冬の間、外から帰って来るとさぞや寒かろうと、温かい麺類が多かった。
晩ごはんがカレーなら翌日の昼もカレー。
ご飯が残ってればチャーハン。
前夜が鍋なら、翌日はおじやっぽいものになる。
そろそろマンネリ化してきたんで、本日は残り物おかずでお弁当。
一品は冷凍食品も利用して、残りおかずとの相性も考えて朝の作業は卵を焼いただけ。
常備菜やら漬物やら総動員。
やっぱ久しぶりに作るとなると、小道具がない。
アルミカップは少しあったけど、バランがない。
弁当箱も、オットの使ってたのはすぐ出せるところにあったが自分のはどこに収めたか忘れたんでテキトーな容れ物。
つい2年前まで、5種類くらいあったのに捨てちゃったのか…。。。
ハンカチに包むだけじゃなく袋だってあったけど、それは必要ないね。
かれこれ30年以上、作ってきたお弁当。
復活させるか?
いやいや、たま~に作るくらいでいいよね!
晩ごはんがカレーなら翌日の昼もカレー。
ご飯が残ってればチャーハン。
前夜が鍋なら、翌日はおじやっぽいものになる。
そろそろマンネリ化してきたんで、本日は残り物おかずでお弁当。
一品は冷凍食品も利用して、残りおかずとの相性も考えて朝の作業は卵を焼いただけ。
常備菜やら漬物やら総動員。
やっぱ久しぶりに作るとなると、小道具がない。
アルミカップは少しあったけど、バランがない。
弁当箱も、オットの使ってたのはすぐ出せるところにあったが自分のはどこに収めたか忘れたんでテキトーな容れ物。
つい2年前まで、5種類くらいあったのに捨てちゃったのか…。。。
ハンカチに包むだけじゃなく袋だってあったけど、それは必要ないね。
かれこれ30年以上、作ってきたお弁当。
復活させるか?
いやいや、たま~に作るくらいでいいよね!