goo blog サービス終了のお知らせ 

高島平発・文化的居場所「ミストラル」への夢

地域をファッション・音楽・お酒の“文化”の力で元気に!……地元に文化的な居場所作りを模索しています。

“旭川東高22期”

2014年03月31日 00時30分49秒 | ●“夢”の原動力・仲間
予報で今日が雨になっていたので、市場通りの清掃活動の中止を早々に決め、午前中は惰眠でも貪ろうと思ってましたが、精々寝れても10時まででした。

やはり、時間は勿体無いものです。

午後からの予定のために、早目に準備をすることにしました。


準備が済み、Facebookを見ていると、“旭川東高22期”から投稿が。

私の母校の同期ですが、最近、旭川在住の同期生達で、投稿をしてるのを知り、見るようになりました。

東京在住の同期生で同窓会をやっても、Facebookをやってるのを聞いても皆無で、還暦の連中にはFacebookは、縁がないのかと思っていましたが、田舎に残った同期生はそうではなかったようです。


当時、一学年450人いたのですが、話しをしたことがないのが殆どで、名前だけは聞いて知ってるのが大半です。

facebookで、その名前を見つけただけで、何か嬉しいものです。

もちろん、顔写真を見ても分かるものではありません。

多分、お互いでしょうが・・・


でも、向こうの催しでの集合写真で、知ってる顔を見つけては、懐かしさの中に元気をもらえるものです。

既にリタイアした同期生もいて、キャリアからみて悠々自適でしょうが、こちらはそうはいきません。

元々、年金など充てにしてなかったので、こちらは80歳まで現役のつもり。


その意味でも、Facebookを見て元気が湧いてきます。

お陰で明日は、ブルーな月曜にならなさそうです。




『過ぎし日の想い出』- メアリー・マクレガー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする