、雨だったら見られないなと思っていたので、見られるだけでもよし!!
(ついでに予行はすごかったようですね!)






これで青空だったらサイコーですね。けど、本当雨が降らなかっただけでも良いですもの!!






こちらも・・・反転させているものではないですよ~。






アフターバーナーにベイパー・・・青空だったら・・・と再び思いますが、飛んでくれただけ良いです!!

Kissデジにキットレンズとはいえ、やはりコンデジに比べると、撮りやすいし、綺麗に撮れますね。トリミングしたものも、いくつかありますが、トリミングなしでも結構迫力あるのが撮れたりしました(^^♪

展示飛行の写真はこれで終わりますが、静浜基地航空祭レポはまだ続きます!

静浜基地航空祭2015 ~その2・外来機展示飛行(前編)

2015年05月28日 | 自衛隊イベント
静浜基地は外来機がバラエティ豊かなのも特徴でしょうかね?展示飛行もT-7と静浜基地の滑走路を共有している県警ヘリ以外は外来機ですからね。まずは浜松基地のT-4がやってきました。今年はなぜか地上展示がありません(;・∀・)救難ヘリも展示がなかったですね・・・。今年は32飛行教育隊の当番(?)なので、赤ラインのチェッカーです!!最初は2機で一緒に飛んできてくれましたが、訳あってアナウンスを聞いておらず、音がして気づいて全く構えていませんでした…



続きましては、百里基地よりRF-4です。



偵察機仕様のファントムですが、災害などが起こると真っ先に飛んで情報収集というような任務もあるはず?!最近、箱根のいろいろな騒動がありますが、何度かファントムの音が聞こえてきます。普段なら、ワクワクするんですが・・・近くなので、心配も(;・∀・)最近は聞こえてきませんが。

お次は、岐阜からF-2です。



白いカラーリングの初号機です!!!



曇り空背景だったら、洋上迷彩のだと分かりづらかったかも?とも。このカラーリングもカッコイイ!




反転させているわけではないですよ!ほぼ宙返り状態?!捻りがすごいですね~





これで天気がよければもっと良かったことでしょうけど、でも雨の予報から逆転の全プログラム実施ですからね!贅沢は言いません!

長くなりそうなので、続きます。

静浜基地航空祭2015 ~その1・T-7

2015年05月26日 | 自衛隊イベント
24日、静浜基地航空祭に行ってきました。雨の予報でしたが、降ったのは航空祭開始前の時間帯。最寄駅の焼津駅に朝7時過ぎに着いた時点で、地面が濡れていましたが、それだけで済みました。

さて、静浜基地といえばT-7です。T-7は初等練習機といって、パイロット課程の学生さんが初めて操縦する練習機です。実は我が家上空にもたまに飛んでくるんですよ。なので、見つけると、未来のパイロットさんがんばれ!と、ついつい応援したくなってしまいます。なので静浜基地は滑走路も短いし、小さい基地ですが、外来機も来たり、なかなか面白い航空祭です。

オープニングフライトでも飛びますが、2機のT-7が飛行前点検から説明つきで見せてくれるデモフライトもあります。これが、なかなか興味深く、面白いです。今年はこのお二人!



T-7ジュニア前で・・というのが、ちょっとシュールですが(;・∀・)



(左)敬礼!
(右)パイロットさんも自ら機体を点検。



いよいよ滑走路へ!



シャッタースピードの調整が課題?!ちょうどうまく「回転しています!」というのを撮ってみたかったんですがね(;・∀・)



いってらっしゃい~!



唯一の青空背景!!!青空を背景のブレイク!!



ブレすぎの写真ばかり。(繰り返す・・・シャッタースピードが課題ですねw)



さて、続きましてはT-7の大編隊飛行です!



富士山はおなじみかな?



スマイルマークというアナウンスがあったので、ついこんなマークを想像していましたが、「スマイル」のSだそうです!(顔を作るには飛行機が足りないか・・・)



続いては、ハートマークです
皆さんに愛を・・・というアナウンス・・・どこかで聞いたことありますよね(笑)この日は美保でもアナウンスがあったかもしれませんが(笑)ついでに、1機が高度を変えてハートを貫くとかあったら面白いのにね・・・と素人考えの無茶な提案ですw



着陸を流し撮りしてみました。

T-7も派手さはないかもしれませんが、なかなか面白いですよね。

続く。

【レポ連載予告】 静浜基地航空祭に行ってきました

2015年05月24日 | 自衛隊イベント
今日は航空自衛隊静浜基地航空祭へ行ってきました。天気予報では雨の予報でしたので、土砂降りだったら出かけない。けど小雨なら行くだけ行ってみようと計画。雨は、朝少しだけ降ったみたいでしたが(焼津駅に着いたら、地面が濡れていた)、結果としては雨はこの時だけだったらしく、航空祭の間は雨は降ることなく、プログラム通りに終了しました。(晴れ間も少し見えたりして、気持ち日焼けしたかもという・・・)

地上展示などが例年に比べて少し寂しいかも?という感じがしましたが(浜松基地からT-4は飛んではきましたが、地上展示はなし。救難はどちらもなしでしたし)、まったり楽しめた静浜基地でした。

また、少しずつレポをアップしていこうと思います。



とにかく今日は天気の神様に感謝。

久しぶりの京都~その6・東山散策

2015年05月23日 | おでかけ
2週間経って、ようやく京都レポも最終章です。祇園から八坂神社を抜けて、円山公園から東山へ。この時はなんとなく清水寺に行こうかな?と思いましたが、高台寺に寄ったりしていたら、結構時間が経ってしまったし、寄らずに帰りました(;・∀・)うーん、ちゃんと計画を立てていなかったからな~・・・けど、東山は歩くのには最高ですね(^^♪



民家の前にコマさん・・?!



道しるべ。

ここらへんになるといなかったけど、円山公園を少し進んだところには相変わらず人力車が多い。カメラをぶら下げているから、明らかに観光客なので、何回も声をかけられます・・・



お店もいろいろあって楽しいですね。



ジブリのお店もありました。



雰囲気がありますね。消火栓くらい赤くてもいいじゃんと思うものの・・・こういうところに京都らしさを感じます。



それにしても人が多かった!!!



本来は瓢箪のお店でしょうけど、招き猫やネコグッズもたくさんおいてあったお店。招き猫のショーウインドーを外から背伸びしている猫の置物が可愛すぎますよ(*''▽'')



本当はもっとゆっくりしたかったのですが、次の日は仕事もあるし早く帰りたいなということで、清水寺にはお参りせずに、京都駅へ。


久しぶりの京都はとてもよかったです!やはり京都は良いですね~。今度は、もっと巡りたいですね。

ということで、お付き合いいただき、ありがとうございました。

久しぶりの京都~その5・高台寺

2015年05月21日 | おでかけ
四条から東山へ。東山散策の様子はまた次回アップしますが、歩きながら・・・そういえば高台寺に行ったことあったっけ?と思ったのもありますが、入口の青いもみじに引き込まれたというのもあるかもしれません(笑)



高台寺はご存知ねねゆかりの寺です。



時間も少なかったので、駆け足で拝観。



お寺そのものももちろんよかったのですが、利休好みの茶室を見ることができたのもよかった。時雨亭と傘亭という二つの茶室があるのですが、どちらも伏見から移築されたもの。




天井の作りは、今も茶室に使われているな~と勉強になりました。

最近、お茶のお稽古も中断していますが、やはり継続はしないといけませんね・・と思いました。



たまたまその場に解説をしてくれる方がいて、とてもありがたかったです。

この茶室の、一畳分ないところがありますが・・・舟に乗って茶室に入ってきたとか!なんか贅沢ですね。



竹林。



たけのこから竹へ脱皮中。



私が新緑に吸い込まれた参道。



参道の坂の脇にあるお地蔵様にほっこりと。

続く。

ボリショイサーカスと川崎病

2015年05月20日 | 雑感~ひとりごと
最近、●●へ行っただのというネタを引っ張ってばかりですね~(;・∀・)でもこういう記事が書けるのはありがたいです。少し忙しくてバテてましたが(旅疲れもある・・・)昨日は丸一日休みでリフレッシュ。暑くなってくると、ちょいと肌トラブルが起きるので、皮膚科へ行ってました。待っている間、受付にあった「ボリショイサーカス」のチラシが目に留まり手に取りました。病院で何でサーカスだろうと思ってチラシを読んでみると、川崎病という文字が。このチケットの売り上げが川崎病支援研究所に寄付される割引券付きでした。

なぜこのブログに書くほど気になったかというと、私の弟が生後まもなく川崎病に罹ったからです。

川崎病とは…主に4才以下の子供を襲う全身の血管に炎症を起こす病気で、未だに原因が不明ということです。(川崎の公害病ではなく、1967年に川崎富作により発見されたことにちなんで名づけられた)時には死にいたることもある病気ですし、成人するまで定期検査とかもあるんですよね。(今は元気で普通に生活していますが)

私自身も小さかったために、どういう症状だったかなんていうことは全然覚えていませんが・・・風邪と見過ごされることも多い中、幸いかかりつけの小児科の先生のおかげで早期にわかり・・・けど東京の大きな病院へ入院。母親もずっと一緒だったために、幼稚園前の私は、お母さんがいないという記憶が鮮明に残っていますw(幸い、父親は自営業でしたから私の面倒を見ながら仕事ということをしたり、休みの時は一緒に東京まで行ったということはよ~く覚えているというか私の最初の記憶かもしれない・・・)

そして、このボリショイサーカスのチラシの振込用紙で振り込むと、一部が川崎病支援研究所にも寄付されるとのこと。(あと、日本赤十字社を通して、東日本大震災で被災された方たちへの義援金にもなるそうだ)

私のかかりつけの皮膚科は小児科もある小さな医院なので、このチラシを置いてあるのでしょうね。東京・横浜・幕張公演は、ちょうど夏休み中ですね。私は行けなさそうですが・・・(;・∀・)でも普通に、私の薄給から募金してもいいと思っていますが・・・

ということで、多くの方に知ってもらいたいなと思い、勝手に紹介します。
川崎病支援研究所HP ボリショイサーカスチケット


古民家カフェ irodori

2015年05月19日 | 美味しいもの
地元のローカル番組で紹介されていたのを見て以来、ずっと気になっていた伊豆は函南にありますirodoriというカフェに行ってきました。古民家を利用したカフェで、お店の感じもよいのですが、以前テイクアウトでいただいたケーキを食べたらおいしくて・・・でもお店は初めてです。



門から入口はこんな感じ。この日は小雨が降っていたのですが、これはこれで雰囲気がありますね。



玄関です。こういう作りが好きな私。落ち着きます。



アプリコットチーズケーキとカフェオレを注文。お値段は結構しますが・・・量があるしおいしいし、納得のお値段ですが・・・カフェオレの量の多さにはびっくりしましたwカップではなく、なんか抹茶茶碗のようなものになみなみと・・・とても多かったですw

でもと~~ってもおいしかったです。



内装もとても素敵です。

おすすすめのカフェですが、10才以下のお子様は入れないとのこと。落ち着いた雰囲気と美味しいケーキを、のんびりと楽しめます。

また訪れようと思います。

久しぶりの京都~その4・四条界隈

2015年05月19日 | おでかけ
上賀茂神社からバスで四条へ。お買い物をしていました。お昼は、人と落ち合って三条でお昼を。ふたたび四条へ行く途中、よーじやカフェへ(^^♪三条店限定の抹茶カプチーノをいただきました。



もちろん飲み物だけではありません(笑)クリームブリュレも注文~。おいしかったです。もちろん、ここでも定番のアノお土産を~。



三条~四条界隈は、お寺だけではない京都を楽しむことができますよね。もちろん、こんなところにあるんだ!的なお寺も京都らしいのですが。SOU・SOUのお店にも寄りました。普段はとくに物欲はないのですが、こういう好みのお店に行くと、いろいろと欲しくなってしまいますね。



本当は早く帰ろうかなと思ったものの・・・ここまで来たからには・・・と東山界隈へ行ってから帰ろうと思い、四条通りを東へ~。本当は、四条界隈の街並みも撮りたかったのですが、人が多いし、単焦点だとそういう場所では撮りづらく(;・∀・)



鴨川で鴨の親子を発見!赤ちゃんが可愛い!!!



たくさん撮ってしまいました。子鴨を見守るお母さん鴨の表情は、誇らしげな感じがします。



むむむ・・・浅瀬で潜ると逆立ち状態になり・・・お尻が~~(*´Д`)



元気に大きくなってね(^^♪




東京(浅草とか)にも、こんな日本人は着ないであろうTシャツとか変な着物(?)も売られているのが京都のお土産屋さん。まあ、逆のことを日本人もしているのでしょうから、お互い様です(^^♪



八坂神社へ来ました。お参りをして、ここを抜けて丸山公園へ行きました。

つづく。

それにしても日曜日ということもあり、人がとても多かったです。写真も人混みで単焦点はキツイこともありますね(;・∀・)もちろんコンデジも持っていますが。

久しぶりの京都 ~その3・上賀茂神社

2015年05月16日 | おでかけ
大田神社に行った後は、もと来た道を戻りバスを降りた、上賀茂神社へ、せっかくなのでお参りしました。こちらも久しぶりです。



きれいなお馬さんがいました。



お金がいりますが、ニンジンをあげることもできるらしい。そして、こんなおみくじがあったので、私も引いてみました。この馬の置物(?)は飾ってくださいとのこと。この説明をしてくれたおじさん(馬小屋から出てきた)が、なんか神社関係というか、某内田裕也氏に似ている感じでしたwww



上賀茂神社といえばこれ。



おみくじがたくさん結ばれています。干支にちなんだ飾りだと思いますが、ますます羊っぽくなっていますね。



下鴨と同じく、遷宮が行われたようですね。



こちらは大田神社へ行く道。こちらもふつうの道ですが、歩いていておもしろかったです。

つづく。

久しぶりの京都 ~その2・大田神社の杜若

2015年05月13日 | おでかけ
さて気ままに一人で旅した京都。前日に地元の方におすすめをしていただいた大田神社の杜若を見に行ってきました。(本当にぎりぎりまで何も決めていませんでしたw)大田神社は上賀茂神社の摂社で、上賀茂神社から歩いて10分ほどです。おすすめしていただいてから調べたら・・・数日前のニュースで話題になっていました。

シカが杜若を食べてしまったとΣ(゜д゜lll)ガーン

でも今の季節の花を見てみたくて行ってきましたよ!




確かに看板の満開の状態よりは咲いている花は少ないかもしれませんが、それでも一面の杜若が!



青いモミジと。



角度によっては良い感じに(^^♪



蝶々さんも飛んでいました♪(これはコンデジで撮影)



満開になったところも見てみたいですが、鹿の食害とは・・・まあ、たしかにあそこなら鹿は出そうだ・・・



しっかりとお参りをしてきました。



入口のところで、お餅を売っていたので、買ってその場で食べました。実はこれがこの日の朝食だったりしますw美味しかったです!

観光客の方が、お餅を売っている方たちに「圓通寺には歩いてどのくらいか?」と訊いていたので、久しぶりに行きたいなと思いましたが・・・疲れそうなのでやめました(;・∀・)・・・この日はというかこの時点では早く帰るつもりでしたし、またの機会にしようと・・・ということで、バスを降りた上賀茂神社まで、再び歩きました。

つづく。

久しぶりの京都 ~その1・糺の森と下鴨神社

2015年05月12日 | おでかけ
久しぶりに京都に行きました。一泊しましたが、一日目は所用のためでしたが、二日目に市内を巡りました。お天気にも恵まれ、新緑の京都を楽しむことができました。まずは、とある目的地へ行くために出町柳へ。そこからバスに乗るつもりでしたが、ここまで来たら・・・と歩いて糺の森を歩きたくなったので糺の森へ。(もちろん下鴨神社へも行きましたよ)

朝早く出かけたのですが、ジョギングをしている人たちが結構いましたね。とてもさわやかです!!



私が訪れた前週には流鏑馬も行われていたようで、各所にその名残が・・・

途中、「鴨長明の方丈庵」という案内につられて河合神社(下鴨神社の摂社)へ寄ってみました。(※摂社…本社に付属し,その祭神と縁故の深い神をまつった神社。本社と末社との間に位する。)



ありました!!えーと・・・説明書きは↓を読んでねw



鴨長明が神職に就いていたというのは、国語便覧か何かで読んだ記憶があります。組み立て式になっているのね~。そして平家滅亡の記述で「源頼朝の乱」と書いてあるのに「!!!」まあ、視点を変えればそうなのかもしれませんね(;・∀・)

再現ですが、こういう庵で『方丈記』を書いていたんだなと思いを馳せました。

そしてこの河合神社は女性守護の神様ということで、絵馬もユニークなものが奉納されていました。



鏡絵馬というものだそうです。自分の化粧品やクレヨン(貸し出してくれるそうです)で、こうやって願いを込めて描くらしいですね。私も・・・と思いましたが、朝早すぎて社務所が開いていませんでした(;・∀・)・・・機会があればまた・・・



日本サッカーのシンボルである三本足のカラス、八咫烏(やたのからす)も祀られています。



国歌「君が代」で歌われる「さざれ石」です。



「連理の賢木(れんりのさかき)」は京都七不思議の一つだそうで、二本の木が一本になったもの。ということで、縁結びのご神木とも言われています。・・・良いご縁がありますように~・・・そして、この木が枯れても、またこの糺の森のどこかで跡継ぎの木が生まれるそうで、この木も4代目なのだとか!



青いモミジも好きです(^^♪さわやか~



みたらし茶屋…はい・・・ここは、みたらし団子発祥(?)語源(?)の地です!!



御手洗川は御手洗池から流れてくるのですが、この池の水泡を模して作られたのが、みたらし団子といわれています。

さて、こちらをお参りし、この日の目的地に向かいます。

つづく。

Paul McCartney OUT THERE JAPAN 2015 TOKYO DOME 4月25日 その2

2015年05月07日 | 音楽
ポール・マッカートニーのライブ(4月25日東京ドーム)レポその1の続きです。

ライブも中盤を過ぎても、ますます盛り上がり、ポールも会場もノリノリです(^^♪画像は「Being for the Benefit of Mr. Kite 」の時の場内です。ビートルズの「Sgt.Pepper~」の中の曲ですが、サーカスっぽい感じの照明で包まれました。同じく「Sgt.~」からは「Lovely Rita」も演奏されましたが、この辺の曲をライブで聴けるとは思いませんでした(^^♪(たぶん前にもやっていると思いますけど・・・)



ビートルズの曲もたくさん演奏されますが、だいたいポールの歌のもの。でも「ジョージに捧げる」と「Something」も演奏されました。最初はウクレレで弾き語り。後半は普通に(?)演奏されましたが、なんかここでもぐっときてしまいました・・・。
そして、右の写真は「Live and let die」です。007の曲らしくボンボンとたくさん爆破音とともに炎が!!舞台袖なので、結構火薬の匂いがしてきました~



おなじみ(?)「Hey Jude」は私の大好きな曲です。最後はおきまりの大合唱。「ダンシー!」「ジョシー!」「ミンナデー!」というポールの指示がまた可愛かったですねw私もがんばって歌いましたよ(^^♪そして、一旦ポールやバンドメンバーが挨拶して引っ込みます。



アンコールではユニオンジャックと日の丸を振って挨拶。



アンコールも盛り上がりました。後ろの人たちが立っているので、私もそれなら邪魔にならないだろうとその後はずっと立って盛り上がっていました(^^♪↑の画像は「Yesterday」を歌うポール。盛り上がる時は一緒に盛り上がるけど、こういうしんみりとした曲はしっかり聴く・・・というような雰囲気もよかったですね。

その後も「Helter Skelter」でも盛り上がりました!!いくら自分が作った曲とはいえ70過ぎで「Helter Skelter」ですよ!かっこよすぎるでしょ!そして「ソロソロ、カエルジカンです」とポール・・・

「Abbey Road」から「Golden Slumbers」が・・・この曲(一連のメドレー)も大好きな曲。感動しました( ;∀;)



「The End」のドラムソロでポールはピアノからギターへ。こういう歌い方(一本のマイクスタンドで一緒に歌う)を見ると、ああポールはやっぱり左利きなんだなと妙なところで実感w

And in the end, the love you take is equal to the love you make.

(みゆみゆ的意訳・そして結局は、君が受け取る愛というものは、君が与える愛と同じなんだ。)
単純なようでとても奥深い意味だけど、ライブにも相応しい歌詞だなと思いました。




投げKissけど、本当にもう終わりなんだなあと、ちょっと寂しくもあるけど、ありがとう!!という気持ちに。

いや~・・・本当に素晴らしかったです!2週間近くが経とうとしていますが、いまだに感動しています。

72歳なのに、2時間40分休みなしで(しかも水も飲まない!)、何かしらの楽器を演奏しながら歌いっぱなし・・・すごすぎますね。最高にかっこよくて可愛い72歳!!こんな人いないですね!(写真を見てもそう思いますが、姿勢も良いし、脚長いな~・・・なんて思いながら見てましたw)まだまだ元気に現役を続けて欲しいし、また日本にも来て欲しいですね(^^♪

本当、感動的なライブでした。

そして、一眼などはダメですし録画もダメですが、撮影OKとはびっくりしました。調子に乗って結構撮ってしまいました。

Paul McCartney OUT THERE JAPAN 2015 TOKYO DOME 4月25日 その1

2015年05月05日 | 音楽
「とても素敵な一日」の記事にも書きましたが、ポール・マッカートニーのライブレポです!もう1週間以上が過ぎてしまいましたが・・・4月25日、入間基地ランウェイウォークの後、池袋経由地下鉄で後楽園で下車。東京ドームへ向かいました。地下鉄の駅を出ると、入り待ちっぽい人たちがたくさんいたので、根がミーハーな私は待ってみることにしました(笑)



ポールツアーの宣伝(?)のトラックもぐるぐる回っていましたが、この日は統一地方選投票日の前日でしたので選挙カー(区議選?)がたくさんぐるぐる回っていましたwそして…やってきました!!!生ポールですよ!!みんな歓声を上げています!!そしてスーパースターの姿よりも・・・お付きの車の乗り方がとても印象的でした(;・∀・)これ警察いたらヤバイでしょ?!

さて入場が大幅に遅れたものの・・・列に並びながらもサウンドチェックの音漏れが聞こえてきて・・・この中にポールがいるんだな~とワクワク。



公演数日前にチケットを取ったのですが、「アーティストが見えにくい、または見えないこともある」という謎の参加席という席…どういう席なのか座席を確認するまで分からなかったのですが、外野スタンドのステージ真横。結果としてはグランドピアノを弾く時はポールは見えないし、ドラムの人は見えませんが、それ以外はバッチリで距離も近く、意外と見やすい席でした!(アリーナの後ろで、人の頭で見えないよりは、お得なんじゃないかな~と。

さて、この日(4月25日のセットリストは以下の通り)

Eight Days a Week
Save Us
All My Loving
Jet
Let Me Roll It
Paperback Writer
My Valentine
Nineteen Hundred and Eighty-Five
The Long and Winding Road
Maybe I'm Amazed
I've Just Seen a Face
We Can Work It Out
Another Day
Hope for the Future
And I Love Her
Blackbird
Here Today
New
Queenie Eye
Lady Madonna
All Together Now
Lovely Rita
Eleanor Rigby
Being for the Benefit of Mr. Kite
Something
Ob-La-Di, Ob-La-Da
Band on the Run
Back in the U.S.S.R.
Let It Be
Live and Let Die
Hey Jude

アンコール1
Day Tripper
Hi, Hi, Hi
Can't Buy Me Love

アンコール2
Yesterday
Helter Skelter
Golden Slumbers
Carry That Weight
The End


ビートルズ時代の曲はもちろん、ウイングスやソロ曲のおなじみのものから最新曲まで2時間40分休みなし!!でした。最初の曲は大阪や23日の東京ドーム公演は「マジカル・ミステリー・ツアー」だったそうですが、25日は「エイト~」に変更。「マジカル~」も聞いてみたかったですが・・・やはり盛り上がりますね(^^♪

なお撮影はプロ仕様(一眼?)でなければOKでしたので、コンデジで撮りました。



左はモニターです。ポールが見えない時や真正面から・・・というのはこれでバッチリですが、生ポールもしっかり確認できます!あと、少し遅れますが同時通訳の字幕もこちらに出ます。でもポールは日本語のコメントもがんばっていましたし、英語だとしても、簡単な英語でしたし、私は通訳なしでも分かりました(^^♪(こういう時、少しでも英語の勉強をしていてよかったと思った瞬間ですw)



こんな風に主に横からのポールのみですが、でも生で名曲の数々を・・・何度か涙しました。ピアノ曲は今の奥さんのナンシーさんのための曲(My Valentine)も「ナンシーのため」という紹介が日本語でありましたが、最初の奥さんのリンダ(死別)のための曲(Maybe I'm amazed)もちゃんと「リンダのためにカキマシタ!」と紹介があったのがよかったですね。ポールが弾くピアノ曲も好きなものが多いですが、「The long and winding road」はもう涙・・・やはりこれは良い曲ですね。



「Blackbird」ではこんな風にステージの一部が上がりました。この曲も大好きです。ポールがギター一本で弾く曲だと、私はYesterdayよりもこちらのほうが好きだったりします。この後の「Here Today」は「ジョンに捧げる」ということで「ジョンにハクシュを!!」と。もし・・・は禁物ですが、もしジョンが生きていたら・・・と思ってしまいますね。ピアノはピアノでも・・・これを弾く時はばっちり見えました(^^♪「Lady Madonna」は盛り上がりますね。

さて一つの記事にまとめようと思ったのですが、長くなりそうなので、いったんここでアップします。

続き(後編?)はまた後日!