ケアビクス 2023年04月16日 | 日々のこと 先日2回目に行った。 なんと楽しい先生! お喋りも仕草も可愛いおばちゃん先生。 専門知識はたくさんおありだろうに、わかりやすく噛み砕いて言ってくれる。 それも動きながら。 そういえば宿題が出てたんだった。 ハンカチの活用法をいくつか考えてくる事。 濡れた手を拭く、オシャレに首に巻く、バンダナ風に頭に巻く、怪我をした時に止血する、縛って袋にして使う、折り紙して遊ぶ、台拭きとして使う、、、 到底10個にならない、頭カタイ⁉︎ 他に何かない? « アスパラベーコンエピ | トップ | 模様替えしたい »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (音♪) 2023-04-16 10:10:30 ①スーツケースの持ち手に結んで目印に②傘の持ち手に結んで目印にする(病院とかの傘立てで間違えられない)③ティッシュボックスカバー(下から包んで両端をゴムでとめキャンディ包みにする)④和装で食事する時、襟元に挟んで食いダレ防止う〜ん思いつかないね 返信する 音♪様 (minto) 2023-04-16 15:49:43 うわ〜音さんすごい思いつくねぇ。ティッシュカバー作ったのに忘れてる。頭絞っても、これ以上出てこん、って諦めるとこじゃったわ。ありがとう♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
②傘の持ち手に結んで目印にする(病院とかの傘立てで間違えられない)
③ティッシュボックスカバー(下から包んで両端をゴムでとめキャンディ包みにする)
④和装で食事する時、襟元に挟んで食いダレ防止
う〜ん思いつかないね
ティッシュカバー作ったのに忘れてる。
頭絞っても、これ以上出てこん、って諦めるとこじゃったわ。
ありがとう♪