goo blog サービス終了のお知らせ 

みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

おいしい!!

2011-09-01 19:48:28 | 家族
今日から9月、暑いな~と思っていたけれどこのところ朝晩だいぶ涼しくなりました。

今年の夏は節電という事で、私はクーラーも掛けず(あまり好きではないのです)冷感パットとやらを買って敷いて、窓も網戸だけにして寝ていました。

この2,3日はこの冷感パットを敷いていると冷たすぎる感じがしてきました。

日も大分短くなり、何だか寂しさを感じるこの頃です。

学校の帰りに息子が梨を持って来てくれました。

とっても大きいので目方を計ってみたら1個450グラムもありました。



毎年今ごろ持って来てくれるのです。この梨、息子のおよめさん、K子さんの実家のお父さんが梨園をやっているのです。

前はおじさんがやっていたのだけれど、高齢になり出来なくなってK子さんのお父さんが引き継いだのです。

学校にいる間、車のの中に入れたままになっていたのでしょう。

食後のデザートとして頂いたのだけれど暖かくなってしまっていました。でも甘くっておいしかったです。

冷たいほうがおいしいので冷蔵庫に入れました。果物大好きの主人と私、またしばらく楽しめそうです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手織りをしています | トップ | 忙しい天気 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好き! (くみたん)
2011-09-01 22:31:20
おいらちゃんが以前住んでた近所にも梨農園があって、これもまた実が大きく甘く、毎年田舎に送ってました。

今年もお盆過ぎに農園に電話で確認したら、今年は夏場の雨や気温差が多かったから収穫時期が遅れ気味との事…


やっと数日前に収穫できる様になった様で、田舎に送る事ができました。


おいらちゃんも梨大好きです★
豊水美味しい(^~^)★
返信する
おいしいよね。 (miko)
2011-09-02 21:59:29
今の時期は梨がいちばんおいしいですね。
でも梨の時期って短いのですよね。

この後は新高という種類になりますね。この梨ちょっと硬いので薄く切って食べるのですが。
これお正月までおいておけるのですって。

また、息子が持って来てくれるかもしれません。(欲張りね。
くみたんのご両親も喜んで食べている事でしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家族」カテゴリの最新記事