goo blog サービス終了のお知らせ 

井の中の蛙、カイラス山巡礼に挑む!

夢のカイラス巡礼を終え、登山を再開しました。山岳信仰の延長上に四国遍路、カイラス山巡礼があり、原点の登山に戻ります。

2016年1月6日 羊蹄山・比羅夫を初めて滑る!

2016-01-09 18:37:03 | 後方羊蹄山・ニセコ・積丹山系・道南の山
 昨年滑ってとてもいい場所だということが分かったのが羊蹄山・比羅夫コースです。

実は12月22日に一度来てみたのですが、この時は雪が少なく登山口付近の山林は笹が至る所に顔を出している有様でした。
これではスキーにならないと思い断念したのです。

 年も明け、そこそこの積雪もあったので今回は大丈夫だと思い再挑戦です。
今年から比羅夫コースは駐車場を除雪してくれています。
そのため路上に駐車しなくてもいいようになりました。



 1月6日(水曜日)

 札幌を朝7時に立ち、登山口に着いたのが8時40分、早速登山準備をします。
今日のメンバーは、いつものSz氏、On氏、Sg氏に女性がOmさんとMocoさんの6人です。

まずは林の中を歩きます。


まだまだ雪は少ないのですが、膝が埋まるくらいのパウダーが積もっています。
それをかき分けドンドン高度を稼ぎます。

昨年よりは1mは少ないように感じます。
そのため辺りの風景が微妙に違うのです。
昨年の記憶をたどりながら登ります。

 やっと、千メートルほど登ってきたのですが、これ以上は灌木が邪魔になってスキーにはならずと判断してここから降ります。

 今日の雪は最高でした!!
その様子は動画を見てください。

     2016年1月6日 羊蹄山・比羅夫を初めて滑る!  

 滑り終えて感じたのは、やはり羊蹄山は最高のフィールドだということです。
今年もドンドン楽しみたいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。