みなさまGWはいかがお過ごしでしたか?
わが家は今年はまったりと家で過ごしたり
実家に行ってみんなで釣りに行ったり
あ、お墓参りにも…。
なんだか近場をウロウロで終わってしまったので
今はみなさま方の”楽しかったGW”を拝見して
「いいな~」を連発しています。
『PART1』と
『PART2』に続き『PART3』ですが
もう少々「『わんちゃん』海までお散歩記」に
おつきあいくださいませ。
* * *
海に向かう道へ歩き始めた私と『わんちゃん』ですが
最大の難関は車です。
とにかく車が大の苦手で
1.5m位は離れて歩かないと気が済みません。
動いている車は全然大丈夫で
普通に横をすたすた通るんですけれどね…。
車を避けるために何回も大回りをして道を進みました。
そして、何度もしゃがみこみ動かず
私が説得をするという事も繰り返されました。
道の途中にはトンネルがあって
そこを通るのを私はかなり心配だったのですが
こちらは難なく通過する事ができました。
車以外にも「これはダメ!」というのが
『わんちゃん』にはありまして
それが、こちらです。
下水溝の上の金属のあみあみです。
絶対上を通りたがらなくて、避けて歩きます。
避けられない時にはジャンプで通過です。
足がハマっちゃうからなのかしら?
それとも単に怖いだけなのかしら?
ここまで来たら、海まであとちょっとです。
ほら、もうすぐ…
海に着きました~~!!
風が気持ちいいね。
潮の匂いがいい香りだね。
砂の感触が気持ちいいね。
…と感激していたのは私だけみたいで
『わんちゃん』は付き合い程度に少し歩いただけで
早くももう来た道の方をじ~~っと見つめています。
歩いてきた時間30分以上。
滞在時間3分で海をあとにする事になりました。
少しの時間いただけの海でしたが
こうして『わんちゃん』と一緒に来られた事が
私はとっても嬉しかったです。
『わんちゃん』
私のお願いをかなえてくれて本当にありがとう。
また一緒に散歩に行こうね。
後日のお話です。
「また海まで散歩に行こう!」と
張り切って家を飛び出した私と『わんちゃん』でしたが
あれ?あれれ??
玄関出てすぐにこれです。
母に
「もしかしてまた遠くまで連れて行かれると思って
今日は歩かないかもしれないよ~」
…と言われていたのですがその通りになってしまいました。
庭で20分位粘ってみましたが
全く無理でした。
『いつも海まで散歩』という私の願いが達成されるのは
まだまだ先の事になりそうです。