goo blog サービス終了のお知らせ 

ミントのメモ帳

メモしておかなくちゃ忘れるばかり。日々の事をちょこっと書きます。

わくわくドキドキ健康診断

2011年05月16日 | 自分のこと
ず~っと気が重い健康診断だったけど、今年からそれほどでもなくなってきた。
たぶん上司が変わって、対人ストレスが少なくなったせいだと思う。

それに、集団検診施設も新しいビルに移って興味津津!
本通りに移転したメディックスですが、広々してきれいです。
行ったことないって人のため、というより自分の記録のためレポートしときます。

まず2階に上がって受付で番号札をとって待ちます。
予め会社に送られてきてた問診票を出して『検尿』
その後、『採血』『視力測定』『身長体重測定』『血圧測定』『聴力検査』『心電図』と順番に横に移動していくと、最後に内科医の部屋にたどりつく。

ずっと10年以上おじいちゃん先生だったけど、今年は女医さんだった!
しかも、ちょっとした質問にも丁寧に答えてくれる。
しかもしかも、今日は年齢と身体の数値のバランスがいいと褒めてもらった。

ここでルンルンと3階に上がっていくと
「着替えてください」とすっぽり被るうわっぱりを渡される。
そう『レントゲン』
終わると最後の『胃透視』

今年から、胃を膨らませる発泡剤を下剤入りの少量のバリウムで飲むシステムになってた。
この発泡剤が苦手!

なんとかクリアして、いよいよ台に立って一気にバリウムを飲む。
これで終わりじゃなくて、いよいよぐるぐる宇宙旅行の始まりです。

またまた今年から、うつ伏せ時「お腹のまくら」なるものを当てられた。
これで押さえて胃を横に広げるのか???
謎だがちょいとしんどい。

これで全部スムースにいって一時間半で終了しました。
今回はオプションで女性セットというのも頼んだんで、自己負担金1万円也を支払って帰りました。

広島ブログ

クリックしてね♪広島ブログ