みゆみゆの徒然日記

日本の伝統芸能から映画や本などの感想、
心に留まった風景など
私の好きなことを綴っているブログです♪

雨の日は雨粒写真

2016年06月19日 | 写真~風景・植物
雨は憂鬱だけど、この時期にちゃんと雨が降るのも恵みの雨なんだろうなと。(災害になるような豪雨は嫌ですが)

用事で出かけて、帰宅すると雨が降り始め・・・いつものようなお散歩(犬の)に出かけられないなぁと諦めたけど、こんなときだからこそ、雨粒の写真を撮ろうと、マクロレンズをつけて撮影。まだまだ難しいですが、面白いですね。

紫陽花は晴れた青空の下よりも、水辺や雨の中で咲いている姿が綺麗ですね。

源兵衛川散策 2016初夏

2016年06月12日 | 写真~風景・植物
今日は友人と三島の源兵衛川を案内。綺麗な川(1キロ強の長さの川というか疎水)の中というか上に遊歩道があり、散策できるのですが、夏は本当に天国になるこの川。(天然のクーラー)何度歩いても良いものです。

上流ポイントでは少年たちが水遊び。少し深くなっているみたいで飛び込んでました。元気だな~今時の子でこういう遊びをしている子たちを見るとほっとしますね。



こんな木道や飛び石の上を歩いて散策です。(途中町中を通りますが)



紫陽花が見ごろ。



橋の下をくぐって飛び石を渡ったり・・・マリオみたいかもなんて今日初めて思いました(笑)



途中の緑苑地で友人がカルガモの親子に気が付きました!!



この塊に遅れてきた2羽もいて赤ちゃんカルガモは全部で8羽。



可愛すぎます!!見守るお母さんも素敵。

そしてちょっと先のポイントで何人かの人が何かを観察しています。カワセミがいるということで50mm単焦点レンズしかつけていなかったので、高倍率ズームのコンデジ(Powershot)でも撮影開始!



ここで私、「水曜どうでしょう」の原付の旅でこの近く(柿田川)に立ち寄った大泉さんがやりはじめた「カワセミです・・・」と思い出しました(笑)もちろん言いませんでしたが(笑)



私が今まで撮ったカワセミは池の公園で、いつも手すりの柱とかに停まっているのなので、ようやく自然の中のカワセミを撮ることができました。



えさを見つけると急降下。きれいな色で、はっとさせられます。





コンデジで効果をつけて遊んで撮ってみた上2枚。ちなみにここは山奥ではなく、上流ポイントは新幹線駅から徒歩10分もしない。川の横にはすぐ民家。でもここだけ異空間。本当に癒されます。



ミシマバイカモ。水中に咲く白い花が綺麗です。





紫陽花もきれいでとてもよかったです!!

たま~~に暑い時とか、ここで涼んだりしています。本当に素敵な場所だと改めて思いました。

若い感性に刺激されたので写真を撮ってみた

2016年06月05日 | 雑感~ひとりごと
今日は母校(高校)の文化祭へお邪魔しました。知っている子たちの発表や作品を見に行きました。私の時代は女子高でしたが、今は共学に。共学になったので校舎も建て替えたり・・・という違いはあれど、懐かしくなりました。

芸術系のコースができたので(昔から結構力は入れていたと思うけれど)、美術や書道も以前より力が入っているし、作品もみんなすごい!

写真部も、作品はもちろんのことタイトルのつけ方も秀逸。

「若いっていいな~~」なんて思いました。なんていうのかな、高校生ならではの感受性というのかな・・・

美術系の作品では、アンケートも書いてきたのですが、

「この学校の恵まれた環境の中、今のうちにいろいろなものに触れ、感性を磨いて、豊かな人生を歩んでください。元●●生より」

なんてことを書いてきました。(同じようなことを2か所書いてきましたよw)

勉強はもちろんのこと、今しか感じることができないことってあると思うしね。高校時代の友人とは未だに仲良いし。
(私はもっと勉強がんばればよかったとも思ってますがw)

ということで、夕方は晴れたので、一眼レフ(マクロレンズで)を持って雨上がりの景色を撮影。また紫陽花は別途アップしますが、あまりにも綺麗だった蜘蛛の巣を。

有松絞りまつり

2016年06月04日 | おでかけ
今日は有松(名古屋市)の有松絞りまつりへ祖母と行ってきました。有松は3月に行ってきたのですが、祖母は趣味で藍染(絞り)をやっているので、その話をしたときに、6月に絞りまつりがあるからということで一緒に行こうと誘われ行ってきました。まあ、もう祖母くらいになると、若干付き添いという意味合いもありますが。85歳でも元気に歩き回っていました。私もこういうものが好きなので、楽しかったです。古い町並みも好きですしね。一眼レフを持って撮影(とお買い物)



店先には反物はもちろん、いろいろな素敵なものが~。こういう時は、ビクビクしないで店内に入れますね。



途中で休憩。お抹茶を頂きました。



随所で絞りの実演や体験コーナーが。



こんな人たちが歩いていました。(花魁道中もやってましたよ。でもなぜに花魁なのか?!)




たくさんの人たちでにぎわっています。こんな風に藍染が飾られています。








伝統的な染もの(着物など)だけではなく、若い作家さんたちの現代風の作品もたくさんあります。私もSOU・SOUとコラボをしているお店(まり木綿さん)で洋服を買いました(^^♪





山車が展示されていたり、こんな人(?)も。



蔵も並んでいます。




駅でも絞りの実演が。職人の手は美しい。