tapestry

超犀門的日常身辺雑事控

from Musashino
since December 8, 2009

赤い三角屋根

2020-08-31 | 散策



東所沢から国立へ移動。
目的は、大正時代に建設され、長きに渡って市民に愛されていた旧駅舎が復活しているので、それを見に。
前に移築復活中の様子を紹介しているので、今回はその完結編だな。

上りホームから俯瞰。
こ綺麗に復活してます!。

このアングルも念のため。

さぁ、ここから説明なしの連続投稿!。























さて、このくらいで充分でしょうw。

本来ならアレコレ書き連ねたいのだけど、この旧駅舎への思い入れを語ると3時間くらい掛かるので割愛。

現在は各種イベントなどに利用されているようだ。
この日は残念ながら臨時休業で、中には入れず😹。

はい、以上。


国立へ来たからにはブランコ通りはスルー出来ない。
随分と錆びれてしまった『韻』の看板。

そして、閉店してから放置されたままの『邪宗門』。
あぁ、悲しい…。

写真はないけれど、隣の『ロージナ茶房』は元気に営業していた。
いつまでもこの町に存在し続けることを切に願う。

さーて、帰ろう🐸。
ゲコ。

東所沢へ

2020-08-28 | 散策



定休日の今日、午前8時半に行動開始!。
向かった先は…

武蔵野線の東所沢駅。
この駅に何があるの?って話だけど…

10分も歩かないうちに…
はいはい、目的の建物が奥の方に見えて来ました。

この先を右に曲がりましょう。

おぉ、しっかり見えてきました。
隣接する神社の赤い鳥居とノボリまで…。

日傘のお姉さんが良いアクセントに。

更に接近!。

じゃん!。
この地に開発されている『ところざわサクラタウン』の一角に、他を圧倒するかの存在感で建つ『角川武蔵野ミュージアム』です!。

8月5日、倉本康子姉さんがInstagramにこの写真を投稿しててですね、それを見て「なんじゃ、これ⁉︎」となりましてね。
早速、ネットでアレコレ調べ、そう遠くない東所沢に存在する事を知り、そこから3週間強を経過した今日、やっと行けたのでした。

『角川武蔵野ミュージアム』は、まだ本格的にはオープンしていない。
しかし、サイトを見ると、とんでもなく大きな図書館みたいで、その書棚などは圧巻!。
詳細については、最後に貼ってあるリンクからご覧あれ。

何はともあれ、隈研吾設計の、この異様とも思われる建造物(外観だけ)をご覧あれ!。





































































如何でしたか?。
ご自身の目で見たくなりませんでしたか?。


200000!

2020-08-26 | 独り言


Googleからこんな連絡が…


おー、そうですか、閲覧回数が200000回を超えましたか。

何処かへ出掛けると、ブログ用に写真を撮るのだけど、その中で「Google Mapに提供しても良いかな」と思えるのはごく僅か。
既に何百枚も上がってる所はスルーして、「ここは!」って所に絞って上げてる。
まぁ、たいした役には立たないだろうけど、これもまたネットならではの楽しみのひとつなのですよ。

…と、今回のこの連絡をキッカケに「そう言えば暫く提供してなかったな…」と思い、東調布の『Tegamisha Brewery』をチェックしたら写真がまだまだ少なかったので何枚か上げておいた。

さー、次は何処?。

夏に間に合った!

2020-08-18 | お気に入り



中学の同級生であり、今ではギター&ウクレレ製作者として超有名になっている志茂君。
ギター制作33年を記念したTシャツは以前に紹介したけど、今回は『シモレレ』Tシャツだって。
志茂君の作るウクレレだからシモレレだw。

で、先月の20日頃に届いた案内がこちら…

今回もコラボするは鎌倉の『KAMAKULAX』だ。
このポップで緩いデザインが良いよね。

で、迷わず注文!。
色に関しては相当悩んだね。
前回のグリーンは、かなり派手だったからさ。

そして、遂に昨日届きました!。

じゃん。
ホワイト✖︎ネイビーが地味で宜しい。

到着の報告を兼ねて「さぁ、これを着て何処へ行こう?」って志茂くんにLINEしたら、「近場のお買い物などどうでしょう?」とw。
そうだね、またまだ遠出は無理だし、何しろこの暑さだからねー💦。

ウクレレもボチボチ頑張るのだ🎶。

沖縄島ぞうり

2020-08-10 | 独り言



沖縄のネットショップに注文していた『島ぞうり』が届いた。

じゃん!。

これでこの夏は…って、海にも川にも行く予定などなし。
近所の公園にある湧水広場で涼を取るくらいかな。
とほほ。