goo blog サービス終了のお知らせ 

Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

DDT1.26後楽園大会をユニバースで観戦!

2020-01-26 23:14:23 | DDTプロレスリング

DDTユニバースにて
1.26後楽園ホール大会の
数試合を観戦しました。

丸藤と平田の
スペシャルシングルマッチは
丸藤が遂に
踊っちゃいましたね~(笑)
面白かったですけど
ちょっと色々と
仕込みすぎてて
長くなりすぎた気もします。

赤井沙希選手が
征夫、樋口と結成した
イラプションは
今後の動きに
期待したいユニット。
今年は他団体でも
積極的に活動している
赤井選手には
DDT内で男子レスラーを
倒していく姿を
見せてもらいたいですね。

メインイベントは
HARASHIMAの
ファイヤーバード、
お見事でしたが
田中将斗は
さすがの強さでしたね。
ちょっとこの試合では
HARASHIMAが
田中に勝つ姿が
想像できませんでした。
さすがD王!!

いつどこ争奪戦は・・・
青木・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

丸藤がディザスターボックスに加入!?

2020-01-03 23:15:04 | DDTプロレスリング

本日1月3日、
DDTプロレスリングの
後楽園ホール大会、
休憩明けに
HARASHIMAに導かれ
姿を現した丸藤は
HARASHIMAのユニット、
ディザスターボックスに
加入することを表明。
どうやら今後、
DDTのリングにも
定期参戦するようです。

昨年は鎖国宣言で
ファンを不安にさせた
ノアでしたが
今年は丸藤以外にも
勝彦がW-1の
タイトルマッチに
挑むことが決定しています。
ノアの選手たちが
八面六臂の活躍を
見せてくれるかも
しれないですねー。
これは楽しみです!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

赤井沙希vs旧姓・広田さくらをDDTユニバースで見ました

2019-12-29 16:21:41 | DDTプロレスリング

DDTプロレスリングの
12.28後楽園大会を
DDTユニバースで
一部視聴しました。

観戦したのは
赤井沙希選手と
旧姓・広田さくら選手の
シングルマッチと
青木真也と
ササダンゴマシンの
シングルマッチの2試合。
他の試合は
後ほどじっくり
楽しみたいと思います。

赤井選手の
七番勝負第2戦は
対戦相手が
広田選手ということで
予想通りの
カオスっぷり。
広田選手にとっては
平常運転なのかも
しれないですけどね(笑)
ケツァル・コアトルを
豪快に失敗するところが
お気に入りです。

青木とササダンゴの
試合は・・・
ノーコメントで!
決まり手は
「石井館長」!!


※ほっこりプロレス大賞2019
読者の皆様からの投票を
12/31まで受付中です!
ご協力の程、
よろしくお願い致します!




↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

赤井沙希 七番勝負勝ち越しのご褒美は天龍

2019-12-07 21:53:41 | DDTプロレスリング

ソースは、東スポWeb

あの人に会いたい。
タレント兼プロレスラーの
赤井沙希(32)が
DDTで現在展開中の
「おきばりやす」
七番勝負勝ち越し後の
夢を公開した。

28日の後楽園大会では
旧姓・広田さくら(41)と
第2戦を行う。
すでに広田の双子の子供
(きのくん&めぐちゃん
=2歳8か月)に
心を乱されるなど、
マジックにハマっている。
それでも
「あの
長与千種さんの教え子。
実力がないわけがない。
徹底警戒して
試合に臨みます」
と気合を入れた。

日本マット界伝統の
七番勝負は
「有望な選手による
チャレンジマッチ」
的要素が強く、
勝ち越した例は
ほとんどない。
それでも
「戦いたい相手は
何人でもいる。
意地でも勝ち越します。
そして…」。
赤井は表情を
りりしくさせて
背筋を正すや
「勝ち越したら
ご褒美として
ミスタープロレスと
番外勝負をしたいんです。
天龍(源一郎)さんに
成長を報告したいんです」
と明かした。

天龍とは引退試合
(2015年
11月15日両国国技館)
の約3か月前に
DDT両国大会の
6人タッグ戦で、
最初で最後の
タッグを結成。
天龍が最後に組んだ
女子となった。
この試合中、赤井は
「何でもっと
行かないんだ!」
と天龍に激怒された。
試合後も
号泣するのみで
以降、接点はなかった。
「トークバトルでもいいので、
変わった私を
天龍さんが
どう見てるのかを
お聞きしたいんです。
あっ、絶対負け越せなく
なってきましたね!」
と最後にようやく笑顔。
20年、
新たな野望に向かう。



見出しを見たときは
「なぜ天龍!?」と
思ってしまいましたが
なるほど、
そういうことでしたか。

赤井選手は
もっともっと
プロレス界の
中心にいてもいいい
選手だと思いますので
この七番勝負を終えて
DDTや
東京女子のみならず
プロレス界全体に
首を狙われる存在に
なってほしいです!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

赤井沙希七番勝負第1戦で飛翔天女二世が日本海式竜巻原爆固め葬!

2019-11-25 01:32:00 | DDTプロレスリング

ソースは、バトルニュース

11月24日、
後楽園ホールにて
DDTプロレス
『総研ホールディングス
presents
God Bless DDT 2019』
が開催。
第4試合では赤井沙希の
『“おきばりやす”
七番勝負第1戦』が
藤本つかさ相手に行われた。

デビュー6年の赤井が
7番勝負を行うことに、
藤本は
「くすぶってるか
団体が期待している
選手が行うもの。
女子プロレスラー
赤井沙希を見せてほしい」
と投げかけていた。

激しい打撃戦が
繰り広げられる中、
藤本が「ナメるな!」と
ドロップキックから
ヘアーホイップで
投げ捨てる。
赤井は負けじと
ミドルキックで
蹴倒していくが、
藤本も容赦ない
サッカーボールキック連発。
極楽固めで捕らえ
ギブアップを要求するが、
赤井は長い足を
ロープにかけて
これはブレイク。
藤本は必殺の
ビーナスシュートで
決めにかかるが、
これは赤井が避けると
新人賞からフォールも2。
赤井は宝具
ケツァルコアトルを
発動しようとするが
藤本が切り返し
インフィニティ。
さらに藤本は
豊田真奈美直伝の
ジャパニーズオーシャン
サイクロンスープレックス
ホールドで
3カウントを奪った。

試合を終えた藤本は
「華っていうのは
練習して身につく
ものではないので、
それは赤井さんの
武器だなって思いました。
やっぱり美しい人は
努力してる。
今日は
沙希ちゃんの美しさ、
華やかさプラスαを
見られたので
私は満足です。
私試合後にこんなに
顔が赤くなるって
めったに無いので、
女子プロレスラー
赤井沙希を見ましたね。
赤井さんはインタビューで
『豊田真奈美さんと
対戦したかった』って
発言をしてらして、
『私の中に
豊田さんいるよ。
だから豊田さんと
試合してるのと一緒だよ』
っていう意味で
サイクロンは出しました」
とコメント。

対する赤井は
「最後の
サイクロンってやつが、
私普段から
もっと高いところから
飛んだりしてるんですけど
それよりも高く感じました。
今日が1番目ということで
スタートは
負けてしまったんですが、
経験としては
女子プロレスの壁と
戦えたので、
次からちゃんと
白星につなげたいと
思います。
あと7番目まで
絶対負けないです。
7番勝負をやって、
もっと美しく、
強くなります。
喜怒哀楽が
テーマでもあるんですけど、
プロレスラーで
ある以上は強さ、
最後は自分が勝ち名乗り
できるような写真を
皆さんに
とってもらえるように
頑張ります」
と気合を入れ直した。

七番勝負第2戦は、
12月28日
後楽園ホール大会にて
旧姓・広田さくらに決定。
藤本とは真逆の
広田ワールドに
赤井がどのように
対応するのか
期待が集まる。



この試合、すご~く
気になっていましたので
PCの前で正座しながら
DDTユニバースで
観戦しました。

いやはや、
面白い試合でしたね。
あんなにガムシャラな
赤井選手の姿、
そうそう見れるものでは
ないでしょうし
終わった後の
藤本選手の
晴れやかな顔も
満足のいく
試合内容だったんだなと
感じました。

第2戦に相手は
旧姓・広田さくら選手に
決定しましたが・・・
うーん、なんかちょっと
思ってたのと違う・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。