今日は、いよいよ結婚式。
最初に親族一同で対面式でした。
スラッとした姿の姪っ子にお似合いの素敵な新郎さまでした。
そして移動して真っ白なチャペルでの式でしたが、
ベルギー人の神父様が若くてハンサムでユーモアもあって雰囲気もよかったです。
いよいよ披露宴というところで、ライトが点いたり消えたりで落ち着かないがっちゃん。
特別にお子様ランチふうにしてもらって、大満足の様子でした。
お料理の種類が豊富で量も丁度よく、今時はこんなのかしらと時代の流れを感じます。
まだ6ヶ月の大ちゃんも、写真撮影の時まで起きていてくれてお利口さんの見本みたいでした。
こうして終わってみると、こういう経験が少しづつ記憶に残っていくのではないかと思う。
とても良い日でした。
広島ブログ
最初に親族一同で対面式でした。
スラッとした姿の姪っ子にお似合いの素敵な新郎さまでした。
そして移動して真っ白なチャペルでの式でしたが、
ベルギー人の神父様が若くてハンサムでユーモアもあって雰囲気もよかったです。
いよいよ披露宴というところで、ライトが点いたり消えたりで落ち着かないがっちゃん。

特別にお子様ランチふうにしてもらって、大満足の様子でした。
お料理の種類が豊富で量も丁度よく、今時はこんなのかしらと時代の流れを感じます。
まだ6ヶ月の大ちゃんも、写真撮影の時まで起きていてくれてお利口さんの見本みたいでした。
こうして終わってみると、こういう経験が少しづつ記憶に残っていくのではないかと思う。
とても良い日でした。
広島ブログ