goo blog サービス終了のお知らせ 

ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

湧永庭園で薔薇満喫

2008年05月31日 | 日々のこと
こんな場所もあるんです。
ほんと、お手入れの行き届いた庭園というより公園でした。

お天気も晴れ女ですからまずまず。。。
それほど暑くもなく、満開のバラを堪能してきました。

満開でむせるようなバラの香り。
でも、それぞれ違う香りなんです。
個別に鼻を近づけて匂いをかいでみて、一番好きなのは黄色いバラでした。
帰りに即売場で買ってしまいました。

『今年は一番いいなぁ~』
と、見知らぬおじさんが言ってました。
立派なカメラと三脚で、狙ったバラを撮ってる人もたくさんいました。

大原美術館から株分けされたモネ邸の睡蓮も見る事ができてラッキーでした。
もちろん薬品会社だから薬草園もあり、なんとなく匂うような小道を歩き、久しぶりにリフレッシュした一日でした。




正式には『湧永満之記念庭園』4万5千坪の広さで無料です。

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
湧永庭園 (吉岡)
2008-06-01 10:43:26
バラ園が素晴らしいと聞いてはいましたが
そんなに立派な庭園(公園?)とは知りませんでした。
ぜひ、一度行って見たいものです(*^-^*)
返信する
吉岡さま (minto)
2008-06-01 19:20:44
ぜったいオススメです。
500種5000株だそうですよ。
イギリスから取り寄せたオールドローズに専門家は注目だそうです。
一番いい時期は、やはり5月末らしいですが…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。