tapestry

超犀門的日常身辺雑事控

from Musashino
since December 8, 2009

うまい!が、すごい。

2013-03-28 | 散策
さて、予告通りにサントリー武蔵野ビール工場でのプレモル特別講座へ参加して参りました、はい。

先ずは、工場へ向かうシャトルバスの起点、分倍河原駅前の新田義貞の勇ましい騎馬像に挨拶。

ご存知ですよね、新田義貞。

分倍河原は鎌倉幕府軍との戦の舞台になった土地なんですわ。

そう、昔、北口改札を出た目の前には『古戦場』と言う居酒屋がありましてね、地元の連中と足繁く通ったものです。

おっと、話が逸れてはいけません。

鎌倉幕府の終焉に想いを馳せつつ、シャトルバスは20名程を乗せて定刻出発し、ビール工場へ。

受付を済ませると…


前回は気付かなかったユーミンのサインを発見。♪中央フリーウェイ…。

前回とは別の部屋に案内され、映像を駆使してのプレモル特別講座がスタート。

ふむふむ。

美味い理由が更に判明。

そして…次に工場見学へ。


内容は前回とほぼ同じ。

写真は grid で。

さて、再び部屋に戻り、待望(こればっかり)の試飲会です。


一杯目のプレモルをグビッ&プハーッ。

おつまみは5品にグレードアップしてますw。


二杯目は期間限定販売のプレモル黒。

初めて呑んだけど、こちらも美味。

さて、三杯目は自ら缶から注いで頂くので…


「上手なビールの注ぎ方」(http://www.suntory.co.jp/beer/premium/taste/howto.html)の解説を受け…


はい、細かく柔らかな泡が上手く作れました。

グビグビ、プハーッ。

文句無し!。

赤ら顔になった写真は、諸事情で割愛御免。


そんな訳で…

今回も、「うまい!は、すごい」で、実に有意義な時間でありました。

そうだね、次回は夏あたりに仲間を募って行くかな。

では、また。

プレモル試飲

2013-03-14 | 散策

どう?、喉が鳴るでしょ。

3月2日。サントリーの武蔵野ビール工場を見学した後に頂いたプレモルです。

勿論、工場ですから出来立て。


こんな場所で


制服姿のお姉さん達が笑顔で注いでくれます。

プハッ。

プレモルを2杯。


3杯目はモルツ。

明らかに味の違いが判ります。

「お一人様3杯迄とさせて頂いてま~す」と言われつつも、グビグビと5杯も飲んじゃって顔を赤らめてる輩もチラホラw。

私はキッチリ3杯で終了。

おつまみもナッツの小袋ひとつだしね。

あっ、試飲の前にしっかり工場見学もしましたさ。

ほら。


これがプレモルの原料となる麦芽、二条大麦(だったかな)。

口に含むと麦の香りがほんのり。

写真はないけど、欧州産のアロマホップの香りも嗅がせて頂いた。


こちらは仕込み釜。


最終段階の梱包ライン。



最後に記念撮影。


では最後に…ユーミンの名曲♪『中央フリーウェイ』の一節を。

中央フリーウェイ
調布基地を追い越し
山にむかって行けば
黄昏がフロントグラスを
染めて広がる

中央フリーウェイ
右に見える競馬場
左はビール工場
この道はまるで滑走路
夜空へ続く…


二枚橋

2013-03-13 | 散策

停車中の電車。

4両編成なのでホームも短いのです。

さて、駅を離れて住宅街にある『いちご橋』へ向かいましょう。


線路を見下します。

単線です。

タイミング良く下り電車がやってきた。


こちらが二枚橋方面。

武蔵野台地を南下して、多摩川に向かいます。


紅梅越に上り電車の白い車体が映えます。

…しかし何故に『いちご』橋なんだ?。気恥ずかしいったらありゃしないw。

さぁ、二枚橋に行ってみますか。


中央の車道に架かるのが二枚橋。

右側に野川公園内に架かる栗橋。

この2つの橋に纏わる古くからの二枚橋伝説について興味がある方は、どうぞ検索あそばせ。


さて、次回はサントリー武蔵野ビール工場見聞録です。