負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

自立は自律 その2

2016-01-09 11:45:51 | 原発震災避難者


近隣 ・・・ 初詣



年をとると

自己過保護型になるか

自己過信型になるか

どちらかに傾きがちになります。


換言すれば

自分は 労(ねぎら)ってもらって当然と思うか

自分は まだやれると思いすぎるかです。


後者の例として

「 私の体型は三十代と変わらないんですよ 」などと

自慢している老年がいます。


若さを保ちたいと意欲はけっこうですが

体型は三十代と同じであっても

体内の方は ・・・ 確実に変わっています。


それを受けて

年相応の健康を目指す方が

・・・ 自然じゃないでしょうかね~。



つまり 中年時代は

目もよく見え 耳もよく聞こえ

免疫力も高かったかもしれませんが ・・・

そうではなくなった自分に合う生き方を創り出すこと。


それが ・・・ 晩年の知恵だと思うのです。






・・・ お読みください ・・・

1月6日発行 Vol.240  浜通り×さんじょうライフ
2頁  國定市長 年頭のごあいさつ







自立は自律 その1

2016-01-09 08:42:35 | 原発震災避難者


近隣 ・・・ 初詣



年を重ねるにつれて

自立の大切さを感じるようになりました。



一般的には

それは 経済上・肉体上の自立を意味します。


しかし 同時に

自立を可能にするものは

自律である ・・・ ということも

わかるようになりました。



老年は

中年・壮年とは違った生き方をしなくてはいけない。


このことを はっきり認識することが

・・・ 自立のスタートです。


( その2につづく )






・・・ お読みください ・・・

1月6日発行 Vol.240  浜通り×さんじょうライフ
2頁  國定市長 年頭のごあいさつ