Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

ノア5.21後楽園大会をユニバース観戦!

2024-05-22 00:18:39 | NOAH

©プロレスリング・ノア

5月21日に行われた
プロレスリング・ノア
後楽園ホール大会を
レッスルユニバースで
視聴しました。

まず、集客ですが
825人は寂しい数字。
後楽園ホールで
2連戦するのに
22日のカードと比べて
明らかにこの日の方が
弱かったですもんね。
「埋める気あんのか」と
思ってたくらいです。

・・・が・・・

蓋を開けてみると
熱い試合が多かった印象。
特にチーム・ノアは
試合内容で
沸かせてくれました。
・・・小峠以外は。

小峠はねぇ・・・。
やられてやられて
最後に逆転のスタイル、
それを自分のスタイルと
決めつけてますけど
そのせいで試合がいつも
ワンパターンなんですよね。
三沢さんクラスなら
話は別なんですけど
小峠だからなぁ・・・。
挙句、この日は本当に
何もできてなかった。
こういう
マッチメイクのときは
戦い方も変えないと。
本当はノアジュニアの
エースになってないと
いけない存在なのに
どうしてこうなった・・・。

話を試合が
熱かったというところに
戻しますと
第2試合の
谷口とヨネのシングル、
ここから既に
あっちぃ展開でした。

第3試合、
実力を疑問視していた
チャーリーも
タイタスと組んでると
めちゃめちゃイイですね!

第4試合、
小峠はアレでしたが
覚悟を決めて
試合に臨んでいる彰俊と
それに応える潮崎が
好勝負を見せてくれました!

第5試合、
モッチーが入ると
試合もさらに
熱を増しますよね。
モッチーが
モリスから獲って
丸藤か杉浦と
GHCタッグに
挑戦しないかなーと
期待しながら見てました。

セミファイナル
・・・がこのカードは
どうなんでしょうね?
ジュニアタッグの
前哨戦で
負けた方同士の
シングルマッチが
セミってどうよ?
第5と逆で
良かったのでは?
Hi69には
期待してるんですけど
何に遠慮してるんだろう?
みちドラIIを解禁したのに
負けちゃ駄目です、はい。

メインは
ALL REBELLIONの
お披露目の場となる
8人タッグマッチ。
清宮と大岩の関係性が
どうなってしまうのか、
ワクワクというよりも
そわそわしながら
見ていました。
試合展開は
とても素晴らしく
特に試合を決めた大岩は
良い動きでした。
クリストバル、
色モノっぽい動きを
見せてましたけど
私は結構好きですよ!?(笑)
アレハもようやく
覚悟が決まったようで
躍動してました。
そして、憂流迦。
要所要所で繰り出す
プロレスファンが
見たことのないような
技の入り方で
試合にアクセントを
加えていました。
この人、やっぱ
スゴイっすわ!

試合後は・・・
大岩が清宮と握手して
ALL REBELLIONに加入!
・・・かと思いきや
なんと大岩が
清宮と拳王を攻撃。
ここにジェイクら
GLGの面々が姿を現し
「大岩、GLG入りか」と
思ったら・・・
大岩はコレをスルー。
一匹狼ならぬ
一匹ライオンの道を
選びました。
大岩は一夜にして
ノアのリングの
主役になったわけですが
一方で、まだ
キャリアの浅い大岩が
ここから先、
1人で大丈夫なのかという
老婆心もあります。
変に意固地にならずに
ALL REBELLION加入でも
良かったように
思いますけどね。
今はオモシロイけど
この後が心配・・・。

清宮も・・・
ユニットのリーダーになり
責任感や強い想いも
あるのでしょうけど
表情がちょっと硬いなぁ。
言葉で飾る必要は
ないと思いますけど
ゲイブ戦が落ち着いたら
またファンに笑顔を
見せてほしいです。

明日は
ワンナイトドリーム。
内藤、鷹木、石井ら
新日本プロレスの選手と
女子選手、
そして鈴木みのるが
参戦するとあって
どんな試合になるのか、
ワクワクしています。
もはや当たり前のように
丸藤や杉浦の名前が
対戦カードにないことが
ちょっと寂しくも
ありますね・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします!

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (前田悠稀)
2024-05-22 04:21:13
しもさん、自分も昨日の後楽園ホール大会観ました。
(気になった試合を書きます。)
試合の感想書く前に、ふと気になったのですが、昨日の後楽園大会、野次酷くないですか?第4試合や、メインは特に酷かったなって思いました。

さぁ気持ちを切り替えて感想を書きます。
第4試合のタッグマッチは、小峠選手は頑張って欲しいですよね‥セミもそうなんですけど、
(多分小峠選手も、闘いたいリストに入りそう)
Hi69選手も奥の手出したのに‥何で‥って思いました。多分神戸大会で戴冠する伏線だと信じたいですけど‥

メインの8人タッグマッチは凄かったですね!クリストバル選手のコスチュームが、ウルトラマンに観えました(笑)
憂流迦選手も、何か自分の中では、沼から抜け出して、プロレスラー・佐々木憂流迦が観れたような気がします。多分しもさんも喜んでいるでしょうね。
ただこの闘いは、大岩選手が凄かったと思ってます。自分だけ新ユニットの蚊帳の外にされたのもあるので、逆に自分は、ユニットに入らなくて正解だったなって思います。そろそろ対等に立っても可笑しくないですし、かと言ってGLGにも入らないのは、逆に楽しみですね。と同時に、大岩選手のNOAH武者修行は完結に近付いているのかも知れませんね。
もしかしたら多分、大岩選手は自分の中での予想ですが、多分もう新日本に戻りそうな気がします。多分ヒールになりそうな気がします。そこで、何時か、清宮選手の持つGHCヘビー級王座に挑戦して、撤退かなって思います。多分どっちに転んでも、しもさんが大岩選手の事を嫌いになるかも知れませんが、もうカウントダウンは迫って来てるかも知れません。

新ユニットについては、凄いなとは思いつつ、拳王選手の話し方は、金剛と変わらないな‥って思いましたが(笑)清宮選手がキーマンだなって思いました。

以上感想でした。
Unknown (Mr.しも)
2024-05-23 13:02:09
前田さん

ヤジ、ダメでしたね。
退場になったファンが
いたとかいなかったとか。

憂流迦は
型にハマらなきゃいいなーと
思っていたところで
ドンドン自分で殻を
破っていくので
めちゃめちゃイイなと。

大岩は、ここでGLGに
加入しなかったことで
ファンの支持を
一気に高めたように感じます。
嫌いになるどころか
認めまくってますよ~!

拳王は、自分が中心で
やっていくこともできるのに
ノアの底上げのために
清宮を神輿に担いで
あえて二番手にいる、
そんなところがまたイイのです!
名参謀兼広報役として
ノアとALL REBELLIONを
引き上げていってほしいですね!

清宮は、今はちょっと
ユニットのリーダーとして
気負い過ぎちゃっているようにも
感じますね。
ベルト泥棒を倒すまでは
仕方ないでしょうけど。
Unknown (前田悠稀)
2024-05-23 23:34:57
コメントに応えて頂き有難う御座います。
野次の件は、翌日は無かったので、良かったです。
大岩選手の覚醒楽しみにしてます。

コメントを投稿