最近とくに
周りの方々の優しさと
「絆(きずな)」の一文字が気になっておりました。
そんなこともあって
今朝 気功を指導する中で 次のようなハナシをしました。
避難生活が長びくにつれ
先々の未透視が ますます不透明になるにつれ
とくに 原発事故で避難する我々の心は
もしかすると ・・・
だんだん 頑(かたく)なになってきている
・・・ のではないだろうか。
この難局をのりきるための大きな力が
「絆(きずな)」であるのにもかかわらず ・・・ です。
「絆」を深めてゆこうとするならば
お互い自身の間柄のことでもあり
一寸の半分の五分五分のところまで
心の糸がのびるよう 手をうたねばなりませんね。
糸偏(いとへん)に半分の半をもって
・・・ 「絆」とするのですから。
あい譲り合う相互扶助の精神が
絆を より一層強め
互いが 切っても切れない間柄にまでなれる ・・・ と思うのです。
せめて
目を三角にせず 四角四面にならず ・・・
もっと もっと
丸く 丸く
やわらかく やわらく
・・・ しましょうよ。
一字一輪 ・・・ 「絆」
字は一字でいい
一字にこもる
力を知れ
花は一輪でいい
一輪にこもる
力を知れ
・・・ 故・坂村真民さんの詩です。
周りの方々の優しさと
「絆(きずな)」の一文字が気になっておりました。
そんなこともあって
今朝 気功を指導する中で 次のようなハナシをしました。
避難生活が長びくにつれ
先々の未透視が ますます不透明になるにつれ
とくに 原発事故で避難する我々の心は
もしかすると ・・・
だんだん 頑(かたく)なになってきている
・・・ のではないだろうか。
この難局をのりきるための大きな力が
「絆(きずな)」であるのにもかかわらず ・・・ です。
「絆」を深めてゆこうとするならば
お互い自身の間柄のことでもあり
一寸の半分の五分五分のところまで
心の糸がのびるよう 手をうたねばなりませんね。
糸偏(いとへん)に半分の半をもって
・・・ 「絆」とするのですから。
あい譲り合う相互扶助の精神が
絆を より一層強め
互いが 切っても切れない間柄にまでなれる ・・・ と思うのです。
せめて
目を三角にせず 四角四面にならず ・・・
もっと もっと
丸く 丸く
やわらかく やわらく
・・・ しましょうよ。
一字一輪 ・・・ 「絆」
字は一字でいい
一字にこもる
力を知れ
花は一輪でいい
一輪にこもる
力を知れ
・・・ 故・坂村真民さんの詩です。
私も原発事故に限らなくても、{…なんて、自分は小さい人間なんだ。。。}と、ここを覗きに来るたびに思い知らされる事が多いんです。。。なにか救いを求めて、ここを覗きに来るのかも知れませんが。
(^_^;)
ここのブログでは、そんなふうに
良い気づきを与えてもらう言葉にいっぱい出会えるから、毎日覗いちゃうんです。
原発避難民じゃない私だけど、同じように
ときどき「今」を見失っている自分を反省すること、多いです。
これからでもない
一呼吸
一呼吸の
今である
-坂村真民氏 詞よりー
先々が見えない原発避難民は、(私だけかな?)大切な事を忘れてるのかも知れませんね…。
(^_^;)
今が大切な事に。
※支離滅裂で、すみません。
はじめまして。
コメント ありがとうございます。
今後とも よろしくお願い致します。
コメントに間があいてしまったことをお詫び致します。
ブックマーク 感謝です。
鬼編集長のことを ご存知で ・・・ 鬼編集長もお変わりなく 三条市に避難中です。
ただ 最近 ちょっと元気が無いご様子で ・・・ 心配しております。
このところ 身辺にいろいろありまして ・・・ ちょっと間があいてしまいました。
メッセージまでいただきながら 返信も書けずに下りました。
もし お差支えなければ ・・・ メッセージの方で お電話番号をお知らせ願えませんか ・・・ 直接 お話しできればと思っております。
はじめまして。コメント ありがとうございます。
ご縁ですね。ご実家が燕市とか ・・・
また 奥様のご実家はいわき市四倉 ・・・ ご存知かどうか 最勝院というお寺は 私の母の実家です。幼い頃は 境内にある銀杏の樹の下で遊ばされたものでした。
もちろん ブログは読ませていただきます。
こちらこそ 今後ともよろしくお願いいたします。
とても暖かい、そして力のある言葉です。
全て読むのには時間が足りず、ブックマークさせていただきました。折々訪ねさせていただきます。
避難生活は、精神的な部分に暗い影を落とす事があります。無理をなさらずに。編集長さまの命令には従わないといけないとは思いますが…
それでは、本日はこれにて失礼いたします。
でも梅雨入りしたとはいえこちらは未だ数日は雨の予報は有りませんので明日あたり揚げに行こうと思います。
例年5月の連休に行われる地元の凧揚げ大会は今年は大震災で自粛し中止になりましたが良い風が吹いていたので揚げて来ました。
沢山の人が凧を見てメッセージ部分を読んで感動してくれました。
きっとその人たちも同じ気持ちだったのだろうと思います。
『絆』って最近色々な所で聞きます。
簡単に言いますが必ず自分以外の相手がいての事だから本当は難しい言葉なのではないかと思っています。
でも本当は大切なことなんですよね。
佐竹さんの記事を読んでそう思いました。
妻の実家は福島県いわき市四倉です。
現在、埼玉県の我が家へ避難しております。
原発関連で避難されている方にアンケートを実施し、国や東電へ要望としてブログに綴っています。
もし宜しければ一度ご覧になっていただけたら幸いです。尚、アンケートに参加してくださるかたも随時募集しております。
出来るだけ沢山の方に参加して頂いて、政府関係者の目に止まるよう働きかけますのでご協力をお願い致します。
http://ameblo.jp/fukushimasaisei/