goo blog サービス終了のお知らせ 

みこの手仕事

手作り大好きの私がその日の出来事など書いています

又 バックです

2007-07-06 21:51:45 | 手作り(手織り)
大分前に織りあがっていた裂き織り。何にしようかと考えていたけれどやっぱりバックを作ることにした。縦糸はブルー、白、赤のサマーヤーン。裂いた布は友達に頂いた男物の着物地。




持ち手は使わなくなったパッチワークで作ったバックから取り外して造りたい長さに切って使った。
丁度織り地の色と会っているようだったのと買いに行くのが面倒だったので。


こんなのが出来上がりました。
お友達には、手作り品を売るイベントがあるから、出して見ないか。といわれたけれどなんだか売れる自信がないのと、せっかく作ったもの、やはり自分の傍においておきたい。

バックばかり造ってどうするのだろう。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤い靴コンサート | トップ | 主人と携帯電話 »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
バッグ大好き (kiki)
2007-07-07 09:34:10
人の裂き織り作品を見せて頂く度に、いい色あわせだなぁと感心してしまいます。
(ここまで、ブラインドタッチで打ってみましたが、大変)
指運びに神経を使い、何を書いているのかわからなくなります。(ああ、疲れる!)
私もバッグ好きですね。
いくつあっても、また作りたくなってしまいます。
返信する
Unknown (はっせ)
2007-07-07 17:09:14
色がとってもいいですね
自分の側に残しておきたい
気持分かりますよ~
私も 使わなくなった帯で ショルダーバッグや手提げバッグを15個ほど作ったけれど
売るのは 自信ないので
友達や 姉が、欲しい欲しいと言われて
嫁に出す気持でプレゼントしてしまいました
古帯で作ったバッグで、
手元に残っているのはショルダー3個と 手提げバッグ1個だけ・・・
でも・・・手放したのはちょっと淋しかった~~

返信する
kikiさんこんばんわ (miko)
2007-07-07 22:16:29
私も真似をしてブラインドタッチをしてみたけれどスピードは落ちるし指はつるしで大変ですね。

指はあまり動かさないのにね。アルファベットのある位置を完全に覚えていないからかな。や~めた。
初めが肝心ね。
返信する
ハッセさんもバック好きですか (miko)
2007-07-07 22:24:42
使わなくなった帯で作ったというバック見てみたい。

私も母が亡くなった時に帯を貰ってきて何かにしようと思って持っているのですがそのままになっています。帯で作るバックって素敵でしょうね。
返信する
Unknown (ハッセ)
2007-07-09 21:30:03
以前 niftyのブログで いろんなバッグを作って載せていましたが
プロバイダーを変わったので 消えてしまいました
もう一度 今のブログに載せてみようかな~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

手作り(手織り)」カテゴリの最新記事