goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

続きが読みたい漫画、『バガボンド』の話。

2022-01-11 21:00:54 | 漫画・アニメ

©井上雄彦/講談社

好きだったんですよねぇ、
井上雄彦先生の
バガボンド』。
自分がまだ
小僧だった頃から
読んでましたけど
「又八が小次郎になるのか!
 めっちゃ燃える展開じゃん!!」
・・・なんて
思いっきり勘違いしながら
展開を楽しみにしてました。

農業漫画になってから
読まなくなって
しまったんですけど
最近、ふと
古本屋で手にして
最新巻のあたりまで
イッキ読みしたのですが
なかなかどうして
自然との闘いも
面白いじゃないですか!

当時、リアルタイムで
胤舜から逃げる場面を
読んだときには
漫画の話なんですけど
なんだか無性に
惨めな気持ちになりまして
再戦で武蔵が
勝ったときには
ものすごーく
スカッとしたんです。
ただ、直後に
興奮して我を忘れて
倒れている胤舜への
攻撃を止めない姿を見て
ハッとさせられて・・・。
なんだか読者の私まで
武蔵と一緒に
成長させられている、
そんな錯覚に陥る
漫画なんですよねー。

私はプロレスゲームで
Mr.しもという
弱っちい自分の分身で
戦っているのですが
『バガボンド』と
出会っていなければ
そんな遊び方を
していなかったかも
しれません。

「負けじゃない。
 勝ちへの途中」


生涯無敗と言われた
武蔵ですけど
この漫画の中では
何度も自分よりも
強い相手と対峙します。
でも、負けを認めない。
負けを認めたら
そこで終わってしまうから。
最後に勝って
笑えればいいんです。

プロレスって
負けた選手にほど
ドラマが生まれるものと
思ってます。
強くなって
アイツを見返したい。
アイツに勝つ為に
強くなりたい。
そういう想いって
勝者の側には
生まれないですもの。
それが楽しいから
Mr.しもを
やめられないんでしょうね。

『バガボンド』、
続きを描いて
くれないかなぁ・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。