NPO法人美濃の森造隊だより

人と森林との最適な関係を探るため、岐阜県恵那市を中心に人工林の間伐をしながら森造りを行なうグループの活動報告です。

道沿いの森で間伐 (5月25日)

2019年05月27日 | 間伐
森の入り口はまだまだ緑の葉が増えています。
そのせいで見通しが利かなくなっていますが、うっとしい感じはしません。
上空の高い位置で緑の葉が増えていて、背丈より低い位置では逆に葉が少なくなっているからでしょう。
枝打ちもしていますが、それ以上に森全体の木々の背丈が伸びているからです。
木々の成長と同時に地上の植生が変わってきました。
5年前に立ち塞がっていた竹藪は、伐採1年後に勢いを無くしましたが、笹はその後も森全体で我が物顔でした。
それが今年はすっかり影を潜めました。その代わりにシダ植物が目立ちます。
柔らかな草も目立って来ています。
森を歩く際の足に伝わる感触が柔らかくなって来ました。
木々の成長とともに地上に降り注ぐ光の環境が変わった事で、森全体が大きく変化し始めたようです。
間伐を契機に森の変化が加速しました。


新しい山主さんの了解が得られたので、本日から森の入り口上流へ向かう林道沿いの森で間伐を始めました。
川沿いのスギ林から手を付けていきます。




5月とは思えないほど気温と湿度が高くなりました。
活動中は十分な休憩を取らなくてはなりません。
チェンソーの目立てやキャブレターの調整も木陰でいつもより念入りに行いました。


間伐で徐々に森が明るくなり風景が変わって行くのを汗を流しながら体験するのは良い気持ちです。
間伐された森で隠れていた大きな樹木や思わぬ風景を発見したりする驚きもあります。
これから間伐して行く森が気持ちのいい空間に育つのを楽しみに、しばらくここで間伐を続けます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤマメ(5月20日) | トップ | 雨とピアノ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

間伐」カテゴリの最新記事