はるみのひとり言

気ままなお散歩と猫と美味しいもん

大川沿いに建つ泉布観

2010-03-10 | お散歩いろいろ



泉布観ってご存知でしたか?
大川沿いに建つ洋風建築の建物です。
私は泉布観のこと昨年初めて知りました。
これまで大川沿いを何度も何度も通ってるのに、全く気づきませんでした

毎年桜の時期に公開されてるそうなんですが、昨年は水都大阪イベントの時にも
3日間だけ公開されたんです。これはその時行ったもの。



建物は老朽化が進んでるらしく、中に入るのも入場制限がありました。
外で待ってる間に泉布観についてのお話をして下さいました。

泉布観は明治4年、造幣寮(造幣局)の応接所として建てられた
現存する大阪最古の洋風建築で重要文化財にも指定されてます。
全国的に見ても初期の本格的な洋風建築として注目されてるそうです。
設計者は英国人のウォートルス。

泉布観の名前は、「泉布」は「貨幣」、「観」は「館」を意味し、
これは明治5年に行幸した明治天皇によって名づけられたそうです。

白い壁の洋館に見えますが、実は煉瓦造りと聞いて吃驚
煉瓦の上に白い漆喰を塗ってるので、木造建築に比べて壁がかなり厚くなってるそうです。

2階のオシャレなベランダは建物の周囲に巡らされていて、これは「ヴェランダ・コロニアル」
と言われる形式なんだそう。
いいね~、こんなベランダ憧れやね~



こちらが正面玄関。
順番が来たので中に入らせてもらいました



廊下に吊るされてた素敵な照明

 

1階には3つのお部屋がありました。
これは暖炉の前にあった装飾品。グリフォンの姿をかたどったものだそう。

 

南側のお部屋にあった照明。
素敵なような、ちょっと怖いような・・・



室内のカーテンは補修されてないのか、ほとんどが朽ちた状態でした。

 

2階に上がってみました。
床に市松模様が描かれたお部屋。
暖炉には素敵なタイルが貼られていました。



ベランダに出てみましょう。

 

老朽化のため一度にたくさんの人が出ないようにとなっていました。
ベランダを巡ってみたかったのですが入れないようになってました



白壁にブルーの扉が素敵ですよね
こういう床面から立ち上がってる窓をフランス窓っていうそうですよ。
ここだけ見ると外国に来たような気分。

泉布観の入館は無料。
今年は3月20日から22日に公開されるそうです。
(午前10時から午後4時30分まで)

大川の桜を見るついでに行ってみられてはいかがでしょうか。


ブログランキング・にほんブログ村へ  blogram投票ボタン

↑ランキング参加中
    応援クリックよろしくお願いします!励みになります
  



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
綺麗な建物やねぇ (めるめる)
2010-03-10 07:44:29
いやぁ私もここは知らんかったわ。
古いもんには詳しいはずやのになぁ。
老朽化してるとは思われへんくらい、綺麗やわ。
床から天井まで細部に渡ってこだわってるね。
TVのロケとかでも使われたことあるのかな?
返信する
造幣局の (@・▽・@)
2010-03-10 08:08:49
1号線またいだ、ところでしょう。

以前にX'mas時期に公開されてた。夜でキレイでよかった@・▽・@

造幣局の桜の通り抜けの時期に公開してくれれば…
だあ…@・▽・@

咲く順番にまず大阪城の桜⇒大川⇒京都岡崎公園⇒哲学の道⇒奈良公園⇒姫路城⇒彦根城⇒海津大崎⇒⇒⇒GW角館⇒弘前と続く

カメラ持って…
返信する
めるめるさんへ、 (はるみん)
2010-03-10 16:53:15
大阪にこんな洋館があったなんて~って感じでした。
大阪に住んでいながら、知らないこといっぱいです
内部の装飾品はとても綺麗なんですが、建物の壁とかはやはりひびが入ってましたね~。
補修工事をされたのが40年くらい前みたいですから。
今はもう補修工事をする予算も取れないのかな~
カーテンもぼろぼろのままだし。
きちんと補修してだいだい的に公開しはったらいいのになって思いました。
そしたらドラマの撮影とかにも使われそうですよね
大阪の名所の1つにもなりそうなんだけど・・・
返信する
(@・▽・@)さんへ、 (はるみん)
2010-03-10 16:54:27
こんにちは☆
そうです、1号線の造幣局の向かいですよね。
通り抜けも行ってるんですが、気づきませんでした

クリスマスに公開されてたんですか!
ライトアップされたらとっても素敵でしょうね
是非クリスマスに公開して欲しいです。

通り抜けの時に公開すると、すごい人が押し掛けたら大変になるからでしょうか。
昨年も入場制限でたしか20人くらいしか入れないようになってましたし。

このとこの寒さで桜の開花もどうなるか分かりませんが、桜の季節が楽しみですね。
私もカメラを持って、、スタンバイしてます
返信する

コメントを投稿