裏山の桜が満開です!
テレビを見てたら、徹子の部屋に出てらした美容研究家の方。
83歳だそうで、元気の秘訣は…教養と教育のある人になる事だそう。
今日、用がある(きょうようがある)
今日、行くところがある(きょういくところがある)
それに毎日使う食器は、高い場所に置き背伸びして手を伸ばさないと取れないようにしてる、という。
これがストレッチになってる。
美容的には、蒸しタオルで顔を温め、毛穴が開いたら美容液を閉じこめ、冷たい化粧水で蓋をする。
温冷法だそうです。
手を洗ったら、その都度保湿する。
やりたい事を書き出す。
漠然とではなく具体的にはっきり書くと実行できるようになる。
マイナスの事は言わない。
全部出来そうだけど、実行出来るかな。。。
テレビを見てたら、徹子の部屋に出てらした美容研究家の方。
83歳だそうで、元気の秘訣は…教養と教育のある人になる事だそう。
今日、用がある(きょうようがある)
今日、行くところがある(きょういくところがある)
それに毎日使う食器は、高い場所に置き背伸びして手を伸ばさないと取れないようにしてる、という。
これがストレッチになってる。
美容的には、蒸しタオルで顔を温め、毛穴が開いたら美容液を閉じこめ、冷たい化粧水で蓋をする。
温冷法だそうです。
手を洗ったら、その都度保湿する。
やりたい事を書き出す。
漠然とではなく具体的にはっきり書くと実行できるようになる。
マイナスの事は言わない。
全部出来そうだけど、実行出来るかな。。。