goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

アーケードモードをちまちまと。

2025-04-26 14:02:58 | 餓狼伝説

©SNK

『餓狼伝説CotW』
アーケードモードで
遊んでいます。
対人戦は・・・
たぶん一生やらないです。
今のレベルじゃあ
初心者同然だもんなぁ。

ロック、テリー、プリチャ、
ビリー、ボックスの
5キャラでクリアーしました。
当然ながら
テリーが一番
動かしやすかったですけど
その次はたぶんプリチャ。
逆にボックスは
まだてんでダメですねー。
ちょっと中二病っぽくて
カッコイイんで
使えるようにしたいっすねぇ。

CPU戦に関しては
レベル3でも結構
こちらの飛び込みを
対空で落としてきますので
牽制技をぶん回しつつ
必殺技にキャンセルして
REVアーツも混ぜつつ
連続技を狙っていくのが
やりやすいように思いました。
SNK格ゲーあるあるですが
リーチが長い立ちCなんかも
割とキャンセルが
かかっちゃうんですよね。
ビリーの遠立ちCが
キャンセルできるのは
驚きました。

5人のキャラの
エンディングの中で
最も核心に迫っていたのが
ビリーのもの。
ハワードコネクションを
継いでいたり
ちょっと私のイメージと
違うキャラになっていた
ビリーですけど
公式がそうだって
言うんですから
納得するしかないですよね。
決意が固めてて
カッケェなとは
思うんですけどね。
このメンツの中で
浮いちゃうのではなんて
思ってたんですけど
むしろロックの傍らにいる
親戚のオジサン的な
絶妙なポジション!
準主役級と言っても
過言ではない!?(過言)

逆にロックのストーリーは
なんだか思ったよりも
軽かったというか・・・。
テリーのもとを
離れたといっても
思ってたのとは
ちょっと違ってましたし
逆にカインやビリーと
ベッタリなのもなぁ・・・。
暗黒の血への葛藤とか
もっと描けたんじゃ
ないかなぁ・・・?
あんな取って付けたような
アレじゃあ・・・ねぇ?

・・・あと
悪乗りなのかなんなのか
わからないですけど
アメコミチックな演出、
個人的にはあんまり
好きじゃないですねぇ。
最初のうちは
面白がって見れるんですが
飽きてきちゃうのよねぇ・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。