goo blog サービス終了のお知らせ 

ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

薩摩からさつま芋がきた

2012年10月31日 | 日々のこと
安納芋だそうです。
本場の芋だもんね。

新米送ったという鹿児島に住む妹からメールがきて、
さつま芋も入れといたよ、とな。
この芋に反応してしまった。
鹿児島では、紅さつま、黄金千貫、安納の三種類との事。
広島は鳴門金時が多いよね!

細めなの選んでアルミ箔に包んでオーブントースターで焼きイモにしてみた。
ねっとり柔らかで美味しゅうございました。

今夜は手巻き寿司。
なのに普通の水加減にして失敗!
新米は水控えめがいいのに・・・ちょいとべちょっとした酢飯。
ま、それなりに美味しかったのでヨシ!

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう ホクホク (fumi)
2012-11-01 16:58:40
今日は11月1日やっと「天地明察」最終日に一人で見てきました。一つのことを成す素晴らしさに元気もらいました。それから、2日間考えて、B3でクロプトパンツ買いました。
何処か行きたくなりますね。
アルパークの東館で新鮮野菜をお安く販売してましたので、私もお芋さんかいました。いまからホクホクにします。
返信する
fumi様 (minto)
2012-11-01 21:31:13
『天地明察』よかったでしょ?
原作読むともっと感激するよ!

安納芋は柔らかいタイプ、ホクホクは紅さつまだそうです。
こっちは銘柄気にしないで買っちゃうけどね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。