goo blog サービス終了のお知らせ 

ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

元旦、でも給餌w

2020-01-01 21:20:57 | 日常

素晴らしい快晴。10-3℃ 2020年の幕開け!

今朝の新聞の分厚い事、元旦を実感する瞬間!

それにしても、SWの宣伝が派手だ!

お正月中に映画館で観る予定ではあるが、昨夜は、蕎麦アレルギーが出てしまった、些か疲れている。

 

元旦だろうが、小鳥達は砂糖水や餌を待ちかねているし、猫はお腹を空かせている。

明けまして給餌です、すみません、相変わらずの通常営業ですm(_ _"m)

今朝は早くから、特に雌猫2匹の「腹減った」の合唱で起こされる。

待ちきれなくて、大騒ぎ。

もじゃ公など、私を呼びに来る。それだけお腹を空かせていても、一口だけ自力で、やはり強制給餌。

猫の世話が一通り終わった時は、お雑煮の餅など、とっくに硬くなっていた_| ̄|○ 

 

 

一年の計は元旦にありで、初練習もした。

初めて自分の楽器を手にした時の、あの時の気持ちを思い出した。

または何フレーズかしつこく練習して、すっと出来た時の喜びの気持ち。どんどん欲が出てきた時の気持ち。

近頃は欲が無くなって、この程度で終わると諦めていた。

 

その後、UNIQLOの到着メールを読んで、安い!と初売りへ。

首がタートルネックで、かつ柄物のヒートテックを購入者の商品レビュー中の、

>無地ワンピースのインに着てネック見せするのでボーダーは一番便利です。

この一言に、おおう、その手があったのかw、

現在、紺と黒の、襟(と袖)の無い、生地のしっかりした無地のワンピースだらけになっており、「ぢゃ、柄物も」と購入。とはいえ、色は相変わらずの黒と紺と灰色というチョイス、綺麗な色も有ったが、気がひけるのだ。

(そういえば、冬の法事などは辛い、無地の黒は、襟の丸く開いたブラックフォーマルの下でも良いのでは?とすら思う。ごく身内だけなら。)

この組み合わせで死蔵せずに、かつ、飽きずに、冬も着たおせるぅううう。

 

 

そのまま、人工海岸へ。

一昨日、夢に見た地域ねこ達は、静かにご飯を待っていた。

良くお世話されているが、やはりお家が無い猫を知ることは、辛いものです。

冬の海の透明度は高くて、底に散らばる貝殻が見える。

寄せては返す、静かな水面は素敵だが、

もじゃ公がお腹を空かせるのが解っているので、長居は出来ない。

帰り際に、ビデオ店に寄り、安い旧作を借り、誘惑に負け、隣のコンビニで、コンビニスイーツを買って帰る。

 

猫は待ちかねていた。

慌ただしく、インコに暖房を入れ、強制給餌をし、今日増やした以上、更に洋服を整理し、料理をし、 自分も食べ、いつも通りの夜。

 

 

ついにはじまったよ、

皆様にとって、2020年が素晴らしい年であります様に。

今年もよろしくお願いいたします。 

Mena Massoud, Naomi Scott - A Whole New World (from Aladdin) (Official Video)

(やはり講師の先生お二人が弾いてくださった、ホール・ニュー・ワールドが、私史上最高。)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする