仕事の打合せのメモに使っている、B5のノートが書き終わったので、新しいメモ用のノートを買いました。
今までのノートは横罫の普通のノートでしたが、今日買ったのは同じB5サイズでも、少し仕様が違います。
5mmの方眼目にしたのです。
この5mmのマス目を見ていると、メモを取ってる内にアイデアが湧いてくる気がしたからです。
思えば、昨日まで使っていたノートに、あまり良い思い出?はありませんでした・・・
余りにも事務的過ぎるデザインからかもしれませんが、メモ中によく居眠りしたり、メモした物件がトラブル続きだったりで、マイナスのイメージの方が強いのです。
仕事以外で使ってる、一回り大きいA4サイズの、ノートとは偉い違いです。
頭に浮かんだミストラルのアイデアを、いろいろメモしてるノートです。
きっと、ノートが大きいと気持ちも、開放されるからかもしれません。
今度のノートは遊びゴコロを、少しくすぐってくれます。
本当はは今までの仕事にこそ、遊びゴコロが必要だったのかもしれません。
それにしても、ノートを新しくだけで意欲が湧いてくるのは、どうしてなんでしょう?
サラなココロにさせ、気持ちをリセットしてくれたからなのでしょうか?
真っ白なノートに、元気をもらった一日でした・・・
今までのノートは横罫の普通のノートでしたが、今日買ったのは同じB5サイズでも、少し仕様が違います。
5mmの方眼目にしたのです。
この5mmのマス目を見ていると、メモを取ってる内にアイデアが湧いてくる気がしたからです。
思えば、昨日まで使っていたノートに、あまり良い思い出?はありませんでした・・・
余りにも事務的過ぎるデザインからかもしれませんが、メモ中によく居眠りしたり、メモした物件がトラブル続きだったりで、マイナスのイメージの方が強いのです。
仕事以外で使ってる、一回り大きいA4サイズの、ノートとは偉い違いです。
頭に浮かんだミストラルのアイデアを、いろいろメモしてるノートです。
きっと、ノートが大きいと気持ちも、開放されるからかもしれません。
今度のノートは遊びゴコロを、少しくすぐってくれます。
本当はは今までの仕事にこそ、遊びゴコロが必要だったのかもしれません。
それにしても、ノートを新しくだけで意欲が湧いてくるのは、どうしてなんでしょう?
サラなココロにさせ、気持ちをリセットしてくれたからなのでしょうか?
真っ白なノートに、元気をもらった一日でした・・・