セッコクランの白花が沢山花をつけました。
これからますます花が増えるようです。
(セッコクラン1)

12月になって、霜が当たらないように居間に取り込んでおいたところ、花芽が無かったようなバルブの節々が膨らんで、ほとんど全部が花芽に変わりました。
(セッコクラン2)

(セッコクラン3)

そして2月の声を聞くと、葉に近い部分のバルブに花が咲き、葉のないバルブのつぼみも膨らみはじめました。
(セッコクラン4)

(セッコクラン5)

(セッコクラン6)

(セッコクラン7)

そして、数日過ぎて、関東にも春一番が吹くと、このページのはじめに掲げたバルブでも下から花が咲き始めました。
(セッコクラン満開1)

バルブが垂直でないのは支える支柱をさぼったせいで、蘭側の責任ではありません。
とても、蘭展に出品できるような腕では無いのですが、植物は忠実に咲いてくれます。
(セッコクラン満開2)

(セッコクラン満開3)

(セッコクラン満開4)

これだけの花が開花すると芳香が部屋にただよいます。
来年はもう少しうまく育てようと思います。