
©ベースボールマガジン社
表紙は、マリーゴールド。
引退試合を戦い終えた
高橋奈七永選手と
中心選手たち。
お疲れさまでした!
マリーゴールド5・24代々木
岩谷選手も加わって
更に熱くなった
マリーゴールド陣営!
・・・なんですが
入れ替わるように
奈七永選手が引退。
コレはもう素直に
お疲れさまでしたと。
実質メインとして行われた
この試合と
岩谷選手が戦った
スーパーフライ王座戦、
そして詩美選手と
MIRAI選手の
ワールド王座戦、
それぞれの誌面での
扱いを比べると・・・。
この悔しさをバネに
詩美選手には
もう1ランク上まで
上がってくれることを
願います。
マリーゴールド
旗揚げ1周年記念特集
更に特集ページもある
マリーゴールド。
一周年のご祝儀!?
木村花メモリアル5・23 後楽園
扱い小っさ!!
NOAH5・24横浜
小会場で行われた
ジュニアのタイトルマッチは
やはり面白かった!
やっぱり15分、20分超えの
濃ゆい試合を
堪能したいわけですよ、
ワタクシは!
今後もビッグマッチに
王座戦を詰め込まずに
いろんな会場で
やってほしいですねー。
ピンナップ
なつぽい&安納サオリ
・・・はい、カワイイ!
レスラーヒューマンストーリー
YO-HEY
遂にノアジュニアの
頂点に立ったYO-HEY。
昔の写真を見ても
今のYO-HEYが
一番しっくりくるというか
やっぱりキャラクターって
大事だなーと感じました。
ノアジュニアを
明るく陽気に
盛り上げてもらいましょう!
怨霊&ラム会長 インタビュー
モノすごく強いビジュアル!
アンダーグラウンドと
ラム会長は言いますが
この2人を知らない
プロレスファンも
もうだいぶ少なくなって
きたんじゃないかというほど
いろんなところで
見ますからねー。
本当にそこはもう
胸を張ってもらって。
30&20周年、
おめでとうございます!
マーベラス5・20新木場
ノアにマリーゴールドと
こちらも様々な団体で
選手を見るようになった
マリーゴールド。
いつの間にやら
レッスルユニバースでも
見られるようになって
最高じゃないですか!
GHC女子でも
マリゴのワールド王座でも
引っ張りだこの彩羽選手、
人気者ですねー。
DDT5・25後楽園
この大会は
ユニバースで見ました!
面白かったです。
樋口、優勝おめでとう!
ここからの樋口は
要チェックっすなー!
コスチューム研究
オオワダサン
だいぶキャラクターも
受け入れられてきた
オオワダサン。
・・・なんですけど
頭カッチカチの私は
いまだに昔の大和田の方が
良かったと思ってます。
あの頃の大和田は
語りたくなる試合を
してたんですけどねぇ・・・(遠い目)

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます