
8月11日に行われる
プロレスリング・ノア
カルッツかわさき大会
開催へ向けて
川崎生まれの所属選手、
大原はじめが
プロモーション活動に
精を出しています。
ノアのホームページには
本日までで既に9件の
プロモーション活動が
紹介されていますが
本当に頭が下がります。
そんな大原の
対戦カードが
まだ発表されてないのは
どうかと思いますが・・・。
そういうところだぞ、
ノア!!
いつ試合を見ても
良い動きをしているように
見えるんですけどね。
なんで本人が一歩
引いちゃうんだろう?
大原が王者になっても
誰も文句言わないと
思うんですけどねぇ・・・。

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。

©プロレスリング・ノア
YO-HEYの負傷により
対戦カードが未定となっていた
8.11カルッツかわさき大会、
高橋ヒロムの対戦相手が
菊池悠斗に決まりました。
菊池本人が
声を上げたことで
実現したカードですので
菊池にはしっかり
爪跡を残してほしいところ。
GHCジュニア王者の
代わりに戦うんですから
それ相応の覚悟で
臨んでほしいです。
しっかし最近のノア、
カード発表が
遅いですよねぇ。
この大会、いちおう
ビッグマッチ
扱いなんでしょう?
こんな調子じゃあ
チケット買う決断も
できやしませんぜ。
超満員が続いている
後楽園ならまだしも
他の大会については
もうちょっとなんとか
ならないものか・・・。

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。

©プロレスリング・ノア
7月26日に行われた
プロレスリング・ノア
京都KBSホール大会を
レッスルユニバースで
視聴しました。
第1試合、
負傷欠場中の
YO-HEYに代わって
高橋ヒロム戦に
名乗りを上げた菊池。
その意気込みは
大いに買うんですけど
はっきり言って
役者不足感が・・・ね・・・。
九分九厘これで
決定なんでしょうけど
正直物足りないですね。
第5試合は
憂流迦とHAYATAの
シングルマッチ。
憂流迦が技ありの
腕ひしぎで勝ちましたが
この2人の勝負は
もうちょっと
見たかったかなぁ。
セミファイナル、
丸藤と戦う拳王が
戦いの最中、
「そんなんじゃあ
KENTAに勝てねぇぞ」
と檄を飛ばす場面は
熱かったですね~。
視聴者からも
心配の声が飛んでましたが
丸藤、大丈夫!?
メインは征矢&稲葉と
杉浦&ダガによる
GHCタッグ王座戦。
稲葉に対しては
厳しく突っかける杉浦。
愛情とか期待も
あるのでしょう。
自らも出血するほどの
情熱ヘッドバットで
流れを変えると
厳しい攻めにも耐え抜き
予選スラムを
丸め込んで大勝利!
イイじゃない、イイじゃない!
征矢の締めのマイクも
暑苦しくて最高!

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。

©プロレスリング・ノア
プロレスリング・ノアの
YO-HEYが
眼窩底骨折により
しばらく欠場となることが
発表されました。
これにより
8.11川崎大会で
予定されていた
GHCジュニア王座戦は
延期となるようです。
うーん、残念!
YO-HEYが王者になって
ジュニア戦線も
活性化してきたところで
更に今大会での
王座戦の相手は
新日本プロレスの
高橋ヒロム!
注目度が非常に
高かっただけに
残念な気持ちが大きいです。
カードの浮いてしまった
ヒロムですが
今大会には参戦する
見込みだそうで。
漢気あるじゃない!
こうなったら・・・
行くしかないぞ!
川崎の星、
大原はじめ!!

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。