goo blog サービス終了のお知らせ 

ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

ダークな気分

2020-01-07 20:59:52 | 日常

曇り、午後から雨。10-4℃

曇り空を、自衛隊機が轟音を立てて飛んでいる。

気温以上に寒く感じる、そして一日中薄暗い。

 

非常にダークな気分である、多分まだダークサイドには落ちていないが…。

明け方、『黒馬物語』と『シートン動物記』(👈白土三平漫画版でない方)をごちゃまぜにした夢を見た。それはそれは、ハッキリと動物のビジョンで、物事を色々考えていた。内容は人間の間をたらいまわしにされている動物の感情。

面白いもので、自分でも夢だとわかっていながら見続ける、しかも階下で、もじゃ公がお腹を空かせ鳴いているのもちゃんと解っている。

現実に戻された。

今日は、三年に一度のガスの点検日である。

猫が知らない人が家に来る前に、強制給餌を終わらせたい。

10月23日から強制給餌をしているが、今日、猫は初めて入れたものを全部嘔吐した。

給餌し終わって道具を洗っている時、ふと、振り向くと、猫は入れた全てを、静かに嘔吐して顔を洗っていた。がっかりした。

また一段階老衰が進んだのだと、覚悟した。

取り敢えず輸液をして、

一食ぐらい「食止め」にしてもいいと思ったのだが、

お腹が空いている猫は、膝に上って、大騒ぎをしている。 

 

無事に強制給餌をして、ようやく寝てくれた。

 

ガス屋さんとお話をし、次は4年後になるというガス点検の時の、自分の年齢にゾッとする、自分も、この家だって無事なのか。

Amazonを待つためにそのまま、玄関近くの部屋にいた。

Amazonではなく、懇意にしている大工さんが御年始で挨拶に来た。

 

今回の台風で44軒のお家を修理したそうで、もっと南に行くと、(通いの範囲でなくなる)帰ってこれないくらいの被害状況だという。屋根屋さんは悲鳴を上げているらしい。

防音室、若しくは台風対策を考えてもらいたいが、台風が毎年の予報を思うと、もう持ち家は辞めよう、この家に金をかけるのは辞めよう、逆に売ろうとすらも思うわけで、

結局、自分の生き方が決まらないので、今はどうしようもない。ただ猫と鳥がいる間は、この家が持ってほしいとは思う。

練習するも、グダグダだ、演奏の模範動画をひたすら見ていたが、

いつの間にかよそ見をして、汚部屋の公開動画を観て、腹を抱えて笑っていたり、ベジタリアンな料理画像を延々と観ていた。

特にこの動画主は、どの料理もヘルシーで面白い。野菜を刻むか、すりおろす、それを卵と少しの小麦粉でとじて焼く手法が多い。野菜全てに応用出来そうだ。

健康的で安い食べ物、キャベツパイ

これって、貧乏くさいお好み焼きで良いのか?

とても簡単で美味しいケーキ#123

蜜柑を丸々焼く発想! !

 

グダグダしていたら、猫の餌が到着した!

一応、一月分の予定なのだが…。その一か月を考えるのが怖い。

また給餌の時間だ、猫が起きて来た。

今日は気分が落ち込む、気分転換にしている練習すら、気が乗らなかったのだが、こんな日もある。 

こういう日は、早く寝ようと思うのだが、給餌がある。

 

 

 

【おまけ】 

※福袋転じて、⇒ガッカリの鬱袋!面白いですよ、ここでは2020年の残念な福袋の中身を見せ合っていますw

https://matomame.jp/user/mixmio/fc823303efb9d5390774

 

上のURLは大丈夫でしたが、

今回、私が「鬱袋」で検索すると、いわゆるダウンロード爆弾、Windows 詐欺警告という、「Windowsセキュリティシステムが破損しています」が出てしまう記事もありましたが(今日もです)、

決してダウンロードしない、何回かパソコンをシャットダウンする事です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする