洒落た籠です。
でも荷造り紐で編んであるんですって!
週末、この歳になれば恐怖の誕生日がやってきます。
毎年何かしら手作りのものをくれる友達が、初めて自分の作品じゃないものをくれました。
これより一回り小さい籠を使ってて、気に入ってるみたいです。
私も気に入ったけど、通勤に持つにはちょっとカジュアルすぎますね。
休日の買い出しに活躍しそうです。
そうそう、普段の通勤のスタイルとか、どんなん着る?
ってよく聞かれます。
私のコンセプトは、第一にラクであること。
どこかお洒落っぽいこと。
派手にならないこと。
スカートとパンツスタイルを半々にすること。
働いてる間はいつも身綺麗にと心がけていますが、着まわしを工夫するのは大変です。
また、そごうの二階に生息する鬼太郎、一反木綿、猫むすめに相談するとしましょう。
彼女達も、今まで買った洋服で組み合わせを考えてくれます。
でも、この籠に合うような短めパンツ、一枚ほしいなぁ…

でも荷造り紐で編んであるんですって!
週末、この歳になれば恐怖の誕生日がやってきます。
毎年何かしら手作りのものをくれる友達が、初めて自分の作品じゃないものをくれました。
これより一回り小さい籠を使ってて、気に入ってるみたいです。
私も気に入ったけど、通勤に持つにはちょっとカジュアルすぎますね。
休日の買い出しに活躍しそうです。
そうそう、普段の通勤のスタイルとか、どんなん着る?
ってよく聞かれます。
私のコンセプトは、第一にラクであること。
どこかお洒落っぽいこと。
派手にならないこと。
スカートとパンツスタイルを半々にすること。
働いてる間はいつも身綺麗にと心がけていますが、着まわしを工夫するのは大変です。
また、そごうの二階に生息する鬼太郎、一反木綿、猫むすめに相談するとしましょう。
彼女達も、今まで買った洋服で組み合わせを考えてくれます。
でも、この籠に合うような短めパンツ、一枚ほしいなぁ…
